bbs2chreader Part4
- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:12:02 ID:VZMUt3ol0
- bbs2chreader は、Mozilla Firefox の拡張機能として動作するXUL で作成された 2ch ブラウザです
■bbs2chreader
http://bbs2ch.sourceforge.jp/
■Firefoxまとめサイト bbs2chreader
http://firefox.geckodev.org/index.php?bbs2chreader
■bbs2chreaderまとめblog※初心者対象※
http://blog.livedoor.jp/bbs2chreader/
■bbs2chreaderの機能を拡張する拡張
・Foxage2ch by Gomita氏
http://amb.vis.ne.jp/mozilla/foxage2ch/index.php/
・書き込みモジュール、AAモジュール by 電気分解部
http://electrolysis.hp.infoseek.co.jp/develop/
■前スレ
bbs2chreader Part3
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1132670348/
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 16:25:04 ID:C3svxqMA0
- >>1 乙
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 17:55:04 ID:PFxublFs0
- >>1
( ーωー)「おつ」
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 21:27:36 ID:9hqUeOPH0
- ( ーωー)「>>1乙」
( ーωー)「このAA何?」
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 22:49:17 ID:sZLqO4Lf0
- >>1
( ーωー)「乙ー」
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:01:18 ID:nXxGIcCJ0
- >>1
( ーωー)つ「■スキン置き場http://briefcase.yahoo.co.jp/bbs2chreader」
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:08:02 ID:4CVTyYyt0
- |_
|〜ヽ
| ・-・) …
| -J゚
/ ( ーωー)「ふー」
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 23:42:36 ID:1s7x0KD40
- >>1乙
しばらくこないうちに何か変なAAに占拠されw
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:03:02 ID:7/MqhRz10
- ノートン2006インターネットセキュリティ入れたら
bbs2chreaderが未読が新着50件や新着の移動を
クリックしても既読スレしか出ないよ〜
未読スレは一度ログ削除しないと読めん
06のせいで単純に更新ができないだけなのか?
わかる方いたら教えてください よろしくです
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:09:03 ID:Zwivytnl0
- >>9
ttp://sourceforge.jp/tracker/index.php?func=detail&aid=7981&group_id=1248&atid=4727
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:13:59 ID:/jaFrKqO0
- >>9
( ーωー)つ参考サイト
NIS2006とFirefox/bbs2chreaderで起こる問題を回避する方法
http://himag.blog26.fc2.com/blog-entry-60.html
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:17:50 ID:7/MqhRz10
- >>10
サンクスです〜
- 13 名前:9:2006/03/19(日) 00:33:21 ID:7/MqhRz10
- >>10.>>11
さんくすです
読んできましたが知識のしょぼい私には無理そうでした
もう少し早く知っていれば2005を更新していたのに・・・
他の専プラなら平気みたいなので他のを使ってみます
bbs2chreader気に入っていたんですけどね〜
ありがとでした
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 00:46:19 ID:VQZ3+FRd0
- >>13
1)>>6の置き場に行く
2)すべてを表示
3)3-752という名前のファイルを落とす
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
余談)このファイル名間違ってる
- 15 名前:9:2006/03/19(日) 01:22:07 ID:7/MqhRz10
- >>14
さんくすです〜
直りました 超初心者向けとの事で助かりました
勢いの項目で行くスレを選んでいたのでbbs2chreaderが大変気に入っていました
(他の専プラもあるのかもしれませんが)
みなさん有難うございました
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 15:17:52 ID:Zwivytnl0
- ( ーωー)「ふー」
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:15:31 ID:TtdrBBwD0
- 985 970 [sage] 2006/03/19(日) 03:33:57 Zwivytnl0
テストスキンです。
フォントの変更の仕方がわからない方は 手を出さないほうがいいと思います。
AAに対応していない フォントを使用して AAもちゃんと表示させたい。
という ワガママに対応させたスキンです。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1142705207497.png
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi28467.zip.html
723にうpした 板一覧、スレッド一覧の配色を変えるヤツも再度
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi28468.zip.html
970 920=928=946 [sage] 2006/03/17(金) 20:33:26 qUYBd8nE0
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi28292.zip.html
前にうpしたやつの 手直しです
5パターンはいってます。
947 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/15(水) 15:58:29 KQpZQjPx0
名前欄の参照が出来なかったのを修正しました。それだけ・・・です
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1142405533900.jpg
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi28074.zip.html
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:20:14 ID:d8GR0toL0
- ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader19338.zip.html
他にいろいろと直さなきゃいけない部分はあるんですけども、とりあえず表示外の
アンカーをポップアップする機能を付けてみました。現在のところ、問題点としては、
・モッサリ感
・どんどん右下に潜っていってしまう
・表示の瞬間にちらつく
・ポップアップが消えずに残ったりする
などがあります。まぁ、使えないことはないかな、と思いますが。
>>997(前スレ)
結構根が深そうな問題ですよね。いやホント、<iframe>のdocumentが読めれば一件落着なんですがね。
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:28:31 ID:TtdrBBwD0
- bbs2chreader Part3の825.zip
ttp://firefox.geckodev.org/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=bbs2chreader%20Part%A3%B3%20%5Bbbs2chreader%5D%A4%CE825.zip&refer=bbs2chreader
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:00:28 ID:6wEQ+fyC0
- ( ーωー)「ふー」
これってこのスレだけで流行ってる?かわいいからbbs2chのマスコットにしたいな
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 00:25:00 ID:FBZc8SWW0
- マスコットとか きもちわるいから やめてください
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 01:35:27 ID:EVhojOqY0
- マスコットいいじゃん
- 23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 02:42:31 ID:1N1mnPQu0
- ttp://www.viplog.net/desktop/src/1142787984236.png
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 02:53:57 ID:csqVGZ4s0
- しばらく実況(教育)のばぁばを見つつテストしてるんだけど、<iframe>を使うと
ページの状態が読み込み中になってしまう。回避するために window.stop() を使うと、
変な位置にスクロールされてしまう。正直、行き詰ってきた。
ということで>>18の使用はオススメしません。
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 03:19:01 ID:NDST0xcP0
- >>24
(;´Д`)ンフンフ
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 04:37:01 ID:O+vEggSG0
- >>24
ここにもゴトゥ仲間が…
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 10:57:57 ID:QA8aZTkk0
- >>23
(・∀・)イイ!!
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 14:32:24 ID:8dq4UTYm0
- ( ーωー)ふー
なごむな
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:03:07 ID:l3BTlsbB0
- 947のが一番見やすいかなぁ。ま、お好みで。
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 19:14:57 ID:JhCpK2Ls0
- ( ーωー)「このスレはあっちの関係者が集まってるのか」
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:27:17 ID:EVhojOqY0
- ( ーωー)「あっちってなによ」
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:47:51 ID:SI5IvuNf0
- ぶちころすぞ(´・ω・)
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:53:46 ID:ubJGnNdO0
- >>31
( ーωー)「上の会話見てピンと来ない人はわからないよ藤原美智子」
>>32
( ーωー)「ふー」
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:37:04 ID:o9QYIsd90
- ( ーωー)
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 22:54:37 ID:iNFg5SAU0
- >>34
( ーωー)なんか言おうよふー
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:27:24 ID:HcDxTAq80
- ゴミレスで荒らすな
やりたけりゃVIPでやれ
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 23:44:37 ID:hn/icUAp0
- ( ><)「怖いインターネッツでつね」
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 00:02:07 ID:dBLs0cdR0
- >>37
( ーωー)「あ?」
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 01:56:04 ID:zIzuJS9s0
- >>19
前スレ825とは微妙に違うみたい。
中のファイルが若干古くて、書き込み成功時のダイアログ非表示に対応してないみたい。
インストールはしてないので間違ってたらスマソ。
- 40 名前:23:2006/03/21(火) 02:41:47 ID:f7TQN1OZ0
- ( ーωー)「ふー」
ttp://www.viplog.net/desktop/src/1142787984236.png
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi28705.zip.html
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 03:18:48 ID:KyWkLGB70
- いい加減ツマンネーよ
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 09:52:05 ID:mS4HBRA90
- >>40
いただきますた
d(´・ω・`)
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 17:39:07 ID:9HamJTo20
- 40の配色とフォントをかえてみますた
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1142929875123.png
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 19:17:31 ID:EL3o+rzX0
- なんだかんだでGreenman-kaiに戻ってきたのは俺だけだろうか・・・
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:04:43 ID:aMXgeV0z0
- >>44
greenmanの配色はいいからなぁ…
緑色だと見やすいし…
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 21:45:07 ID:GWDOGHlp0
- >>40
_ ∩
( ゚∀゚)彡 もっさりもっさり
⊂彡
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/21(火) 23:54:51 ID:ARZlpqA+0
- デジタルの緑は目に良くないぞ
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 00:54:55 ID:qLf4I65K0
- >>46
>>46
( ーωー)見た目優先の為しかたない
軽くしたいなら
back.pngを削除。
style.cssの8行目、9行目を削除。
さらに 軽くしたいなら
style.cssの2〜5行目を
background-color: #EEEA88;(カラーはお好みで)
style.cssの125行目を
background-color: #C4EFA1;(カラーはお好みで)
に置き換える。
参考 WEBカラーリファレンス
ttp://www.htmq.com/color/index.shtml
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 01:02:25 ID:sbwilLDa0
- 自分で書ける奴ぁそもそも使ってネーヨ
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 02:56:14 ID:Pb/O/3F90
- カラーぐらい小学生でも書ける
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 17:40:48 ID:mc7u/PCm0
- ν速(bbs2ch:board:http://live22x.2ch.net/news/)のスレ一覧だけ更新されないみたいなんだがどうしてだろう。
他のlive22x.2ch.netでは問題が出ていないのも意味不明で…
bbs2chを使わずにFxでhttp://live22x.2ch.net/news/表示させるとスレ一覧は最新のものになってる。
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:00:34 ID:CLa6Edfv0
- ??????
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:18:44 ID:LVDTgbSl0
- >>51
( ーωー)「ふー」
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 18:48:57 ID:mc7u/PCm0
- うち固有の問題なのか?
ログフォルダ削除で再読込してもノートン切っても変わらないし
板アドレスが変わるまで対処無しなのかな。
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/22(水) 19:53:41 ID:T6aFDh0u0
- Bon Echo a1で使ってみた人いる? 0.2.9は非対応とのことだが
内では下記の症状がでてる。
-サイドバーの板一覧が表示されない。updateすると表示。
-シングルクリックで板を開くよう書き変えていたが、スレッド一覧が
表示されない。updateすると表示。元のダブルクリックでならおk。
-historyがでない(これは確認済みのよう)。
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 04:00:32 ID:hKfWO0MZ0
- >>18
> domainについて
とりあえずソース眺めてみた、大体分かった
URIにsimple-uri使ってるからdocument.domainがnullになるみたい
(simple-uriだとhostにnullを入れている)
fileプロトコルだとstandard-urlを使ってるようだけど、
b2rのURIはURLとしては正しくないから、
新たにbbs2ch-uriとかを実装すればよさそう
// どうでもいいけど"netwerk"ってなによw>firefox-1.5.0.1-source
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 05:59:08 ID:AQ1VKXD50
- >55
Bon Echo 2.0a1 で bbs2chreader 0.2.9 使ってみた
- スレッド一覧の「ブックマークに追加」からブックマーク/ライブマークを登録できない
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 09:25:57 ID:AaSyd4ic0
- 今更だけど1のFoxageのURLがおかしい。
最後のスラッシュいらないです。
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/23(木) 09:29:37 ID:lgcSLrYV0
- 985のAAに対応していない フォントを使用して AAもちゃんと表示させたい
この機能いいな
これで ヒラギノ使える
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 09:34:42 ID:GZQckvei0
- ( ーωー)「ふー」
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 10:40:26 ID:/S/cr+vz0
- お!
- 62 名前:51:2006/03/24(金) 10:52:07 ID:2kx4i7Pu0
- 空き時間に色々試して自己解決。
ν速だけsubject.txtのダウンロードにリファラが必要になってた。
解決してみると簡単だがその発想はなかったな…
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 13:43:03 ID:MBIg1BRn0
- ( ーωー)「??」
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 15:55:41 ID:yXwqzLSW0
- ( ーωー)「subject.txtを取る時の参照元ってなんだ?」
( ーωー)「リファラー無くてもいくらでも落ちてくるが」
http://live22x.2ch.net/news/subject.txt
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 19:14:45 ID:R38hg4d30
- ν速以外でも全部ダメ
subject.txtが取得できないためか空っぽ
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 21:46:03 ID:X3V+1JX50
- 何の問題もなく2chみれるけど
- 67 名前:51:2006/03/24(金) 22:07:45 ID:i4QQ6Tfh0
- >>64
意味不明。
そんなアドレスは出されるまでもなく知ってる。
>>65
subject.txtが取得出来ない際の対応として使ってみて欲しい。
>>66
問題無ければそのままでいいじゃない。
質問して自己解決したんで同様の悩みを抱えた連中の助けに
なればと情報を出しただけ。
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 22:30:45 ID:i/FXJfBQ0
- >>67
いいから
>ν速だけsubject.txtのダウンロードにリファラが必要になってた。
これの根拠を書け
意味がわかってなくて言葉使ってるから
>>64で
「subject.txtを取る時の参照元ってなんだ?」
と突っ込み入れられてるのも気が付かないのか
- 69 名前:51:2006/03/24(金) 22:50:54 ID:i4QQ6Tfh0
- >>68
情報ならちゃんと出すから最初からそう書いてくれ。
長文ですまんがなるだけ後出しの情報がないよう網羅する。
今までbbs2chで何の問題もなく使えてたんだが、急にν速だけスレ一覧が
更新されなくなって困っていた。
他の板は問題なかった。あくまで自分が巡回する場所だけだが。
そこでまず同じlive22x.の番組実況を複数見てみたんだがここでは全てスレ一覧が更新されていた。
bbs2chを使わずにFxでhttp://live22x.2ch.net/news/表示させた場合にはなぜかスレ一覧も更新されていた。
つまりここで明らかにおかしいと気が付いた。(>>51)
その後、ログディレクトリを開いてnewsフォルダごとログを破棄して再読込を試みたりTbEのタブ設定でリファラ禁止を解除したりもしてみたが状況は好転せず。
ただその過程でsubject.txtがダウンロードされてないと疑惑を持った。
確認するとhttp://live22x.2ch.net/news/subject.txtだけは更新されていない。
そこでNISのリファラ遮断関係に思い至り下の手順でlive22x.2ch.netの設定を変更した。
Norton Internet Security 2004/インストール後、アクセスカウンタや掲示板が正く表示されない
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/nisjapanesekb.nsf/jp_docid/20031024163125947
そうするとこの状況は修正され、自分はν速を以前のように見れている。
ここ以外の設定変更点は一切ないのだから(これまでに動かした設定は
改善効果がなかった時点で元に戻している。どこを動かしたかわからなくなるのを避ける為)リファラが問題じゃないのかと>>67で書いた。
自分の認識が間違ってるなら後学のために指摘して欲しい。
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:03:11 ID:8Si344LX0
- >>69
http://blog.livedoor.jp/bbs2chreader/archives/50153537.html
その他のFAQ編
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 23:19:01 ID:i4QQ6Tfh0
- >>70
ありがとう。
ウィルスコードの可能性もあるんだな。
ただポップアップが出なかったからこの可能性は思い至らなかった。
もう少し時期を空けて板のスレが全部入れ替わってから
リファラ設定を戻してもう1度試そうと思う。
ノートンを疑うのが遅れてここに質問を書き込んだのは
自分のミスだと思う。
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 13:24:31 ID:q8UkKAIE0
- ttp://www.viplog.net/desktop/src/1143260298031.png
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi29231.zip.html
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 13:52:28 ID:oi8wXTyl0
- もうMilky〜の誰でもできるような色変えスキンばっかりイラネ
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 13:59:01 ID:MmMEh3IO0
- >>72
いただきました!
どこが変わったのかすっごくわかりやすくていいですね。
相変わらず別にどうでもいいですが!
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:00:11 ID:MmMEh3IO0
- ↓もう糞顔文字で「ふー」とかも(゚听)イラネからな
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:02:45 ID:SzavOXzk0
- ( ーωー)「ふー」
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:05:20 ID:/llsv9uq0
- ( ーωー)「・・・・・」
- 78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:17:43 ID:MGCFa/kV0
- >>76-77
こいつらのウザさはゴキブリ並だな
いい加減絶滅しろや
- 79 名前:\________________/:2006/03/25(土) 14:18:49 ID:JL6UZYG+0
- _____
/::::::::::::::::::::::::::\ _
/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\ /  ̄  ̄ \
|:::::::::::::::::|_|_|_|_| /、 ヽ 頼むから
|;;;;;;;;;;ノ /,, ,,\ ヽ |・ |―-、 | お前は家から出るな
|::( 6 ー─*─* ) q -´ 二 ヽ |
|ノ (∵∴ ( o o)∴) ノ_ ー | |
/| < ∵ 3 ∵> \. ̄` | /
::::::\ ヽ ノ\ O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\ / |
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:31:24 ID:oMn+OnHb0
- >>73
俺は嬉しいし、このスレでそれを無くしたら書くことがない。
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 14:52:08 ID:MmMEh3IO0
- 書かなくていーよ。
てか何を書くんだ?
「いただきました!」てか?
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:06:55 ID:xAyysHxE0
- ソースハックしようぜ
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 15:08:50 ID:+sL8AS/U0
- ( ーωー)
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/25(土) 17:27:01 ID:keY+n9TZ0
- ???? ??? _?
?:. ?? ?. .? ?:: ?
?:. ??????????. :? ?:: ???
?? ???:. ::? ???????
????? ::?? ???? ???
???:. ??? ??? ::? ??????
???: . ??? ??? ::? ?? .:?
????:. ?? ??? ?? ::? ?? ?
????: . ???????? ?? ::???? ?
????:: ?????????? ???? ?
????:: : . ???????? ::???:: .:?
??? ????:: :: : . ???? ?? ::????
???? .:?????::: . ?????? ::????
- 85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 00:51:53 ID:WkGdl9QV0
- ( ーωー)「ふー」
おまいらマスコットもっと大切にしれ
俺はこいつと一緒に世界を取りたいんだよ
一緒に癒されれ!
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:01:00 ID:Ftq79ute0
- >>85
__ __ ___ _____ _____ _
| | / / | // | /__ __/ [][] / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ / /
| |. / / / / / / ̄ ̄|. l / /  ̄フ / ̄ ̄/ / ̄ ̄ ,__/ /
| | / / / / / /. / / | |___ / _ニ^ヽ_./ / /\ ヽ |/ ̄ ̄\
| | / / / / /  ̄ ̄ / \__| // / / / / / / / / ̄ ̄\\
| |. / / / / / / ̄ ̄ ̄ //\ / / / /- ’-ー ^ / / | |
| |/ / / /. / / // // / / / / | |
|. / / / / /  ̄ // / /____人 フ / /二ヽ /
| /. / | ./ / // ヽ ____ゝ ヽ_/ \ニニΛ\
 ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄.  ̄ ̄  ̄  ̄
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 01:07:50 ID:jGnMIPa70
- >>72
いただきましたd(´・ω・`)
いかにもbbs2chらしくていいス
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 03:09:17 ID:pPBx2rrb0
- AAと思われるレスを自動判定して、適切なフォントに変えることも出来るけど、いざ1000レスを
正規表現で検索+フォント変更してみると、遅すぎて使い物にならないね。(´・ω・`)
動的にページのレイアウトが変わるような操作は厳禁みたいだ。
やるなら、本体の側であらかじめ判定させておいて、スタイルシートでフォント指定、って形かな。
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 05:12:45 ID:pTZTRlq80
- >>88
最初からおとなしくAA対応のフォントを使おうよ
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 13:10:20 ID:OMCmUbw+0
- 985 970 [sage] 2006/03/19(日) 03:33:57 Zwivytnl0
テストスキンです。
フォントの変更の仕方がわからない方は 手を出さないほうがいいと思います。
AAに対応していない フォントを使用して AAもちゃんと表示させたい。
という ワガママに対応させたスキンです。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1142705207497.png
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi28467.zip.html
723にうpした 板一覧、スレッド一覧の配色を変えるヤツも再度
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi28468.zip.html
970 920=928=946 [sage] 2006/03/17(金) 20:33:26 qUYBd8nE0
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi28292.zip.html
前にうpしたやつの 手直しです
5パターンはいってます。
947 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/15(水) 15:58:29 KQpZQjPx0
名前欄の参照が出来なかったのを修正しました。それだけ・・・です
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1142405533900.jpg
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi28074.zip.html
bbs2chreader Part3の825.zip
ttp://firefox.geckodev.org/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=bbs2chreader%20Part%A3%B3%20%5Bbbs2chreader%5D%A4%CE825.zip&refer=bbs2chreader
( ーωー)「ふー」
ttp://www.viplog.net/desktop/src/1142787984236.png
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi28705.zip.html
72 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/25(土) 13:24:31 q8UkKAIE0
ttp://www.viplog.net/desktop/src/1143260298031.png
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi29231.zip.html
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:12:07 ID:GEqXKZOE0
- まあ他にネタが無いからいいじゃない
スキンも良いけど個人的には書き込み画面にこて半名を記憶する機能がほしい
今sageのあるなしをチェックボックスで選択できるように
こて半名が必要なときにはチェックボックスであるなしを選択して書き込めるような
誰か技術者の人頼みます
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/26(日) 15:17:11 ID:I1MyggXt0
- Firefoxの窓を最大化するとスクロールの位置がずれてレスもずれちゃうけど
これはFxの仕様?
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 01:11:10 ID:8gijDNv70
- 2ch見てるときだけAAが正しく見れるように
IPAモナーPゴシックを使おうと思ってます。
greeman-kaiのどの部分の設定をいじればフォントを変えられますか?
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:06:58 ID:wJcd8EM90
- >>93
style.css
/* 記事本文領域 */dd
/* 記事の名前とかの部分 */dt
の部分のfont-familyを 指定する
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:35:21 ID:0wroktRz0
- >>88に追記(いまのところまだ実装してないから妄想に過ぎないけど)
レイアウトの再計算を挟まずに、事前に要素に適切な処理をしてからレスを追加していく方法を考えた
要するに、res.htmlの中で<script>を使って引数にレス情報を取る関数に処理をスルーしてあげて、
そっち側でDOMを操作して、appendChild()でレスを追加していく・・・果たしてパフォーマンス的にはどうなのかしら。
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 02:44:43 ID:cS3Vz5pO0
- なんかよくわからないけどすごそうだな。
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 04:46:45 ID:YgyUJ8YS0
- スレッド一覧が取得できないバグ修正まだあ
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 08:27:53 ID:8gijDNv70
- >>94
font-familiy:'ipagp-mona';
ではダメでした。
IPAモナーフォントをfont-familyで指定するには
どう指定すればいいのでしょうか?
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 08:28:24 ID:R3QALlS/0
- 名前などの欄を細めにし、IDのアンダーラインを取り、枠に陰を付け
重くならないように壁紙を固定しないようにした。
前とたいした違いがないのでこれで最後にします。
ttp://www.viplog.net/desktop/src/1143415124438.jpg
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi29486.zip.html
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 09:02:18 ID:KW7A5Eat0
- >>98
!important
つけた?
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 10:26:34 ID:cumWT0fG0
- スレ一覧が出てきません
ノートソ入れてません
助けてエロイ人
winxp sp2
firefox1.5
bbs2chreader0.2.9
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 10:27:22 ID:LoAevDdz0
- "IPA モナー Pゴシック" でしょ
- 103 名前:98:2006/03/27(月) 14:33:37 ID:8gijDNv70
- "IPA モナー Pゴシック" でうまくいきました。
教えてくれた方ありがとうございました。
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:06:57 ID:0wroktRz0
- >>95を実験してみたけどこの案は没。直接引数に渡すためには別途文字列をエスケープして
あげる必要がありそうだったから、display:none 指定をしておいた<span>に固有のidを設定して、
中身に<NAME/>などを入れておいて、スクリプトからデータを参照->整形->追加したけど、
遅くてとてもじゃないけど使えない。ううう・・・
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 19:43:10 ID:0wroktRz0
- しかも<div>をCSSでoverflow: scroll指定してもマウスホイールでスクロールできないんだな・・・
ページ内をShift+F3で上方向に検索したときにかぶってしまう問題を解決できると思ったんだけど・・・
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:34:05 ID:6XBipM2J0
- ( ーωー)「なんかよくわからないけどすごそうだな」
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 21:40:33 ID:WieI9fOE0
- 95みたいに中身を書き換えたら、88とやってることが変わってないし。
スタイルだけを書き換えればいいんじゃないの?試してないけど。
<div id="res<PLAINNUMBER/>">
<p><NUMBER/> : <NAME/> : <MAIL/> : <DATE/></p>
<p><MESSAGE/></p>
</div>
<script type="text/javasript">format("res<PLAINNUMBER/>")</script>
function format(resId){
var message=document.getElementById(resID).childNodes[1];
if(/*AAの判定でtrue*/){
message.style.fontFamily="MSPゴシック"
}
}
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:19:46 ID:0wroktRz0
- >>107
いやいや、その方法だと<div>の内容をレンダリングしてから、さらに場合によって
フォントを変えることになるでしょ?つまり、1レスにつき2回レンダリングされる可能性が
ある。>>95なら1回で済む、と思ったのさ。結果的にむしろ遅くなってしまったんだけど。
で、現実的なアイデアは>>107なわけだけど、レス毎に処理するのと、onLoadイベントの段階で
一括して処理するのは、どっちが速いのかな。試してないけど。
ただでさえ高速とは言えないb2rだから、結局、>>89がベストかもしれないな。
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:50:36 ID:WieI9fOE0
- >>108
( ゚д゚)ポカーン
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 22:57:25 ID:nddu0NTD0
- >>108
>>90にある985と72のスキンの 本文領域をダブルクリックでMS Pゴシックに変わる機能
これでいいんじゃない。
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:05:49 ID:0wroktRz0
- >>110
そう、そう。そうだね。
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:13:24 ID:E69fJY7R0
- さすがFirefoxだ。何でもできるぜ
- 113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/27(月) 23:34:35 ID:La5i+/ay0
- アイドル画像板をb2rで開いただけでFirefoxが落ちるようになってしまったのだが、解決策はありますか?
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:13:06 ID:3whex1jR0
- アイドル画像収集やめればおk
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:37:14 ID:OtK90cPF0
- >>105
マウスホイール回してのスクロールなら
<div> & overflow:scroll の組み合わせでできてるな
マウスホイールクリックでアイコンが出て任意の方向スクロールはできないけど。
> ページ内を検索したときにかぶってしまう問題
同じ動機でCSS弄ったけど
かぶる事を我慢する or ありえないほど糞重いスキンを我慢する
の2択になると思う
毎回1000レス表示させて使ってるから糞重いのかもしれないけどね
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/28(火) 01:49:55 ID:JS6iPmM/0
- ttp://www.viplog.net/desktop/src/1143477048584.png
本文領域をダブルクリックでMS Pゴシックに変わる機能
板、スレごとに設定を変える
を 入れてみたテスト
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi29559.zip.html
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 17:15:01 ID:kK1q6xFK0
- 苦戦してた表示外レスポップアップだけど、だいぶ挙動が落ち着いてきた。
いま、逆参照の部分を書き直してるから、しばらく待ってね。
>>115
そう、オートパンが出来ないんだよね・・・
検索された語句の位置さえ分かれば、onScroll イベントで何とか補正できそうな予感はするけど。
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 18:53:27 ID:zwTzUGKj0
- ふ━━━━━━( ーωー)━━━━━━
- 119 名前:116:2006/03/29(水) 21:42:20 ID:LiL5nEj+0
- 72,116に不具合がありましたので Res.htmlとNewRes.htmlを入れ替えてください。
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi29758.zip.html
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:09:34 ID:xRlQY3Bx0
- さよならナターシャ。・゚・(ノД`)・゚・。(でも来期のスキットには出るみたいね)
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi29797.zip.html
カサマツさんの方が保存期間が長いようなので、今回からこっちに上げました。
・ようやく表示域外レスポップアップが(ある程度)マトモに機能するようになった
・コードをちょっとだけ整理、コンソールでエラーが表示されていた箇所も修正
・逆参照機能を書き直して、最適化→全てのポップアップで逆参照表示が復活
アチコチ大胆に書き直したところもあるので、ちょっと不安です。AAのフォントに関する機能は
いまのところ付いてません。デザインも特に変わってません。
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 01:22:58 ID:lKwx0+aR0
- ちょちょちょっと待ってくれ
これおかしいだろ
ということは>>120は便○ちゃんなの?
偶然あっちの関係者がここに集まってるの?
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 02:04:15 ID:AP9mcQAI0
- b2rの書き込み画面の各部分の欄や文字の大きさを変えるには
どうしたらいいですか?デフォだと小さいし見づらい。
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 02:11:58 ID:hZ94Gvv10
- >>122
■bbs2chreaderまとめblog※初心者対象※
http://blog.livedoor.jp/bbs2chreader/
- 124 名前:122:2006/03/30(木) 03:39:02 ID:oVeoQ4aG0
- あと、こんな感じに『AAを挿入』もつけたい。
http://image.blog.livedoor.jp/bbs2chreader/imgs/e/e/eec5ab2c.png
しつこくてすいません。
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 04:14:27 ID:3zix0Pwe0
- >>1
・書き込みモジュール、AAモジュール by 電気分解部
http://electrolysis.hp.infoseek.co.jp/develop/
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 07:32:53 ID:xOVcCEQm0
- ( ーωー)「ふー他のスレでこの顔文字書き込んでる人発見」
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 22:48:27 ID:airD9tBA0
- >>120
いただきました
さしてストレスもなく使えて便利!!
ちょっと気になったのは最近うpされているいくつかのskinのように
styleにhtml{〜でbackground指定すると表示域外popupの
backにそれがかぶってしまうことくらい
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:26:02 ID:BJjb9JGx0
- >>127
うーん、そうですねぇ。試してみましたが、確かに背景が通過してませんね。
でも、対処法が思いつかないので、残念ながら、仕様ということで。m(__)m
ところで、CSSで<html>にbackgroundの指定をするのは、結構一般的なテクニックなの?
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 23:42:19 ID:oqI2VAKP0
- スレ一覧で右クリックしたときに出てくるメニューに、
------------------
開く (O)
新しいタブで開く (T)
- 以下続く -
------------------
とかって、キーボードショートカットほしいんだけど、
小改造でどうにかなる?要望出さなきゃだめ?
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:01:42 ID:q4SMONGU0
- Milkyに抽出機能つけてくれる神降臨待ち
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:26:01 ID:SovtSMhq0
- >>129
board-page.xulとboard-page.dtdに
accesskey追記して試してみれば?
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:29:35 ID:SovtSMhq0
- >>128
どうなんでしょう?
b2r skinでは以前から画像固定表示にそうなってましたけど
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:50:17 ID:RkJ2BjK70
- >>130
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi29924.zip.html
暫定的につけました。合致した箇所の背景色を変えようかと思いましたが、
とりあえず面倒だったので、手抜きしました。そのうち改良します。
ツールバーにエディットボックスが追加されてますので、そこに入力して、
Enterキーで絞込み、空にしてEnterキーを押せば解除されます。
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 00:55:41 ID:NPvfRtlo0
- ( ーωー)「ふー」
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 01:13:23 ID:P0I9G3ni0
- ( ーωー)「よそのスレに顔文字書き込んでるのは誰だ。ふー」
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 02:18:45 ID:85XAuziq0
- ( ーωー)「よそのスレってどこよ」
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 08:23:05 ID:OuynbUAW0
- ( ーωー)「窓フォントすれで俺は」
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 09:33:49 ID:s3mdgqmx0
- ( ーωー)「他のスレでスキンの宣伝してる人もいるしふー」
822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 05:07:29 ID:hZ94Gvv10
( ーωー)「ふー」
831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 21:50:05 ID:4B6lNlku0
bbs2chreader が 新しいスキンで
使いやすくなってる。
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 10:34:16 ID:ZBNtKGmv0
- >>133
>>2-20
こんな感じの長い表示域外レスポップアップすると切れてしまうのが残念…
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 11:36:45 ID:sDF1q72u0
- >>90
その上のほうにある緑色のskinほすぃー
再up希望エロい人
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 19:04:14 ID:HRihU0lA0
- >>140
( ーωー)「ふー」
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi29975.zip.html
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:15:37 ID:J2JJXPuO0
- http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1143025477/
ここb2rで開くと落ちるのは俺だけ?
ログ削除しても直らない。
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 21:19:40 ID:J2JJXPuO0
- と思ったら普通にFirefoxで開くだけで落ちる。
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:10:56 ID:ap9qyht00
- >>142
まったく問題なく見れる
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 22:38:46 ID:o0cFJRUf0
- >>142
問題無く
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:27:09 ID:sDF1q72u0
- >>141
ありがd
こーゆー暗い色のSKINって他にない?
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:35:17 ID:WZRrj0320
- ( ーωー)「ふー」
なんかこれ、「ふーやれやれ、つきあってらんないな」という
否定的ニュアンスが感じられて馴染めないんだけど。
- 148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:43:40 ID:PyFTxH3U0
- 色の指定さえできんような輩にとっちゃ神なんだ
ほっといてやれw
- 149 名前:142:2006/03/31(金) 23:44:57 ID:J2JJXPuO0
- おかしい…なんでだろう。新規プロファイルでも落ちる。全レス表示だと落ちる。
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:49:43 ID:lrxF9eVv0
- >>149
つRegSeeker
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 23:52:14 ID:7gezdKq70
- Milky Liteですけど、ポップアップの中の文字列をWEB検索できるようにしてほしいなぁ
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:42:58 ID:z1ouZUZd0
- >>147
俺もそう思う。できればやめてもらいたい。
誰かが新しいスキンをうpるたび、この顔文字が出てきて、
「なんだよ、なんか文句あんの?」って思う。
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:48:59 ID:ukbCQkbt0
- >スキンをうpるたび、この顔文字が出てきて
????
違うだろクレクレが出てきたとき出て来るんだよ
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 00:52:22 ID:ukbCQkbt0
- >>152
まあお前さんがそのクレクレの一人だろうから空気読めないんだろうな
>>140>>141のやり取り見てみろ
skinをupしてる人が顔文字使ってるわけだ
お前さんが言ってることは話が逆なんだな
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:29:57 ID:itU9B3OR0
- Milky Litet使ってるんだけど表示したときに1と新着2件のみ表示されるのを
30件くらい表示するようにしたいんだけどどうしたらいいの?
毎回表示直すのがうっとおしくて・・・
誰か教えて。
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:31:01 ID:z1ouZUZd0
- なにをムキになって2回も書き込んでるわけ?
とにかく俺は( ーωー)「ふー」 が不愉快だと感じてる。ただそれだけ。
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 01:33:54 ID:TmQLM5yU0
- ( ーωー)「へー」
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 02:02:43 ID:adeIj0Cj0
- ( ーωー)「NGワードにでもしてりゃいいだろ」
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 03:27:57 ID:9u5XvlZh0
- ( ーωー)「誰が顔文字使おうが他人にとやかく言われる筋合い無いなふー」
「2ちゃんに来て顔文字が気になるならとか言ってるようじゃあ(ry」
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 08:56:43 ID:Y+fuDbZh0
- ┌───―┐
│ -( ゚ ∀゚)- | 今日も
│、∧∩∧/、| さいたまな
│゚∀゚).'(゚∀゚..| 1日にするぜ。
└────┘
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:01:55 ID:Y+fuDbZh0
- ┌───―┐
│ -( ゚ A ゚)- | 今日も
│、∧∩∧/、| 見事に
│ ゚A゚) ' (゚A゚..| 誤爆したぜorz
└────┘
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 09:20:28 ID:WBS9mQO20
- ▲■■■▼▼▼▼■■■▲
◆ ▼▼ ▼■■■
/ ▲■■■■
| --- ,-- - 、 ◆,■■■l■
| ◆■■■■ 不愉快なAAで悪かったな
.{▲■|! |■■■▲ ■▼,へ,■
}/_●l i"´ ●ヽ-= ■ |^i ■
〈 / ,:,:  ̄二 ■ | ¶
▲___,,, )`ー-- ■ )iノ ¶
▼■■■■■▲ ■■-'_▲
■、`ー----'_ノ■▲■■  ̄ ▼
▼■■■■■■■■■ /\
■■■■■■■■■ _/ \
▼■■■■■■▼ _ノ _>、
, -" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _,. - '´ \
/へ、 ,. --┬  ̄ \
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 12:10:46 ID:FpKQywuQ0
- ( ・ω・)
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 14:55:31 ID:sXVPyi5g0
- ( ーωー)「ふー」
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 16:56:01 ID:N++nOmWe0
- (´・ω・`)
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 18:02:49 ID:J2/+ZWzm0
- >>146
色を替えるだけなら 簡単。
ttp://www.htmq.com/index.htm
ここを参考にして style.cssを弄る。
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 19:49:36 ID:wpaTtUbw0
- >>155
スキンは関係ない悪寒。
・b2rの設定ダイアログからスレッド表示の制限の部分を確認する
・Foxage2chから開く場合、そっちの設定も確認する
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:41:57 ID:xydnWgD80
- >>167
ありがd。出来ました(`・ω・´)シャキーン
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 20:47:11 ID:DLprm1Iq0
- (´・ω・`)全角のアンカーかよ
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/32(土) 21:56:13 ID:4J44QU0o0
- /''⌒\
,,..' -‐==''"フ /
(n´・ω・)η ふー!!
( ノ \
(_)_)
~"''"""゛"゛""''・、
"”゛""''""“”゛゛""''' "j'
:::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ ::(
:: ゝ :::::......ノ:;;..:::::::ヽ ↑カールおじさん
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 01:01:43 ID:KxlKHNwS0
- >>166
ありがdやってみます。ためしに文字色変えてみます・・・
うわっホントに変わった!オモスレ〜
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 03:50:05 ID:KxlKHNwS0
- あれ?文字色変わるけど
背景色変わんない、というかなにやっても
白くなる・・・
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 04:04:18 ID:KxlKHNwS0
- あっできた!数字の後に 「;」いれるんだ。
・・・・・・・・・・・・・このスレ俺しかいねぇ〜
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 10:46:59 ID:tcd9AB4H0
-
リンク先のスレタイポップアップ表示機能希望。
あと、foxage2chのホームページが文字化けしてしまうの俺だけ?
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 11:38:54 ID:WwNRb2r50
- ttp://www.viplog.net/desktop/src/1143945308043.png
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi30160.zip.html
- 176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:02:02 ID:UKVidfM+0
- >>174
直ってる。
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:12:41 ID:dBrpjMbE0
- ぐぐりましたがわかりません
b2rを使い始めてから([bbs2chreader]って付いてると)Firefoxのファビコンが表示されなくなりました
なにかヒントになるようなことはありませんか?
教えてください
- 178 名前:117:2006/04/02(日) 13:17:37 ID:dBrpjMbE0
- 追加します
ちなみに、タブには表示されてます
- 179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 13:49:44 ID:TQo+Z2Z40
- userChrome.css
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 14:48:27 ID:TQo+Z2Z40
- >>133
表示域外レスポップアップが表示しきれない時
新しいタブでも 表示できるようになりませんか
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 15:46:20 ID:DMPOwWZ30
- >>174
bbs2chreader内で完結させようとすると、表示域外ポップアップのように<iframe>で
ゴニョゴニョしなきゃいけないから、似たような不具合/仕様が出ますが、考えて見ます。
そろそろマジメにAjaxを考えて、2chから直接HTTPでデータを受け取って加工->表示をすべきかも
しれないけど、ポップアップの度に向こうのread.cgi呼んでたら負荷に問題があるかもしれない。
・・・と書いてる途中で気付いたんだけど、read.cgiのrawモードってもう廃止になっちゃったのか・・・orz
えー、なんだかわざわざHTMLに整形されたモノから必要な内容だけ取り出すの('A`)マンドクセ
・・・まぁ、というわけで、>>180と共にいろいろ実験してみます。
それと、デザインも見直しているので、しばらくお待ちください。
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/02(日) 20:58:21 ID:o7jsbrWS0
- ( ーωー)「ふー」
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 00:05:20 ID:FK11SBSl0
- ( ゚ω。)
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 11:06:07 ID:ydzFMO4e0
- ( ^ω^)「ふー」
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 15:02:08 ID:X7+etuMc0
- おっおっおっお( ^ω^)
- 186 名前:65:2006/04/03(月) 17:06:16 ID:ieldVZDz0
- >>101
一度消して再インストールしたが
スレッド一覧が全く表示されなくなったバグは治らなかった。
報告が少ないのは接続環境が関係あるのかな。
学内LANからという事情だからか。
再読込すると同じログを1から追加取得してダブることがあるバグも治っていないし。
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 17:29:54 ID:4qeuhTZo0
- おっおっお( ^ω^)(^ω^)(^ω^ )
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:05:14 ID:K2ceH/r80
- ( ーωー)「ふー」( ーωー)「ふー」( ̄ー ̄)「ふっ」
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 19:14:00 ID:NJEa81h90
- >スレッド一覧が全く表示されなくなったバグ
おまえの環境にしか起きてないのに勝手にバグ認定するな
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:03:26 ID:Yq9S29cA0
- 新しいパソコンでbbs2chreaderを使うと久しぶりに出ました問題が。
スレ一覧でミドルクリックを押しても、新規タブにスレを開くが
動作しません。
解決策を知ってる人は教えてください。。。
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:07:14 ID:Q+ZEthP50
- >>186
subject.txtがバーボン拾ってきてるならオレと同じ。
規制が解除されるまで待つべし。
再読み込みできない問題はまとめblogのFAQにある。
- 192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 20:32:36 ID:HQQpmNeQ0
- >学内LANから
( ーωー)「勉強しろよふー」
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/03(月) 21:57:27 ID:Dq7wgIpS0
- ( ーωー)「ふー」
( ーωー)「ふー」
( ーωー)「ふー」
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 00:17:17 ID:lBarxtuS0
- ナデナデ ナデナデ ナデナデ
ナデナデ ナデナデ
∧_∧
.∧_∧( ・ω・)∧_∧
( ・ω・)U)) .(・ω・ )
⊃)))>>181 (((⊂
.∧_∧∩))((∩∧_∧
( ) .( )
ナデナデ ナデナデ ナデナデ
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 02:26:13 ID:dlsjNoW20
- ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader131826.png
某OSを過剰に意識したヘッダ部と絞込み機能、横縞ストライプ、そしてエレガントなドロップシャドウ。
レス毎に背景が明るいストライプ、暗いストライプへと交互に設定されています。
さらに余白の設定を見直した結果、可読性が向上しています。(当社比)
まだ表示レス数を変更する部分を作っていないのですが・・・とりあえずスクリーンショットだけ。
引き続き>>174,>>180の機能を実装すべく頑張って見ます。それと最近良く見る(?)
リンク先のURLのポップアップサムネイルプレビューを付けてみようかな、と思っています。
おそらく thumbnail.org か img.simpleapi.net を利用することになるかと思いますが。
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 04:36:21 ID:68l09NHm0
- >>195
Tigerの俺が激しく期待。そしてよくやった。頑張れ!
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 08:38:24 ID:jXjwBEeZ0
- >>195期待age
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 10:49:39 ID:RBMexYe/0
- >>195
期待sage
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 10:55:25 ID:qe14x7ve0
- >>175のskin使ってみたんだけど、
何故かソフトウェアすれだけ、すれ名称とアイコンが二段に表示され透明化が
利いてない。なぜ・・・?
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 15:58:34 ID:hrDVOZQI0
- bbs2chreaderで2chを拝見しています。
気に入ったスレッドをブックマークに登録していますが、
1ヶ月ほど前から登録したブックマークのタイトルの左端の
アイコンが☆印のままです。
以前は黄色のアイコンに自動的に更新されていました。
どこか設定変更が必要ですか。
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:01:36 ID:dv4hna+Q0
- bbs2chreaderから書き込む時って
クッキーonにしなきゃダメなの?
不便だな・・。
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:11:40 ID:wSE50+YI0
- ホワイトリストに入れときゃいいじゃん
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 18:19:59 ID:ZbLkDaMZ0
- ( ーωー)「ふー」
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 21:58:58 ID:vGJIiSUS0
- >>199
style.cssの263行目以降にソフトウェアスレの設定が書いてある。
デザイン的なことで わざと そういう風にしてるんじゃない。
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/04(火) 22:33:18 ID:lKhWJXso0
- >>204 サンクス!
ホントだ何か在るね。弄って見るわ。
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 12:44:00 ID:EiOqJ4T40
- テスト
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 12:55:01 ID:5Y0ouavQ0
- これ使ってるとやたらFxが固まるんだけど
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 13:18:21 ID:/LKQrl3o0
- これ使ってるとやたらちんこが固まるんだけど
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 13:58:59 ID:cFix0IOh0
- ( ーωー)「ふー」
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:03:50 ID:3RPyGsMQ0
- ⊂(・∀・)つ 「バー!」
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:22:16 ID:e+b+qQzQ0
- Milky Lite(release)の>>18以前のversion(Part3の887?)をお持ちの方がいらしたら、
どこかにupしていただけないでしょうか。上書きしてしまい激しく後悔しています……。
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 18:28:37 ID:0HAu2Hpj0
- >>211
ttp://briefcase.yahoo.co.jp/bbs2chreader
ブックマークしておけ。
- 213 名前:211:2006/04/05(水) 18:28:46 ID:e+b+qQzQ0
- すみません、>>6にありました。お目汚し申し訳ないです。
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 19:41:51 ID:kpgMIvQC0
- ( ーωー)「9秒の差かふー」
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:22:02 ID:xMFpFdcV0
- ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi30567.png
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi30568.zip.html
>>195がとりあえず形になりました。「きょうの健康」が始まる前に間に合ったヨ(・∀・)
・全く新しいツールバー
・表示レス数の変更は某OSのボリュームコントロールのトラックバー風のUIに変更
・「前のページ」「次のページ」ボタンで表示域外のレス参照がスムーズに
・更新ボタンはスレタイクリック
・リンク先サイトのプレビューをポップアップ
・スクロール位置がずれる問題の修正
などなどかなり大規模に変更が加わっていますから、きっとどこかに動作の怪しい部分が
あるハズです。それと、ところどころ<TABLE>レイアウトを使っていたり、絶対座標で
あぶない指定をしてます。
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 20:29:31 ID:xMFpFdcV0
- あ、↑のスクリーンショットがリファラの問題があるみたいなんで、上げなおしました。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader133203.png
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:22:13 ID:va3v8E1t0
- >>216
いただきますたd(´・ω・`)
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:23:56 ID:va3v8E1t0
- >>216
表示レス数の調整つまみいいスd(´・ω・`)
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:29:20 ID:Zvp8J7H20
- >>216
表示域外レスポップアップすごい(´・ω・`)ス
名前の下線とEメールの下線がずれるのはフォントのせいですかね?
- 220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 21:49:36 ID:myvQlYey0
- >>216
いただきました、ありがとうございます。
すごいセンスいいですね、かなり気に入りました。
- 221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/05(水) 22:26:47 ID:yJ7a6imn0
- >>216サンクズ!
頂きました。で相談なんですが「名無しさん・・・」の所が、
太字になるのを変えたいのですが、弄るのはどこらへんでしょう?
- 222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 22:42:42 ID:Y3mtv8p20
- >>216
いただきました。
あのリンク先のスクリーンショットがポップアップするやつがいいですね
- 223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/05(水) 23:05:05 ID:xMFpFdcV0
- >>219
たぶんフォントのせいですね。border-bottom で下線を付けると、揃いはしますが、
文字のベースラインに線が引かれるわけではないので、期待するような結果は得られない
と思います。ちなみにスクリーンショットではWindows板で人気の、クリアタイプ用の
某フォントを使用しています。
>>221
style.css の33行目(と34行目)の font-weight: bold; を削除してください
- 224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:08:36 ID:AEInOEmj0
- >>215
いただきました
移動機能は削除したのかな
- 225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:14:01 ID:eY2DZqhm0
- beログインが効かない?
いちいちbeトップに行ってログインすんの面倒くさいよ〜
前までは効いてたのに・・・
- 226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:14:36 ID:PjdtGRZd0
- >>224
そうです。あまり需要がないかな、と勝手に判断しまして。
代わりに、現在の表示レス数を元に前後に移動することができる、矢印ボタンがついています。
インターフェイスは現在練っている最中ですので、良いアイデアがあればなんなりとどうぞ。
- 227 名前:219:2006/04/06(木) 00:28:27 ID:moiI8SKK0
- >>223
レスありがトン。とりあえず下線を表示しないようにして対応しました。
- 228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 00:46:53 ID:IiK0oMfB0
- 今スキンMilky Liteを使ってるんだが返信ボタンを押して書き込みするときに、
>>(番号)
を書き込みの一番はじめに自動で表示させたいんだけどできる?
- 229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 03:48:17 ID:43D1ulma0
- >>215
いただきました。ますますかっこよく&便利になってますね。
ありがとうございます。
仕様のような気もするんですが、一応報告させていただきます。
・ウインドウ下端付近で表示域外ポップアップをさせるとはみ出てしまう。
・ツールバーのボタンをポイントしたときのツールチップが、たまにブラウザのタイトルバー付近まですっ飛んでしまう。
・表示レス数の変更で0件に設定すると、再度表示レス数の変更ができない。
・スペースキー入力でスクロールしすぎる。(ツールバー分の補正が無くなった?)
・"半角"キー入力で微妙にスクロールしてしまう。(これはデフォスキンから引き継いでいる仕様ですかね)
それでは、Ke_P を探しに出かけてきますw
- 230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 03:49:07 ID:qG7AdS6l0
- エラー (ERROR HTTP STATUS : 302)
と、タイトルバー上に出るんですが・・
- 231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 08:34:44 ID:PjdtGRZd0
- 報告ありがとうございますm(__)m
>>229
>ウインドウ下端付近で表示域外ポップアップをさせるとはみ出てしまう。
残念ながら「仕様」です。直せるのなら直したいのですが・・・
>ツールチップが、たまにブラウザのタイトルバー付近まですっ飛んでしまう。
こちらでは再現できません・・・title属性でOSネイティブのツールチップを表示させている
わけですが、(バグがあっても)そんなに困る機能でもないので、こちらも「仕様」ということで。
他の3件については、修正しておきます。
>>230
HTTPの302は本来リダイレクト用のものなんですが、2chの場合はDAT落ちしたときに出力
されるみたいです。見ようとしているスレッドがDAT落ちしていませんか?
- 232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 11:43:12 ID:gAs1tdvb0
- >>226
インターフェイスは ステータスバーやツールバーのアイコンと
だぶる物はなくして もっとスッキリさせて欲しい。
- 233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 18:52:48 ID:Vt71svmZ0
- (´・ω・)
- 234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 20:33:04 ID:yMvYry5H0
- >>226
>>232に 同じく。
それとスレ名称が長いと新規に戻るボタンが隠れるのは不便かな?
でツールアイコンなどは右側に統一した方がよろしかと・・・。
参考までに。m(_ _)m
- 235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:26:55 ID:JEyW47140
- ここの住民達はFire Foxに収録されてるフォントでbbs2chreader使用時には、
どのフォントで見てるのかね?
今、いろいろ試しててEstrangelo Edessaっての使ってるんだが。
なんかオススメのあったら教えてくれー
AAがあまり崩れなくて文字が見やすいの希望。。
- 236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 22:41:52 ID:IiK0oMfB0
- >>235
SH G30ーPが一番綺麗だと思う(`・ω・´)シャキーン
AAもそんな崩れんし。なんたってフリーなのがいい。
- 237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/06(木) 23:11:05 ID:XDrtSHRu0
- >>235
太めの文字が好みなら MY_AQUA、MY_OQUA
細めの文字が好みなら Meiryo mod 12pt AA
変わったところだと O-MIN、あくあるう2
最近は MY_OQUAがお気に入り
- 238 名前:235:2006/04/07(金) 00:18:07 ID:CihpUqGd0
- 236-237
フリーのやらちょっと改造したのとかいろいろあるんだ
Win板のフォントスレでも覗いてリサーチするよ
あーと236の人へ
228へのレスだけど返信機能は1にある書き込みモジュールのCSSを自分でいじらないと
ダメだった気がする。詳細は前スレの730辺りをにくちゃんねるとかで探してみて
- 239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 01:37:35 ID:Q9R9wt1c0
- >>232
つまり、[書き込み][スレッド一覧に戻る]は必要ないということですね。うーん・・・
>>234
なるほど。ウィンドウサイズで判断して、スレタイの末端を...で省略表示させる、っていうのもアリかも。
デザインとして、スレタイ両端の矢印は個人的に気に入ってしまったもので。[前のページ][次のページ]をコッチに
割り当ててみるのはどうか、とも思ってるんですがね。
>>238
どうやら>>1のblogにもまとめていただいてる模様。
- 240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 02:02:15 ID:n4AXV2990
- >>239
新着の説明が長すぎる。
”○○件の新着レスがあります”
じゃ無くて
”新着○○件”
で十分。
あと”新着レスへ移動”のリンクをアイコンじゃなくてこの部分にしてくれ。
- 241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 02:07:00 ID:Q9R9wt1c0
- >>240
天才。新着レスに移動する必要があるのは新着があった時だけだもんなぁ。
- 242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 02:31:01 ID:yN7tpGrl0
- 普段ステータスバーを表示してない俺にとっては、[書き込み]ボタン
は必須だなぁ。
- 243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 02:41:19 ID:bUqeU/in0
- いつの間にかb2rでスレ見てるときに中クリックでリンクを新しいタブに開けなくなってるの俺だけ?
TMP無効にしてもスキンをデフォルトにしてもできないんだけど…
普通のページ見てるときはちゃんと中クリックで新しいタブに開ける。
- 244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 03:14:15 ID:8BvfHfVP0
- >>236-237
俺もちょっと調べてみたけど、MS *ゴシックEx+ってのがなかなか良いかも。
- 245 名前:236:2006/04/07(金) 03:51:47 ID:nKUWPkNb0
- >>244
いいね。いただき!SH G30-Pより少し角張ってる気がするが
AAのずれがないのがいいね。この中だとPゴシップが好き。
- 246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 09:04:48 ID:Q9R9wt1c0
- ttp://petterhesselberg.com/RangeSlider.html
なかなか面白い記事を見つけた。右の "Run Demo" でサンプルプログラムが落とせる。(Windows用)
これを応用すれば、b2rの表示レスが視覚的に分かるし、操作できる希ガス。
- 247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 09:45:05 ID:jHgzIzQr0
- >>243
自分も同じ症状が出てる。
b2r自体はver upしてないから、なんかの拡張が悪さしてるのかも・・・
- 248 名前:247:2006/04/07(金) 09:48:19 ID:jHgzIzQr0
- >>243
Gmail Managerいれてない?
これ無効にしたらできるようになった。
- 249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 13:08:08 ID:zOPjcj6m0
- Meiryo mod 12pt AAっていうのどこからダウソすればイイの?みつからないorz
- 250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 16:59:52 ID:HrkP5QYq0
- フォント厨スレのあぷろだにあるよ
- 251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 17:53:05 ID:yN7tpGrl0
- IDレス表示機能や、範囲外レス表示機能はかなり好き。
文字サイズが普通の、1番シンプルなスタイルも作って欲しいです。
- 252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 17:55:18 ID:zOPjcj6m0
- >>250
サンクス。ゲットできました。
- 253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:13:57 ID:JbcJ4ZEp0
- >>215
Netscape8.1で使わせてもらってます。
大きな問題はない様子。
画像ポップアップだけは、クリックで原寸大になるデフォルトの仕様がいいので勝手に変えちゃいましたが。
- 254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:21:11 ID:6/TfUcEV0
- スレ一覧を取得しようとしてもなにもでないんですが・・・どうなってんだろ
- 255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 19:44:55 ID:6/TfUcEV0
- 板URLは上に表示されてるんですがスレがひとつも下に表示されないんです〜
- 256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:52:36 ID:JPOOi+ua0
- >>251
文字サイズを変えたいなら
style.css
41行目 font-size: 0.8em;をfont-size: 1.0em;にする。
フォントを替えたいなら
40行目を削除して 1行目を
body{ margin: 0px; background-color: #3873B3;
font-family: "使用したいフォント名";
}
にする。
- 257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 22:55:58 ID:JPOOi+ua0
- >>255
logを削除してから 再取得してみれば
- 258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 02:12:27 ID:ENPIjFpE0
- 自分好みに弄ってみたが、ニュース速報+板の スレタイの長いスレだと
アイコンに 新着情報が被ってしまう。とりあえず フォントを小さくしてごまかしてる。
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1144429382753.png
- 259 名前:243:2006/04/08(土) 03:11:34 ID:xjD6DG2l0
- >>258
Gmail Manager入れてた。
でもなんでだろ。
- 260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 03:34:43 ID:KBNtZSPo0
- >>257
だめだった・・・
- 261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 04:07:03 ID:KBNtZSPo0
- 連投スマソ
板URLはあってた。アドレスに飛んでみたらちゃんとみれた。
スレアド直接入力でもスレはみれた。
でもスレ一覧はでない。
Fxも2chreaderも今日落としたばっかだからバージョン云々は無いと思う。
助けてえらいひと(´・ω・)
- 262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 06:09:21 ID:SeXXxVhr0
- >>261それくらい自分で解決しろ
- 263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 12:24:37 ID:DjcstHkj0
- >>215
表示レス数で0件を選んじゃうと、その後
スライダーが出てこなくなっちゃいます
- 264 名前:251:2006/04/08(土) 12:59:50 ID:OlZXfgBb0
- >>256
いい感じになりました。
聞いてばっかで申し訳ないですが、あと端の濃い青の部分を
無くす方法を教えて欲しいです。
- 265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:18:57 ID:wQC6GpO90
- >>264
#leftShadowから #bottomrightShadowの行を削除してみて
- 266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 13:47:06 ID:OlZXfgBb0
- >>265
本当にありがとうございましたヾ(o゚ω゚o)ノ゙
- 267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 17:00:56 ID:9DRpjTC+0
- ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1144482739313.png
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi30888.zip.html
弄ってみますた
新着レスに移動するは 新着○○件の部分をクリック
タイトルバー、サイドの部分は画像指定にしたので弄りやすくなりますた
- 268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:58:06 ID:KBNtZSPo0
- >>262
それくらいってなに?いろいろやってみて無理だったから頼んでんだけど。
- 269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 20:18:54 ID:hXXD2Das0
- >>268
ここは質問スレでもサポートスレでもないので答えるのは善意と気まぐれによる。
気まぐれでよければ思い当たりそうなのを書いてみる
現在板一覧取得URLは http://menu.2ch.net/bbsmenu.html かな?
このアドレスは今、いくつかのプロバイダで接続不良でうまく更新できてないようなので
以下の適当な汎用板一覧取得URLで試してみてはどうかな
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/bbstable.html
http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/bbsmenu.html
http://jikkyo.sakura.ne.jp/bbsmenu.html
あとはfoxage2chの設定の「bbs2chreaderと連携する」にチェックは入ってる?
あとは過去レスにもあったけどちゃんと過去ログを消してもう一度更新してみるとか
それでダメならbbs2chreaderとかの再インストールとかしかないかなぁ
- 270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 22:42:40 ID:KBNtZSPo0
- >>269
おぉ挙げてもらったアドでやったらいけました〜!
bbs2chreaderもfxも再インスコしたのに無理で挫折しかけてました・・・
どうもありがと〜
- 271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 23:30:56 ID:CB+2uWLO0
- ようするに空欄で何も設定してなかったんだろ
- 272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 07:27:43 ID:UF+kZbGs0
- ( ーωー)「むにゃむにゃ」
- 273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 12:13:38 ID:/hXOQXic0
- ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
| ||__|)<丶`∀´>クックック
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 17:25:13 ID:NQrJ05ya0
- FOXでマウスジェスチャ使えるようになるプラグインってある?
- 275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 17:38:49 ID:LqyQn0vZ0
- >>274
http://firefox.geckodev.org/index.php?%E7%9B%AE%E7%9A%84%E5%88%A5%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E9%81%B8%E3%81%B3#dfa352d4
- 276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 17:47:44 ID:F/LepX1O0
- 拡張じゃなくてプラグインがいいんです><
- 277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 17:53:22 ID:NQrJ05ya0
- >>275
さんくす入れてくる
- 278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 19:32:02 ID:xo7GAAxp0
- スレ違いもはなはだしい
- 279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 23:55:47 ID:CsUUfRjU0
- http://www.viplog.net/desktop/src/1144594056573.png
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi31068.zip.html
- 280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 11:12:12 ID:Cq7QPALc0
- >>215
頂きました!多機能でいいですね。使わせてもらっています(*‘ω‘*)
表示領域外のレス参照もポップアップできるのがうれしいです!
全件表示しているとどうしても重くなるので。
要望なのですが、IDも同じく表示外の分も含めてポップアップできるとうれしいです。
(単発IDかどうかでリンク先の危険度を判断したりするので…)
検討お願いしますm(_ _)m
- 281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 13:07:06 ID:46mLXS5+0
- 今までデフォ使ってたけど、スキンが此処までクオリティ高いとは知らなんだ
このスレ見て感動st
- 282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:11:13 ID:6WHxq/2f0
- Milky Liteの『移動』『新着移動レス』の文字を変えたいんだけど
style.cssのどこいじったらできますかね?
- 283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 22:32:11 ID:34bygrv/0
- >>282
Header.htmlの中を覗いてみれば
解ると思うよ。
- 284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:05:08 ID:lS73mDOW0
- プロキシ経由だとdatが追加上書きされるんだけど・・・オレだけ??
- 285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:14:39 ID:6WHxq/2f0
- >>283
C:\Documents and Settings\ユーザー名\Application Data\Mozilla\Firefox\Profiles\x8d75das.default
\bbs2chreader\skin\Milky Lite(release)内のHeader.htmlですか?
- 286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:18:03 ID:E2MSE0nl0
- 聞く暇があったら開いてみてはどうか
- 287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 23:54:41 ID:B+rN8s690
- 要望で、抽出機能を新着表示のみにしているときも、
全レス対象で検索できるようにしてほしいです
- 288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:05:29 ID:e+kte98a0
- 開いてみても『移動』『新着移動レス』のバーが表示されるだけ(´・ω・`)ショボーン・・・・どうゆうこと?
- 289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:21:18 ID:wCHckMOU0
- >>288
右クリ→プログラムから開く→Notepad
これで理解できなかったら あきらめろ!
- 290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:34:32 ID:YqSA5mML0
- >>288
おいおい、style.cssはどうするつもりだったんだ?
書き換えるつもりで開くんじゃなかったのか?
- 291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 00:43:54 ID:wCHckMOU0
- ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
| ||__|)<丶`∀´>クックック
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:08:18 ID:ZLJbBiLy0
- ( ーωー)「むにゃむにゃ」
- 293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 01:47:27 ID:hxDit0Lq0
- マジレス風にするのが最近の流行か
- 294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 09:27:02 ID:fnjlXVNW0
- ( ーωー)「ふー」
- 295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 09:32:34 ID:92rJEhMX0
- ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
| ||__|) ( ーωー)「ふー」
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
- 296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 09:37:03 ID:7emKD3EP0
- ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
| ||(ーω|) ( ーωー)「ふー」
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
- 297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 20:49:29 ID:X69FC6Gc0
- /つ_∧
/つ_,∧ 〈 ( ーωー)
|( ーωー) ヽ ⊂ニ)
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/ ̄ ̄
- 298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 21:01:18 ID:9gtzxHl30
- o ゜ ○ ゜
o 。 ゜゚ ゚ . o ○o
\丶 r⌒ヽ (⌒⌒) r⌒ヽ/, / /,
ヽ 、、;(⌒ヾ . (((⌒⌒))) /⌒) ), ,
、ヾ (⌒ぶ〜〜〜〜〜〜〜〜ん。/,
、\(⌒ゝ;(⌒ヾ /⌒ヽ ⌒)/)) ., /
((⌒-丶(;;;(⌒ゝ;;⊂二( ーωー)二⊃ ,⌒⌒);;;;;)))⌒)
(;;;;(⌒(⌒;;;(⌒ .ヽ ノ / ))⌒));;;;)-⌒))
ゞ (⌒⌒=─ (⌒) | ─=⌒⌒)ノ;;ノ;;;::)
((⌒≡=─. ⌒∨ ─=≡⌒)丿;;丿ノ
- 299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 03:51:39 ID:al849xh+0
- 上部のスレタイと操作メニューのバー下に本文域が潜り込まないようにしたい。
ページ内検索でたまに、該当単語等がその下に潜ってしまうことがある。
無理?
- 300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:17:12 ID:3moyGvn20
- ■■ ■■■■■■■■
■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■
■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■ ● ■■■■ ■■■■ ● ■■■■
■ ■■ ■■ ■■
■■■■■■■■■■■■ ■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
■ ■ ■ ■
- 301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/12(水) 12:42:11 ID:iwlOxQP50
-
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ーωー)( ーωー) <これからも僕たちを応援して下さいね( ーωー)
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&bbs2chreader
- 302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 00:46:16 ID:BZY99kqh0
- ☆ チン ハラヘッタ〜
ハラヘッタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・)< bbs2chreader の新しいスキンマダー?
\_/⊂ ⊂_)_ \____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
|  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| |
| 線香花火狐 |/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 12:20:44 ID:xv/5d0J/0
- ( ーωー)「ふー」
- 304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 19:27:14 ID:eppJPJb90
- >>279
ゴムもいちど うp おねがいしま
- 305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:06:27 ID:tMiC46ro0
- bbs2chでkerioのスレ開いたらavastで
トロイが発見されましたと出るんだけど俺だけ?
シマンテックで調べたらunix penguinに感染してて
削除してもう一度調べたら大丈夫だったけど
- 306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/13(木) 22:10:53 ID:QWxLhnoH0
- ttp://www.viplog.net/desktop/src/1144932999607.png
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi31486.zip.html
>>304
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi31487.zip.html
( ーωー)「ふー」
- 307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 02:22:08 ID:iHK7Vp7s0
- 【現象】
掲示板に特定の文字列を含むスレッドが立てられると、Norton AntiVirus(以下、NAV)がスレッド一覧ファイル(subject.txt)などに対してUnix.Penguinというウィルスを検知した旨のダイアログが表示されます。
【原因】
NAVの過剰反応であり、ウィルス自体が効力を発揮することはありません。
これでした。失礼しました。
- 308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 05:04:28 ID:oxCoOOnb0
- >>306
d(´・ω・`)
ちょとスクロール重かたス
- 309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 09:55:44 ID:pJI8BnOb0
- 1.5.0.2 キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
- 310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 16:53:31 ID:xWQs7iI00
- >>309
んなもんfoxつかってりゃ誰でも分かるわ
ウザいから他所いけよ。
- 311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 19:21:20 ID:Hr1y8QP80
- >>309
教えてくれてアリガトウ
- 312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 20:52:12 ID:vos37EH60
- >>306
一覧の機能は無いのですか?
- 313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/14(金) 22:24:08 ID:Cu6cPCDU0
- 2chreader専用のプロファイル作って、
ブックマークツールバーには板一覧、タブは終了時にすべて保存するようにしたり
してる人いる?
- 314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 03:32:07 ID:p2p1SYCg0
- _______
/ (ーωー ) (() /
/ ̄⌒⌒⌒⌒⌒ ̄,)
/ ふー /
(________,,ノ
- 315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 12:58:37 ID:CGfacqOh0
- >>306
いつもご苦労様です
お礼にこれでも
ttp://vista.o0o0.jp/img/vi4448510484.jpg
- 316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:20:16 ID:nZnnRYyt0
- >>315
これはいい陳静タンですね(;´Д`)
- 317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 13:52:41 ID:lOWwEmNF0
-
/ __ \
/ ¨ ヽ \ \
,' / ヽ ヽ ヽ
l ,' l \ l }
i / | ヽ \ ヽ j |│
. ! l i 人 \ `->=z‐' } | ハノ
. | { { { / >< ` ー--- r≠\| ハノ
| l ! | ! / ` ー‐‐ k:::j | lノ( ここ何処ですか?
. | \ \ \イ〃テミ ゞCl } \ なんで私連れてこられたんですか?
| \|ヽ、 ヽl K:::::} 、 l /  ̄ヾー-、
i / __( | ¨ l C‐'´ _,-、 ノ/ ヽ ヽ
// / | l` } ヽ 〈__,. -‐/ / │ヽ }
, ' { i ! i | \ー-----ィ´ l , l }/
! ヽ| i l | | }, ===ィミヽ | / l !
| | ヽヾヽヽ/ ^フ-、 ィ´l│ヽヽ {./ l , '
ヽ | \ヽ/ // /| l j ヽ ヽ } 〉 | ノ
\、l ヽl l / ,' {
| .ヽ ヽ /\ ノヾヽ
- 318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:00:30 ID:weSBYJPR0
- 2ちゃんブラウザ開発してるものなんですが、
bbs2ch readerって他の2ちゃん専用ブラウザと違って、
1つのタブで2ちゃんの板やスレと普通のページを
戻る、進むボタンで行き来できますよね?
この辺、便利だと思いますか?
- 319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:45:28 ID:aDgHV2TN0
- >>318
ほとんど使用しない機能
- 320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:49:05 ID:mEFIjR2l0
- それが最大のうりですから
- 321 名前:318:2006/04/15(土) 22:51:03 ID:weSBYJPR0
- やっぱ2ちゃんを見るタブは2ちゃん専用って使い方してる人がほとんどかな?
- 322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:58:36 ID:m/qoco5+0
- 再描画型だから寧ろ別タブだなあ
タブの混在可がいいんじゃ?
- 323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 22:59:53 ID:25v/UIBN0
- >>318
2chのアドをクリックするとすぐタブで開くのは
かなり重宝してる。
もうほとんどJane使ってるけど
- 324 名前:318:2006/04/15(土) 23:05:42 ID:weSBYJPR0
- >>322
ええ1アプリで普通のサイトも2ちゃんも見られるというのが
一番のメリットだと思いますけどね。
>>323
それって同じタブでそのまま開くことが便利ということですか?
2chのアドクリックしたら別タブで開いたら不便に感じますか?
- 325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:16:41 ID:mEFIjR2l0
- なんか質問じたいが最初からおかしいと思ってたが
1つのタブかその隣の別のタブか、はたまた新たなタブかなんてのは
その人それぞれの設定だから
1つのタブですか同じタブですかと聞いても
人によって違うとしか答えようがないんじゃんなかろうか
- 326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:17:20 ID:25v/UIBN0
- すみませんsage忘れ。てかここsageだっけ・・・
>>323
別タブですね、それがタブブラウザの長所ですし
むしろ別の2chブラウザ使い始めたら見てたスレと同じとこに
次のスレ開いちゃって戻れなくなって( ゚Д゚)ポカーンしたことが。
設定で「新しいタブに開く」に変えましたw
- 327 名前:318:2006/04/15(土) 23:31:50 ID:weSBYJPR0
- >>326
そこなんですけど、既存の専用ブラウザって
「新しいタブで開く」か「同じタブで開く(戻るはできない)」の二択しかないんですよね。
前者は逐一タブが開くから、人によってはすぐにタブがたまってうざい。
後者は戻れないのがつらいって話になります。
なのでスレと通常のページを戻る・進むで行き来的なくても良いけど
スレの戻る・進むの機能はあっても良いかなと考えてるところです。
- 328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:37:46 ID:vikY4MC+0
- 2ちゃんを見るために別ソフトを立ち上げるほど暇人じゃないから使ってる。
- 329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:42:07 ID:25v/UIBN0
- >>327
なるほど。僕は新しいタブ派でしたが、
やはり>>325にもあるとおり人それぞれですから
選択肢は多くてもいいかもしれませんね
- 330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/15(土) 23:51:46 ID:XhwRXfPj0
- >>318
俺は便利だと思ってる。
2chだから新しいタブを使うとか、いちいち使い分けたくない。
全部同じように扱いたい。
タブに関しては、いくつか同時に開きたければ新規タブ使うし、そうじゃなければ既存のタブ使う。てな風にその場その場に応じて使い分けれるのが一番。b2rはfirefoxの中クリックで新規タブ、通常クリックで既存タブで開くの動作がそのまま使えるからいい。
進む戻るも結構使ってるな俺。あんま気にしたことなかったが。
なかったらなかったでなんとかするだろうけど、不便になるだろうなぁ。
- 331 名前:318:2006/04/15(土) 23:58:35 ID:weSBYJPR0
- >>330
もともと専用ブラウザ使ってなかった人は、そういう考え方の人多い気がしますね。
330さんはbbs2ch reader以前に2ch専用ブラウザ使ってましたか?
- 332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 00:03:10 ID:VljMAwxU0
- >>318
意識したことないけど、おそらく凄く便利なんだと思う。
まあ、なんというかあって当然の機能という感じなのかな。
- 333 名前:330:2006/04/16(日) 00:12:15 ID:swS6Bd8w0
- >>318
b2r使う前はopenJaneは使ってたなぁ。
当時は、全部新しいタブで開くような使いかたしてたと思う。
まぁ、俺はそんなに2chのヘビーユーザー(?)ってわけでもないし、そのせいかもね。
- 334 名前:318:2006/04/16(日) 00:25:27 ID:Bq5HlHSC0
- なるほど。いろいろ意見が聞けて良かったです。どうもお邪魔しました。
- 335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:24:50 ID:kRu4eAbm0
- bbs2chreaderってログの自動削除機能ついてないですよね?
- 336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 01:35:26 ID:Jd+NZEMf0
- 215のスキンを 306を参考にして
タイトルバーを弄ってみた
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi31835.zip.html
- 337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 13:31:48 ID:ATM1RSie0
- >>336 乙
なかなかよろしいよ。(´ー`)
- 338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 13:51:17 ID:buLjDqy40
- >>336
見やすくなった。乙。
- 339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 15:48:50 ID:ZXM+1xfE0
- kerioだとbbs2chのスレ更新できないorz
kerioのスレ荒れてるから聞けない・・・
- 340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 15:59:25 ID:5pyfAe9i0
- >>336
もらいました。気に入ったよっ!
- 341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 15:59:54 ID:yNXYf8890
- バックが黒で文字が白系のスキンってどこかにありませんか?
- 342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 17:30:53 ID:zEESQLqo0
- 自分で変えれば?
- 343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 19:04:58 ID:ZXM+1xfE0
- >>341
マジレスすると>>166をみてやればいい
わりと簡単にできるから
- 344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:21:05 ID:bBr6WjPY0
- スキンいじってると解析が機能しなくなる
ほとんど使わないから別に困らないけど原因がわからねぇ
- 345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 22:48:02 ID:O/hwqKzS0
- 最新バージョンって0.2.9ですか?
リロードするたびメモリをもこもこ消費するのは改善されないのですかね。
- 346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 23:26:25 ID:alwuR4Fj0
- >>336
いただきましたよ。
( ーωー)「ふー」のヤツ使ってたんですけど、これもいいですね!
ちょっと質問なんですが、右下の書き込みとかのアイコンは換えられないのでしょうか?
- 347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 00:56:28 ID:pjmOuxsN0
- ニュー速の一覧が更新されないんですが
なぜでしょうか・・
- 348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 01:52:49 ID:aX5BVzF/0
- >>344
ええと、<dl>毎にレスが表示されているわけですが、情報を得るために、その<dl>のウン番目の子要素、という風に
指定しているので、なにか間にタグを挿入してしまうと、順番が狂ってしまうんです。analyse.jsのchildNodes[n]を
修正すれば動くようになると思います。<span>全てにid属性を設定して、getElementByIdで取得すればよかったん
ですけどね。なんだかサイズ増えそうだし、やめたんです。
- 349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 10:08:23 ID:tbqKW/Im0
- 表示レス数を変えたら現われるレスが一番トップのレス(2から)
に指定できませんか
- 350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 13:06:50 ID:uSj7dqQL0
- 変な変更は頼まないように
- 351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 13:11:26 ID:tbqKW/Im0
- だって、まだ見てないスレッドがうしろから見るわけがないでしょう
- 352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 13:17:43 ID:uSj7dqQL0
- まだ見てないスレは1から表示されるだろ。
- 353 名前:344:2006/04/17(月) 13:24:33 ID:cEaFqpqm0
- >>348
丁寧にありがとうございます。
<dl>の何番目云々ならRes.htlmの中だと思うのだが、Res.htlmはいじっていません。
Header.htlmの変更が原因だとは思っているのだが・・・
表示外レスポップアップやURLポップアップまで挙動がおかしいようだし、もう一度最初からやってみます。
- 354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 13:48:02 ID:sRoOdZGU0
- >>341
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi32034.zip.html
- 355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 14:23:16 ID:FJWZmB4a0
- ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ ┌───────────────┐ ┃
┃ │ .右のAAのズレない環境が標準モナ.| ┃
┃ └──y────────────‐┘ ┃
┃ ∧_∧ | |\|/ | | | ┃
┃ ( ´∀`) | ∧ ∧ |/⌒ヽ、| ∧_∧ | ∧∧ | ┃
┃ ( つ |(,,゚Д゚)||,,゚ Θ゚)|(; ´Д`)|(=゚ω゚)| ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
| | コソッ| |
| |∧_∧ ジー ∧_/.| | __
|_|´?ω?`) .(´?ω|_| .[lШШl]
| | o【◎】 ( o| | (´?ω?`) ジー
| ̄|―u' `u. | ̄||| | | | |
"""""""" """"""""""""""""
- 356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 15:33:36 ID:h4CvEzab0
- ∧,,∧
( ´・ω・)
____(____)__
/ \ 旦 __\
.<\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\| |〜
- 357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 15:34:45 ID:h4CvEzab0
- _∧,,∧
___( ( ´・ω・)___ フゥ・・・
/ \  ̄旦 ̄__\
.<\※ \____|\____ヽ
ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\| |〜
- 358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 15:35:21 ID:h4CvEzab0
- _________
. / /
..ギャァーー!!!! / /
アッチー!!!! / /
__ / / バタンッ!
(__()、;.o:。 /_________/
゚*・/ \ ※ ※__\
.<\※ \_____※___|\____ ヽ
ヽ\ ※ ※ ※.| |====B=|
\`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
\| |〜
- 359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 15:43:34 ID:y2lELm4P0
-
_、_
(ーωー) ふー
0┳0 )
◎┻し'━◎ キコキコ.
- 360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/17(月) 21:11:18 ID:aX5BVzF/0
- >>353
スクリプトでなんらかのエラーが発生すると、基本的にスクリプトの実行は中止されてしまうので、
となると、いじった拍子に、どこかでスクリプトエラーが発生しているのかもしれません。
- 361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 03:21:28 ID:lLMh4WyG0
- ∧ ∧ ハニャ♪
(ーωー)
⊂ ⊃
〜(_つノ
し'
- 362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 12:46:26 ID:7LASiPE+0
- ∧ ∧__
/(ーωー)/\
/| ̄∪∪ ̄|\/
| |/
 ̄ ̄ ̄ ̄
- 363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 13:03:24 ID:XEBYQNe80
- \ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ーωー )< ふーふー
\_/ \_________
/ │ \
∩ ∧ ∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ∩∧ ∧∩\( ーωー)< ふーふーふーふー
ふ〜ふ〜〜〜〜〜 >( ーωー )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
 ̄
- 364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 14:41:01 ID:dw0E4GnY0
- 「このレスにレス」の機能はありますか?
- 365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 14:50:55 ID:7LASiPE+0
- >>364
>>228 >>238
■bbs2chreaderまとめblog※初心者対象※
http://blog.livedoor.jp/bbs2chreader/
- 366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 15:01:02 ID:dw0E4GnY0
- >>365
ありがとうございます
- 367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 19:35:00 ID:cWUdLnHv0
- Firefox 1.0.7を使っている僕に一番あっているb2rはどのバージョン、種類ですか?
- 368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/18(火) 21:49:33 ID:F5bDgMIF0
- >>367
>>1
- 369 名前:344:2006/04/18(火) 23:20:53 ID:mWkN/oiA0
- >>360
ご指摘どおりスクリプトの関係でした。
再トライして移動機能を再導入したり…何とか形になりました。ポップアップの不都合は他の拡張との相性のようです。
ここ一ヶ月で拡張が倍増したので少し見直してみます。
- 370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 03:45:01 ID:vYNNZY310
- 僕たち純真無垢のageブラザーズ!
スレが盛り上がるようにageてあげるよ!
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ∧_∧ age
( ーωー∩)(∩ーωー ) age
(つ 丿 ( ⊂) age
( ヽノ ヽ/ ) age
し(_) (_)J
- 371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 06:53:45 ID:l9oRtWBV0
- ( ーωー)「ふー」
- 372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 07:03:55 ID:M/HCzQnJ0
-
∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ーωー)( ーωー) <これからも僕たちを応援して下さいね( ーωー)
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
= ◎――――――◎ 山崎渉&bbs2chreader
- 373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:35:52 ID:jKGhjhb40
- (´・ω・`)
- 374 名前:336 :2006/04/19(水) 22:42:13 ID:jKGhjhb40
- 336 のスキンを手直し
過去にあがったスキンを再現するstyle.cssを入れときますた。
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi32327.zip.html
Part3の825の「書き込みました」ダイアログを表示させない
Post Wizard Utility Module for bbs2chreader ver. 0.1 をお持ちの方
うpしていただけないでしょうか。(*´ェ`*)
- 375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/19(水) 22:49:21 ID:7fVO5XpL0
- http://electrolysis.hp.infoseek.co.jp/develop/pwutil.html
これじゃだめなのか?
- 376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 10:31:40 ID:tjzEkQNv0
- なぜ? なぜ? なぜ?
なぜスレ一覧でミドルクリックが動作しないの?
- 377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 10:47:55 ID:EmCG/x1b0
- ワケ ワカ ラン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
- 378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 13:39:02 ID:I3yAQ5cO0
- ミドルクリックとかいうもんだからやってみたら
拡大される機能が出てびっくった
- 379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 13:40:09 ID:I3yAQ5cO0
- スマン、トリプルクリックだったwwwwwwwwww
- 380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 18:48:46 ID:XhfLJLfH0
- >>274 乙頂きました。
一番下表示kがレス部分で終わっていて、下の余白?が非表示なんだが、
使用ですか?治すとしたらどこラ変弄ればいい。m(_ _)m
- 381 名前:無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 18:50:20 ID:XhfLJLfH0
- 誤記274 : 正>>374
失礼!
- 382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/20(木) 19:42:25 ID:yBu/vXZZ0
- ( ーωー)「ふー」
- 383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 00:35:37 ID:JnjNR0mB0
- >>380
仕様です。
誰でも簡単に画像を替えられるように 下の余白は無しにしました。
元のスキンの21〜25行が 余白の指定なんで
お好みで その部分を書き移せば元にもどりますよ。
- 384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 01:23:43 ID:x8Nd1k8H0
- Part3の825の「書き込みました」ダイアログを表示させない
Post Wizard Utility Module for bbs2chreader ver. 0.1 をお持ちの方
うpしていただけないでしょうか。(*´ェ`*)
- 385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 03:52:41 ID:W89r0o320
- ワケ ワカ ラン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
- 386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 08:30:16 ID:vwc/ygJO0
- あぼ〜んした書き込みをポップアップなんかで見る方法ってありますか?
設定が正しくできているかの確認に使いたいのですが...
今はブラウザ表示してしのいでますが、件数が多いとちょっと面倒なので。
- 387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 19:29:10 ID:d25pD2Ke0
- >>383サンクス
青スキンはそれで治った。
だけど黒スキンは余白が青スキンになちゃう?どこが色してなのか分からん。
- 388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/21(金) 20:25:53 ID:2UWUhaIz0
- >>387
色指定なんてないぞ。画像指定をしている。
Base64でエンコードした画像を エンコードしてどういう画像を使っているかみてみろ。
解らないようなら そのまま使うか ごみ箱へ
- 389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/21(金) 20:55:35 ID:d25pD2Ke0
- わ・・・分かった。 (>。<)/ ⌒-~ ポイ!
- 390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 01:35:27 ID:lsPrGbJR0
- オイラは こんな風に弄って使ってる。
http://www.viplog.net/desktop/src/1145630900537.png
フォントを替えるだけでも かなり違ったふいんき(なぜか変換できない)になる。
- 391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 13:16:49 ID:5fOy1MxJ0
- 作者のかた激しくGJです
今日はじめてインストールしてみましたが
非常に快適っす
- 392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 15:44:43 ID:Po4CJgOe0
- ,,.-―――- .、
/ 丶、
r'" _,,......_ \
l ,.ィr‐ァ-.、 `ヽ、 ヽ、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〉" / /ト、 ミヽュ、ヽ、 i |
// l! /|l|ヾヽヽヽヽ `ヽ、 |< とんだ茶番ですね・・・・・・
レ! ! :l! lr=, `ヾ,rf==ミ ヽ \ ノ |
|!| l、 |' i::;;! l !: ;リ|ト、ヽ ヽ く \___________
|ハゞ;! `´, `~´ ;! | |l ヽ ヾミ;、
|l ト、ゝ、 ー ,,.ィ | |トl ヾ、 ヽ
ハ'; \ト` ーr‐ ",./''^!ノl l!\、!ヾヽ、
" ` ,レ((y'´ ,.イ' \
,rク´,.ィ~;V^ヽr'´ ,.==\
/ < "ノく: ミヽ ,:;'" ヽ
- 393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 21:57:26 ID:PZqhT/yZ0
- 「ふいんき」じゃなくて「ふんいき」
- 394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:03:30 ID:8cBifDcu0
- 雰囲気
>>393
おーすげー
- 395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:12:46 ID:br+kXCNg0
- >>393
>「ふいんき」じゃなくて「ふんいき」
雰囲気
おお漢字変換できたよ!!!
すげえええ!!
さっそくここに報告しておこう
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1141531233/l50
- 396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:27:03 ID:cqPV+BBP0
- 今さらマジレスかよと突っ込むべきか、
今さらふいんきネタかよと突っ込むべきか・・・。
- 397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:30:22 ID:pBtgq6qI0
- >>393-397
>>392
- 398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/22(土) 22:31:35 ID:5tis7o5g0
- ( ーωー)「ふー」
- 399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 01:06:18 ID:OF3rrK2V0
- ペチ ☆
( o・-・)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (ーωー)
- 400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 08:00:53 ID:9kuhYaui0
- Firefox 1.5.0.2
bbs2chreader 0.2.9(スキン=デフォルト)
Mac(10.4.6)
から、使いはじめたのですが
新規スレッドがたった時に『!』項目に!と表示されると思うんですが
なぜか、表示されず困っています。
解決策がわかる方いますか?
よろしくお願いします。
- 401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 08:24:28 ID:j76xiZQ70
- ワケ ワカ ラン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
- 402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 08:56:35 ID:mcGXD9Mi0
- しつもん!BBS2CHReaderは「●ログイン」できるの?
Beじゃない方のやつです.
それにしても「●」なんて名前じゃロクに検索できない.とほほ
- 403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 09:52:58 ID:80yIbGtg0
- ワケ ワカ ラン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ーωー) (ーωー) (ーωー)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
- 404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 10:21:16 ID:8cgIp/7L0
- >>402
無理。
一応、正式名称は「2ちゃんねるビューア」らしいが。
●の仕様を見る限りでは実装はそんなに難しそうじゃないんだが、
作者タンが●持ちじゃないから進んでないみたい。
献身的な●持ちが協力してあげなきゃ。
- 405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 10:31:22 ID:L+Vt33Qy0
- >>403
( ーωー)化乙!
- 406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 11:48:50 ID:b4ivFeJ00
- >>399
ライバルキャラ登場?
- 407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 12:06:01 ID:AyfAeAHo0
- ペチ ☆
( ーωー)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (o・-・)
- 408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:49:34 ID:pKUQ3d020
- なんか今日はbbs2chreaderで板メニューをクリックしても
スレッド一覧が右に表示されないのだ。。
- 409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 13:53:31 ID:pKUQ3d020
- すまぬ自己レスだ。。money4のベンチャー板が
鯖ダウンしてるだけだ。。
- 410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 14:11:29 ID:CkTu+dsC0
- ( ーωー)「ふー」
- 411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 15:44:13 ID:YmNmmleI0
- サーバーダウン中
就職 郵便・郵政 ベンチャー 経営学 賃貸不動産 派遣業界 税金経理会計 建設住宅業界
政治 経済 先物 共産党 金融 通販・買い物 ドケチ リーマン 麻雀・他 パチンコサロン パチンコ店情報
パチンコ機種等 競輪 競艇 オートレース ギャンブル 宝くじ
- 412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 16:17:22 ID:Ouv26P7p0
- 鯖落ちで取得できないならいいよ、俺なんかなぜかバーボン拾ってきて
運営と実況以外スレ一覧取得出来ん・・・。
- 413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 16:19:53 ID:CkTu+dsC0
- ( ーωー)「接続しなおしてもだめだっけ?」
- 414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 20:13:38 ID:Hodnaazw0
- >>400
俺もだ。
教えて エロい人。
- 415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:50:04 ID:bLryRUSa0
- >>413
教育試験4級問題
○ッ○○三がニューヨークで手に入れて愛用している電動胡■ひき
■に入る漢字一文字は何?
- 416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 21:59:47 ID:Re/p+sed0
- (;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィン
- 417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:18:36 ID:zTYEM3lb0
- レミも使ってるぞ
- 418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:34:36 ID:bLryRUSa0
- 教育試験初級問題
将棋の時間で起きたあり得ない決まり手■■とは
■■漢字二文字で答えよ
- 419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:39:33 ID:Re/p+sed0
- . /\ ./\
│金││玉│
└─┘└─┘
- 420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 22:42:30 ID:bLryRUSa0
- ttp://vista.o0o0.jp/img/vi4448502376.jpg
- 421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:00:45 ID:clzo4fOg0
- . /\
│歩│
└─┘
/\
│歩│
└─┘
- 422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:01:00 ID:Hodnaazw0
- ワケ ワカ ラン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ーωー) ( ーωー ) ( ーωー )
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
- 423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/23(日) 23:43:20 ID:nAXgm74Z0
- >>390
フォントの詳細キボン
- 424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 00:11:06 ID:0qQfGByn0
- 俺も便乗>>390
- 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 00:49:27 ID:tynX4GHi0
- OWHGだと思うよ
フォント厨隔離スレで フォントを集めて自分の環境でどれが 見やすいか
試してみたらいいと思うぞ
AA対応フォントは かなりの種類がある。
- 426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 01:02:08 ID:WZL3fcQ40
- いまさらながら、
書き込みました の確認がUZEEEEEEE
- 427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 08:32:46 ID:FlF8prWA0
- foxage1.0b2来てる。
結構見やすくなって使い勝手があがってる!
- 428 名前:402:2006/04/24(月) 09:45:18 ID:eplInSxv0
- >>404
おへんじありがとです.
「2ちゃんねるビューア・通称●」の仕様ですが,
http://kage.monazilla.org/system_DOLIB100.html
に従って認証を受けて,セッションIDを取得して
http://www.monazilla.org/document/oyster_post.html
にあるとうりにbbs.cgiに投げると・・
結構必須(板運用側の収入源だし)な機能だと思うんで,
実装に協力(テストだけ?)したいと思うんですが,
とりあえず開発体制をチェックしてこよっと
- 429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 12:47:18 ID:rqWJpJtg0
- >>427
.,Å、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
/ \
/ i 2段組みになってサイドバーミックスの意味がなくなったね
| ーー (__人_) ーー | キングカワイソス・・・
! ノ
丶_ ノ
- 430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 12:56:10 ID:rqWJpJtg0
- Sidebar MIXは違う拡張同士を縦に並べるので
Foxsaeのたて2段とは多少意味は違うんですがね
- 431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 13:43:25 ID:3FCWoKbr0
- >>427
うん、いいねコレ(´・ω・`)
- 432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 15:13:24 ID:QK1yaAbO0
- >>427,431
なぬっ、そんな良いものか!?と、喜び勇んでインストールしたら・・・
毎日使ってる「小窓」のことか。。うん、名前も書いてあるわ。
- 433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 19:35:38 ID:qgOVEVNT0
- Foxage2chそんなお気に入りが多くない人は以前のがよさそうだね
SidebarMixをいれてるというのもあるが。前のに戻そうorz
- 434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 20:21:03 ID:z/W5g0Vk0
- >>433
なかーーーーま由紀恵発見
やっぱり慣れてるFoxageの前バージョンでいい
1時間で元に戻した
せっかく作ったgomitaさんには悪いけど
- 435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:16:09 ID:XEsBlrUu0
- ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi30568.zip.html
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi32327.zip.html
- 436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 22:39:58 ID:WZL3fcQ40
- ttp://amb.vis.ne.jp/mozilla/forum.php?lang=ja&mode=plain&init=928
Foxage2chのニューバージョンについては、こちらで意見を述べてみたら?
- 437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/24(月) 23:56:56 ID:KFJBmgsm0
- Foxage2ch、バージョン戻したら0.6.2なんだけどこれでいいの?
- 438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:11:03 ID:OWXqKygK0
- Foxage2ch Ver.1.0b3
+[設定]→[ツリー表示形式]で、[縦型2ペイン]または[横型2ペイン]の選択が可能になった。
+Foxage2chサイドバーのアイコンを中クリックしてFoxage2chウィンドウを開くことができるようになった。
+Foxage2chウィンドウのアイコンを中クリックしてFoxage2chサイドバーを開くことができるようになった。
- 439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:13:05 ID:qXuz8ySe0
- >>437
0.6.4 てのも有るけど(向うのフォーラムでのみ公開)
大きな変更は無いので 0.6.2 で問題ないと思う
- 440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 00:45:02 ID:YhDiWveb0
- >>437
0.6.2は板名を取得できないバグがあるから
0.6.3か0.6.4の方がいいけどね
お好きに
>>426
>>6のスキン置き場にある
>>384
>>6のスキン置き場にある
>>421
ttp://www.vipper.org/vip241949.jpg.html
- 441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 02:32:39 ID:qXuz8ySe0
- 436
の繰返しだけど
http://amb.vis.ne.jp/mozilla/forum.php?lang=ja
で作者が
> Foxage2ch バージョン1.0b2にてツリー表示形式が大きく変り、2ペイン型と
> な りました。
> 以前のツリー形式と比べてどちらが使いやすいかなどの意見を聞
> かせてください。
って言ってるからどんどん書き込んだ方が良いと思う
特に2ペインは困る人は。
- 442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 04:00:40 ID:D9oN45pD0
- あー2ペインとかのコンセプトは漏れ大好きなんだが、今回のはどのスレに新着入ってるとかの一覧性が悪くなってるかもな・・・
てかあくまで板ごとにお気に入り管理ってのは作者さんのポリシーなのか、それとも他の2ちゃんブラウザでも一般的なの?
(あんま使ったことないから知らん)
中クリックは普通に使いやすい
- 443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 05:45:57 ID:e6NoRyUq0
- いわゆる多機能と言われてる2ch専ブラからこれに移った人いるんでしょうか?
たま、その際の使い勝手などはいかがだったでしょうか?
参考にさせて頂きたいので宜しくお願いします
- 444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 08:53:28 ID:h/Q12T3U0
- >>443
自分はJaneから乗り換えた口だけどこっちのが使いやすい
- 445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 09:03:53 ID:d/jehCHE0
- かなりさかのぼって参照するとき、例えば>>100とかする際、
前件表示にしないとポップアップしてくれない点が不便じゃないかと思う
- 446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 09:14:39 ID:EukNQdXl0
- >>443
自分はMac使いです。
専ブラいくつか使ってきたけどそれほど頻繁に2ch見る訳じゃないし、
Mac環境ならではのAA補正等もどうでも良かった。
なので個人的にb2rのいいところは
・Firefoxの拡張の1つだし、OSが違っても同じ操作感(Windowsの人とも情報交換出来る)
・うpろだに上げてもう一つのタブでそのリンクを書き込みするのに便利
・コンテクストメニュー等、Firefoxの機能と連動してるので余計なインターフェイスが無いのがいい
・スキンを作るのも楽しい(最近やってないですが…)
こんなところでしょうか。
- 447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 10:14:50 ID:yWRlMmmq0
- >>445
スキンを替えれば 全件表示しなくても出来る
- 448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 10:17:57 ID:g1qvyXEy0
- >>447
好きなスキンが無ければできないから標準でってことじゃない?
- 449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 10:48:02 ID:e6NoRyUq0
- 皆さんご意見ありがとうございます!
>>444 自分も今Jane使ってます。Firefoxは導入するとして、2chからのリンク先表示に
JaneにFirefoxをブラウザとして登録してこれまで通り慣れた環境で使っていくか思いっ切り新しい環境にするかで迷ってました
対応してるとは思うんですが気になる点を
・IDポップアップ対応になってるか
・アンカーポップアップ対応になってるか
・名前欄の色分け(sageレスは青、ageレスは緑等の)
これだけは自分的に外せないところなんで対応のほどはいかかがでしょうか
- 450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 10:55:56 ID:yWRlMmmq0
- >>449
・IDポップアップ対応になってるか
出来るスキンもある。
・アンカーポップアップ対応になってるか
出来る
・名前欄の色分け(sageレスは青、ageレスは緑等の)
名前欄はわからないが メール欄の色分けなら スキンをごにょごにょすれば出来る
- 451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 11:13:47 ID:e6NoRyUq0
- >>450
ありがとうございます!
デフォでとはいかず色々カスタマしていかなくてはならないようですねw
とりあえず今Firefoxの方は入れました
Janeの方に対応させ暫く様子みたいと思います
また何かありましたら宜しくお願いします!
- 452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 11:49:38 ID:tAdqM5JB0
- ワケ ワカ ラン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ーωー) ( ーωー ) ( ーωー )
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
- 453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 12:12:47 ID:CxH0/Fhi0
- >>447
>>6のスキン置き場のうちどれですか?教えてください
仕事場で使うのでシンプルなほうがいいのですが
- 454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 12:21:48 ID:CxH0/Fhi0
- ちなみにいまは505skinというやつを使ってます
- 455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 12:52:33 ID:oG+vanct0
- 職場で2chとはおめでてーな。
氏ねよバカ。
- 456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 13:05:32 ID:yWRlMmmq0
- >>454
>>435にあるスキンと
>>6の3-825.zipを3-825.xpiにして拡張にして導入
- 457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 13:27:22 ID:/GvpRFAx0
- ワケ ワカ ラン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ーωー) ( ーωー ) ( ーωー )
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂_へ へ つ
< < < ) ) ) (_)(_)
(_(_) (__)_) 彡彡
- 458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 15:51:46 ID:CxH0/Fhi0
- ありがとうございます>>456
- 459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:16:53 ID:d2zg4X2D0
- 仕事場で2chワロスw
- 460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 16:44:08 ID:yqGNrBUe0
- foxage1.0b3来た。
- 461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 17:22:20 ID:1iKz03g90
- >>460
音速が遅すぎ。
- 462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 18:19:42 ID:wTYY+rg70
- >>456
3-825.zipと言うのが見当たらないんですが…
- 463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 22:25:06 ID:OK4n/zyx0
- ┌──────────────────┐
│ │
│ しばらく空腹のまま お待ち下さい。 .... │
│ /⌒ヽ │
│ ((( ーωー ) )) ..│
│ (⌒⌒) ノ ゝ │
│ |__| _____ 彡" │
│ ( ーωー)ノ━ヽ___ノ'''゙ ッパ .│
│ ノ/ :/ │
│ ノ ̄ゝ │
│ Now Cooking ... │
└──────────────────┘
- 464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:00:41 ID:OWXqKygK0
- > あくまで板ごとにお気に入り管理
板のsubject.txtを取得して更新チェックをする仕組みだからそうせざるをえないのでは?
- 465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:18:01 ID:akubTAx40
- >>462
すべてを表示
>>463
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1132068132/139
- 466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/25(火) 23:32:25 ID:wTYY+rg70
- >>465
d
こうなったらもうこれが最強かも
- 467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:37:43 ID:wSC2I1Gq0
- う
- 468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 00:54:28 ID:GrCsxGfJ0
- ろ
- 469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 08:41:41 ID:gzk5gkz70
- さ
- 470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 18:25:22 ID:ZS7ZI1dU0
- 機能はそのままに 表示はシンプルにしました。
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi33148.zip.html
Firefoxで2ちゃんねるを見た時と同様に名前欄の色分けをするようにしますた。
- 471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 01:28:20 ID:0ylzezSA0
- >>470
(・∀・)イイ!
ttp://f61.aaa.livedoor.jp/~name/up/img/uuup9166.png
- 472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 08:21:39 ID:ITwaMFdu0
- >>471
それフォントなに?
- 473 名前:470:2006/04/27(木) 09:36:44 ID:fea2a4iz0
- ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi33148.zip.html
名前欄
無記入、sage、その他 の3種類の色分けに替えました。
- 474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:40:20 ID:fea2a4iz0
- テスト
- 475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 09:40:59 ID:fea2a4iz0
- test
- 476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 11:27:50 ID:EbRSTJ8m0
- シイプルでいいね。
sageとその他の違いがよくわからん。
- 477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:34:49 ID:AyiQzBkQ0
- Firefox使いとしてはこれ入れるべきか?
2ch専ブラずっと使ってるのあるんだが・・・
ざっとここ見てみたら拡張の拡張って感じにしていかにゃbbs2chreaderって結構しょぼいのかな?
- 478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:54:09 ID:qQ6BquBU0
- 2chをたまに見る程度ならいいけど、しょちゅう見るなら専用ブラウザの方がいいよ
スレの読み込みなんかも専用ブラウザより遅いしね。
- 479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 13:56:55 ID:1Bn4QMze0
- ライトユーザー用にbbs2chですな。
スレの管理はfoxageでだいぶいい感じだけど
- 480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 14:13:58 ID:AyiQzBkQ0
- >>478−479
さんくす
しょっちゅうってかそれ中心だからw ググるにしても何にしても中継地点は常に2ch。
的確なアドバイスに感謝!!
実は、狐入れたばっかで2足のわらじにとまどったりしたんで聞いてみたんだけど拡張関係で落ち着けば
わざわざ専ブラと狐を起ち上げる状況もなくなると思う
- 481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 15:44:06 ID:UgpZxgpj0
- >>473
sageとその他、色分けされてる?
あと、↑はsageとその他、どっちに分類?
- 482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/04/27(木) 15:56:30 ID:F+5ldFF80
- >>473
シンプルで良い。
でも注文としては右端が余りすぎるのでポッチと新規は前回の灯台マークが
入るとうれしい。(´▽`)
- 483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 17:25:10 ID:8yB5r2TQ0
- 2chで出てきたわからない単語はとりあえずググる癖がついているのでSuperDrag&Goとの組み合わせが手放せない俺
IE Tabみたいに他の専ブラをコンポーネント化して高速化できないかな、無理かww
とかぽけギコから書き込んでみるテスツ
- 484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:46:29 ID:5fV/h+0k0
- ワケ ワカ ラン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ーωー) ( ーωー ) ( ーωー )
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
- 485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:49:52 ID:kMYDOfra0
- 初めて専ブラ使おうと思って探していたら 火狐で使えるこれを発見・・・
外部板のスレッド一覧は読み込むけど2ch自体のどの板のスレッドも読み込まないのはいじめですか?
ちなみにノートン2005が入っています
- 486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 20:53:16 ID:6yQUdwmy0
- ワケ ワカ ラン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ーωー) ( ーωー ) ( ーωー )
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
- 487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:09:55 ID:KMtsyF740
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ーωー)( ーωー) <これからも僕たちを応援して下さいね
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 <ツール→オプション→板一覧取得URL:http://menu.2ch.net/bbsmenu.html
= ◎――――――◎
- 488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:22:10 ID:kMYDOfra0
- >>487
どうもありがとう 中のURLはどう見てもそれです 本格的にいじめのようですね
- 489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:29:05 ID:KMtsyF740
- ∧_∧ ∧_∧
ピュ.ー ( ーωー)( ーωー) <これからも僕たちを応援して下さいね
=〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕 <オプション→スレッド一覧を開いたときに自動的に一覧を更新に?
= ◎――――――◎
- 490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:41:40 ID:kMYDOfra0
- >>489
印つけてますよ
- 491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 21:58:56 ID:yxGrIQGm0
- milky lite使ってるんだが、返信ボタン押したときに
>>番号
を自動的に入力したいので、
Post Wizard Utility Module for bbs2chreader ver. 0.1 のpwutil.jarを弄って
function init(){
if(!document.getElementById("txtSubject")){// レス時のみ
を
function init(){
var threadURLSpec = window.arguments[0];
if(threadURLSpec.match(/\/(\d{9,10})\//)){
var resAnchor = RegExp.rightContext;
if(!(resAnchor.length == 0)){
document.getElementById("txtMsg").value = ">>" + resAnchor + "\n";
}
}
if(!document.getElementById("txtSubject")){// レス時のみ
にしてみたんだがダメだった。
firefox起動するとステイタスバーがやたら大きくなる。なんで?
誰か教えて〜
- 492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:06:23 ID:nRVZ0Qgs0
- >>491
ttp://blog.livedoor.jp/bbs2chreader/archives/50056089.html
- 493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:13:14 ID:yxGrIQGm0
- >>492
d。早速やってみる。
- 494 名前:493:2006/04/27(木) 22:40:33 ID:yxGrIQGm0
- postwizard-overlay.jsがどこ探してもない(´・ω・`)ショボーン・・・・
pwutil.jarでやってみたけど
>>490
と同じ状態になる。
- 495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/27(木) 22:49:33 ID:ogqhrDao0
- ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi33312.xpi.html
- 496 名前:473:2006/04/28(金) 00:05:35 ID:joU+VXHA0
- >>481 >>476
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1146149194113.png
style.cssの2行目、3行目、26行目で色を指定してます。
- 497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:10:23 ID:+oYICHzE0
- そのフォント教えてくださいお願いします
- 498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:17:05 ID:hjpdtMPi0
- >>497
AquaJane
- 499 名前:473:2006/04/28(金) 00:30:25 ID:SZ2swpRZ0
- 申し訳ない
url間違えてました。
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi33242.zip.html
無記入、sage、その他 の3種類の色分けです。
- 500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:50:09 ID:+oYICHzE0
- >>498
親切にどうもです
- 501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 00:51:19 ID:mBSocx0h0
- >>499
三色になってるの確認しました。
使わせていただきます。
- 502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 04:17:32 ID:DC8wvsq30
- Firefox側の設定でフォントを常に自分の設定を使うようにしている場合、
bbs2chreaderで表示されるスレのフォントはFirefoxの設定を変えない限り
変更できないものなのでしょうか?
- 503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 10:52:45 ID:0/fj8WKf0
- ワケ ワカ ラン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ーωー) ( ーωー ) ( ーωー )
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
- 504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 12:22:48 ID:qUyCldT90
- ( ーωー)「ふー」
- 505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 12:25:03 ID:YPDzskAV0
- bbs2chreaderを専ブラからの乗換えでもうんざりしないように
カスタマイズするには
他にAll-in-One Gestures+ScrapBook+foxage+スキン
こんなとこでしょうか?
- 506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 12:38:41 ID:XwpPUKld0
- >>505
つJSA
- 507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 12:49:25 ID:YPDzskAV0
- >>506
すみません、略語ですか? 調べたけど分かりませんでした・・・
- 508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 13:00:41 ID:eXexZnWw0
- Japan Softball Association
- 509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 14:42:24 ID:/uNOuojc0
- Jet Stream Attack
- 510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 15:14:53 ID:XwpPUKld0
- >>507
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=JSA++Firefox++%8Ag%92%A3%8B%40%94%5C&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
- 511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 16:53:39 ID:YPDzskAV0
- >>510
すいません…
実際にあったんですね orz
2chボケっていうか完全に釣りだとばかりにw
ありがd!
あと、スキンによって機能がアップするっていうのがいまいち実感がつかめないんですが
現状としてはどのスキンを選ぶのがベストなんでしょうか?
- 512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 17:34:06 ID:ry1M/lC20
- >>511
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi33312.xpi.html
を導入して
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi33242.zip.html
のスキン
スキンのデザインは 自分で弄る。
- 513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 18:32:28 ID:8hNe4rFV0
- >>512
横からthx
- 514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 19:11:39 ID:YPDzskAV0
- >>512
ありがとうございます!
上のは入れてみましたがこれ何ですか?変化に気付けない・・・
あと、下のスキンはどの様にして使うものでしょうか?
無知にも程がありますね orz
- 515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 19:18:23 ID:YPDzskAV0
- 上の件は分かりました
- 516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 19:24:29 ID:F1TRNeuI0
- いまさら気付いたんだが、foxage2chの中の人=ScrapBookの中の人=Chill in Chill out の中の人だったのか・・・
- 517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/28(金) 22:20:49 ID:AXpMTa/l0
- >>tesuto
- 518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 00:01:35 ID:LmyeOgN60
- ichiをインスコしてみました・・・
- 519 名前:473:2006/04/29(土) 00:33:25 ID:m1GADhbJ0
- 496のスキンでmail欄が空白の時以外は namepopupが効かないようです。
- 520 名前:473:2006/04/29(土) 00:34:33 ID:m1GADhbJ0
- これは 大丈夫。
- 521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 09:35:36 ID:qXXuU2yu0
- http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1132068132/142
- 522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 10:00:05 ID:1xwEqiL60
- テストは2chreader用のテスト板があるのでそっちで頼む
http://yy22.kakiko.com/bbs2ch/
- 523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 12:19:33 ID:e6BPZ2IZ0
- 499を弄った
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi33474.zip.html
とりあえずメールリンクやめてnamepopupできる
- 524 名前:523:2006/04/29(土) 12:46:11 ID:e6BPZ2IZ0
- すまね こっちで
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi33478.zip.html
- 525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:38:29 ID:Kx7m6bhT0
- すみません、スキンの圧縮フォルダの何をどうすれば適用になるんでしょうか?
ご教授お願いしたいです・・・
- 526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:57:15 ID:GseDvBlx0
- >>525
解凍してプロファイルの中のbbs2chreader内skinの中に入れる。
bbs2chreaderの設定→スレッド→スレッドで使用するスキンで選択
- 527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 15:58:03 ID:Kx7m6bhT0
- >>526
d! やってきます
- 528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 16:05:24 ID:Kx7m6bhT0
- >>526
ん?
プロファイルの中のbbs2chreader←これが無いんですが・・・(なぜだ・・)
いつも、入れた拡張のファイルはどこに入ってるんだろう?と不思議に思ってたけど・・・
- 529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 16:19:11 ID:57gseGzw0
- >>528の脳みそはどこに入っているんだろう?
- 530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 16:21:38 ID:Kx7m6bhT0
- まあ、そう言わずに・・・
- 531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 16:22:21 ID:GseDvBlx0
- >>528
bbs2chreaderの設定→スレッド→スレッドで使用するスキン→開く
- 532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 16:57:28 ID:Kx7m6bhT0
- >>531
感謝します!
これって隠しフォルダってやつなんですか?
- 533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 18:19:57 ID:Kx7m6bhT0
- foxage使う場合、bbs2chreaderのサイドバーとの同時表示って出来ないんですか?というかどの様に使うのがベストなんでしょうか?
今はとりあえず、bbs2chreaderサイドバーから管理したいスレッドをまず選んでから、「表示」→「サイドバー」→「foxage2ch」にてfoxage2chを表示(代わりにbbs2chreaderのサイドバー消える)
現在表示されてるスレをfoxage2chに登録
これを繰り返すって感じなんですが、さすがにこれって面倒臭い事しちゃってますよね? 色々自分なりに弄ってみたんですがよく分からなかったんでご指導下さい
- 534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 18:28:13 ID:qYqD2Jwc0
- >>533
urlバーに
chrome://bbs2chreader/content/bbsmenu/page.xul
- 535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 18:45:09 ID:Kx7m6bhT0
- >>534
d!
要するに、foxageに自分がよく見るスレを登録していってそれらの一覧が
foxage内に出来上がるまでは結構面倒臭いよ。ってことですね orz
Firefox自体に挫けそうだ・・・w
- 536 名前:519:2006/04/29(土) 18:52:30 ID:qYqD2Jwc0
- ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi33513.zip.html
修正しました。
- 537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 18:59:41 ID:qYqD2Jwc0
- >>535
自分がよく見るスレがあるスレッド一覧を ライブブックマークに登録して
ブックマークに置く。
foxageは 人にもよるが そんな便利なもんじゃない。
- 538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:02:39 ID:ZQpOyB+f0
- >>536
名前の下線がはみ出してる
- 539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:06:34 ID:SH5omX7s0
- >>537
同じく同意。Foxage2chはスレをいちいち登録しなきゃならないこと、
新着レス数がスレタイの後に書いてるのでサイドバーを細くしてる
俺には見えないことなど不便な点がある。
ライブブックマークしてブックマークツールバーにおいとくのが今のところ
1番しっくりきてる。
- 540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:17:47 ID:qYqD2Jwc0
- >>538
style.cssの24-26行目を
span.N{ font-weight: bold; color: blue; }
span.N[title=""]{ color: green; }
span.N[title="sage"]{ color: purple; }
に
- 541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 19:19:39 ID:Kx7m6bhT0
- >>537
>>539
ご指導ありがとうございます!
いまちょこちょこ登録してみたのですが、こちらも結局名前やらなんやら登録せねばならず
自分的には似た様な印象を受けました・・・(普通のブックマークにしたとしてもお気に入りでごちゃごちゃだし)
ttp://www.mozilla-japan.org/products/firefox/live-bookmarks.html
ここ見てみましたが2chってライブブックマークをサポートしてるんですか?
- 542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:04:11 ID:PKKV6C+T0
- ( ーωー)「ふー」
- 543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:10:31 ID:n3qunMde0
- ( ーωー)「ふー」
- 544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:16:53 ID:Kx7m6bhT0
- ( ーωー)「ふー」
- 545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:20:29 ID:KOZuHyIZ0
- Firefoxのオプションで、フォントの常に自分の設定を使用するにチェックを
入れている場合、そこで設定したフォント以外のフォントはbbs2chreaderの表示に使うことはできないのでしょうか?
あと、Foxage2chって1.0.7でもMr tech local Instal使えばちゃんと使えますか?
- 546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:24:32 ID:qYqD2Jwc0
- >>545
できない
- 547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:33:22 ID:WNfiB5Qt0
- ・・・わからん流れだ
- 548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 20:43:07 ID:KOZuHyIZ0
- うーむ、普通はBoldのあるNoelとかを使いたいのですが、
AA対応でBoldもあるのってなかなかないんですよねぇ・・。
Foxage2chは1.0.7ではやっぱ使えないんですか?
- 549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:03:44 ID:WLsdEnTY0
- >>548
PrefButtonsでも使って切り替えれば いい
Foxage2chは1.0.7ではやっぱ使えないんですか?
使えるんじゃねーか?
自分で試してみろ
っていうか アタマ使え!
- 550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:16:53 ID:HsTCefn90
- >>449
> 対応してるとは思うんですが気になる点を
> ・IDポップアップ対応になってるか
> ・アンカーポップアップ対応になってるか
これと
返信の際に>>番号 がつけられる物とopenjaneのように > をつけて引用してくれる
スキンはありますでしょうか?
openjaneは右クリックからどちらかを選べます。
最初から出来るスキンをいくつか教えてください。
greenman Milkyは駄目でした。
- 551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:16:57 ID:WNfiB5Qt0
- なあ、>>533が聞いてることってSidebarMix使えば
すむ話しじゃないの?それとは違うこと?
- 552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:29:32 ID:zZbNm18J0
- GWだねえ( ーωー)「ふー」
- 553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:33:46 ID:WLsdEnTY0
- >>550
>>1-550
- 554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:37:09 ID:Kx7m6bhT0
- >>551
FF終了しても他の専ブラみたいにタブが消えないのが一番ベストなんですが
そうもいかないので、2ch用にタブをまとめてブックマークするのが
とりあえず今の所のベストってところです、これまで弄った感じでは(毎回毎回うざそうですがw)
- 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 21:59:02 ID:AZF5OYtu0
- >>550
http://blog.livedoor.jp/bbs2chreader/
>>511
- 556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:41:16 ID:lepYxf6v0
- >>548
*{font-family: "" !important;}
@-moz-document url-prefix("bbs2ch:") {
* {font-family: "" !important;}
}
なんてのは駄目?
- 557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 22:56:04 ID:pRi5UDVB0
- >>554
TMP,etc.についてるセッション保存機能のことだろうか?
そういえば、session saverってまだあるのかな
- 558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:13:55 ID:j4AqMlJh0
- 494にも書きましたが、
ttp://blog.livedoor.jp/bbs2chreader/archives/50056089.html
を参考にして、返信ボタン押したときに
>>番号
を自動的に入力したいんですが、
postwizard-overlay.js が見つかりません。
どこにあるか教えてください。
- 559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:26:11 ID:tgSOdenk0
- >>558
改造済みPost Wizard Utility Module for bbs2chreader ver. 0.1
ttp://firefox.geckodev.org/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=pwutil-0.1kai3-825.xpi&refer=bbs2chreader
- 560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:30:19 ID:gA6JvsHm0
- ID:Kx7m6bhT0
- 561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:52:17 ID:Kx7m6bhT0
- >>560
何?
- 562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/29(土) 23:56:19 ID:k3NUVhdJ0
- 惚れた(*^_^*)
- 563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:18:38 ID:hGJW8lQq0
- 533のようなめんどくさい登録のしかたはみんなやってるの?
自分のやり方と違うんだけど
- 564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:23:13 ID:/DkH7CLc0
- >>563
間違った方法だから気にしなくていいです
- 565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:23:41 ID:jZD2XDV80
- とりあえずお前のやり方とやらを聞こうか
話はそれからだ
- 566 名前:533:2006/04/30(日) 00:27:14 ID:wRFEAMWh0
- Tab Mix Plusってのを入れたら自分のやりたかった事は解決しました
お騒がせしました
- 567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:27:42 ID:hGJW8lQq0
- >>564
わかりました(*・∀・*)
- 568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 00:40:07 ID:wRFEAMWh0
- ヤな奴だな・・・
- 569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 11:37:35 ID:NPS48RJo0
- bbs2chreader を本日より使わせていただいております。
bookmarksyncronizer と組み合わるとすごく便利ですね。
出先でもブックマークが同期できて非常に助かります。
あとは一覧とスレの上下分割ペインができれば
さらに最高なのですが、出来るスキンなんてないですかねぇ...。
- 570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 12:50:37 ID:xi6PJlVp0
- >>551
Content Holder
http://piro.sakura.ne.jp/xul/_contentholder.html
- 571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:11:38 ID:bMix37+/0
- >>536のスキンで
名前の前の「:」にまで下線が入るのを修正してほしいです。
- 572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 14:46:39 ID:8DgOZ04f0
- >>559
マジさんくす!!早速使ってみた〜。
- 573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 15:17:26 ID:ebIxyBcO0
- >>571
style.cssの23行目
span.N:before{color: #000; content: ": "; } を
span.P:after{ content: " :"; color: #000; text-decoration: none;} にする。
- 574 名前:571:2006/04/30(日) 15:36:25 ID:bMix37+/0
- >>573
ありがとう。すっきりしました。
- 575 名前:( ーωー)「519」( ーωー)「499」( ーωー)「473」:2006/04/30(日) 20:56:24 ID:ebIxyBcO0
- ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi33673.zip.html
3種類のスキンができました。
他人のアイデアをインスパイヤしまくりです。
フォント指定で かなりイメージが変わります。
MY_OQUA、MY_AQUA、AquaJane、OWHG、O-MIN、Meiryo mod 12pt AA あたりがオススメです。
ttp://firefox.geckodev.org/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=pwutil-0.1kai3-825.xpi&refer=bbs2chreader
と併用して下さい。
- 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 21:30:38 ID:wwLNWRaW0
- >>575
これいいわ。上のタイトルバー非表示にできんのね。
本文隠れてちょっと邪魔だったんよ。乙!
- 577 名前:569:2006/04/30(日) 21:48:43 ID:f9UTKT+R0
- >>575
おつかれさまです。
Milky Lite215kai を使わせてもらいます。
見やすくて気持ちいいス。
ありがとうございます。
今日一日、bbs2chreaderを使ってたら
上下ペイン分割なんて要らないことがわかりました。
前言撤回。
- 578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:22:23 ID:OvBG8wRJ0
- 本家Milky Liteの更新マダー?
- 579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/30(日) 22:41:09 ID:Ca38vXLT0
- 上下分割表示もやろうとすれば簡単に出来るんだが
やったところで実用的かどうかは疑問がある
普通にやってるのが一番ややこしくなくていいと、個人的感想
- 580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:00:58 ID:8DgOZ04f0
- >>578
自分用にカスタマイズしたのでよければ
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi33694.lzh.html
主な変更点は、
ボタンの幅、フォントの大きさ、画像ポップアップ、抽出機能etc
- 581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 00:09:35 ID:MHANsUZg0
- >>580
(・∀・)イイ!!
- 582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 01:45:24 ID:k63bJrph0
- Darkmanってskinがお気に入り。IDクリックで一時あぼーんできるのがいい
これでレス番号クリックで>>返信できたら完璧なんだけど・・・
そーゆーskinある?
- 583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 02:14:49 ID:ou4lG2NY0
- 最近、skinフォルダの中にMilkyの名前がついたフォルダが増えまくって訳がわからなくなってる俺ガイル
- 584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 03:17:08 ID:HBp2dPbc0
- ワケ ワカ ラン
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ーωー) ( ーωー ) ( ーωー )
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
- 585 名前:577:2006/05/01(月) 07:01:28 ID:/VShG0dE0
- すみません。
Milky Lite215kaiを使用させていただいています。
スレを開いたときに、スレタイトルの表示がはみだしてしまうのですが
windowsのどの設定を訂正すればいいものでしょうか?
http://www.pinky-gem.com/main/cgi/gbbs/gup/img/img20060501074948.jpg
問題は私のパソコン側にあると思うのですが、
どーにもこーにも直らないので。助けて
windows側の設定
1.画面のプロパティ → デザイン → 配色(S) → windowsクラシック(大きいフォント)
・・・・・windowsクラシックに修正するが変化無し。
2.画面のプロパティ → 設定 → 全般 → フォントサイズ → 大きいフォント
・・・・・小さいフォントにするが変化無し
FireFox側の設定
3.オプション → コンテンツ → フォントと配色 → MSPゴシック サイズ22
・・・・・サイズを変更するが変化無し
解像度
1280x1024
- 586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 08:05:31 ID:Eh3HHMs60
- ワケ ワカ ラン♪ ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ /■\ /■\ (⌒)(⌒)
( ´∀`) ( ・∀・) ( *゚ー゚) ( ´∀) (∀` ) 彡│ || |
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ ( ○ つ ⊂ ○ ) (∧_∧⊃
< < < ) ) ) (_)| \\ \ / // ( ゚д゚)
(_(_) (__)_) 彡(__) (_(__) (_(_) ∪
- 587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 08:10:40 ID:Kmwm1Iuo0
- >>585
FireFox側の設定 ⇒ MSPゴシック サイズ16
ぐらいでいいんじゃないかな。
- 588 名前:577:2006/05/01(月) 08:56:05 ID:KhNGmMWk0
- >>587
返事、ありがとう。
わかったわかった。
FireFoxのフォント設定で最小フォントサイズを変更したら
直ったよ。18くらいまでが適切に表示できる限界かな。
とくにフォントサイズ指定がなければ
最小サイズが適応されるのね。ま、当たり前か。
- 589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 10:21:09 ID:ZvGviLpd0
- >1 のようなレスポップアップができないのは仕様?
respopup.jsには該当箇所があると思うだが・・・
詳しくないからわかんね
- 590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 12:57:13 ID:/VShG0dE0
- 新規スレ立てるのはどうすれば...。
- 591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:03:53 ID:Tsb63xIS0
- GW現象
- 592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:22:28 ID:JEQcSQAC0
- >>590
スレ一覧の表示の時に右下にアイコンがあるはずだからクリック汁
( ーωー)「ふー」
スレの雰囲気を悪くする奴が常駐してるな…
答える気がないならスルーしろよ
- 593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 13:43:34 ID:Vkx/KJQW0
- 699 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/02/20(月) 00:55:36 ID:CjPdn3UX0
俺の小ネタ
userChrome.css
/* サイドバーのB2R */
#treeBbsMenu treechildren {
background-color: #0000ff!important;
}
/* 板一覧用 */
#treeBbsMenu treechildren:-moz-tree-row(odd){
background-color: #ff0000!important;
}
userContent.css
/* ツリーの色、スレ一覧用 */
#treeSubject treechildren{
background-color: #0000ff !important;
font-family: "MY_AQUA" !important;
font-size: 12pt !important;
}
/* ツリーの偶数行に色を付けるの色は変更 ,スレ一覧用 */
#treeSubject treechildren:-moz-tree-row(odd){
background-color: #ff0000 !important;;
- 594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:05:08 ID:Vkx/KJQW0
- #boxHeader {border-bottom: 1px solid ThreeDShadow; background-color: #000 !important; padding:10px 10px 5px 10px;}
#lblTitle {font-family: "MeiryoKe_UIGothic" !important; font-size: 16pt; font-weight: bold !important; color: #FFFFFF !important;}
#lblSubTitle {font-family: "MeiryoKe_UIGothic" !important; font-size: 14pt; font-weight: normal !important;
color: #EEEEEE !important;}
#lblStatus {font-family: "MeiryoKe_UIGothic" !important; color: #FFFF33 !important; padding-left: 2em;}
.menu-link {-moz-user-focus: normal; padding: 1px; font-family: "MeiryoKe_UIGothic" !important;
font-size: small; margin: 1px; color: #FFFFFF !important;}
.menu-link:hover {color: #FFC0CB!important; cursor: pointer; text-decoration: underline;}
.menu-link:hover:active {color: #FF0000 !important; cursor: pointer; text-decoration: underline;}
.menu-link:focus {-moz-outline: 1px dotted invert ! important;}
.menu-separator {margin: 1px; color: #FFFFFF !important;}
a[href$=".pdf"]:not([href^="/search?"]):before {content :url("moz-icon://.pdf?size=16");}
a[href$=".exe"]:before { content: url("moz-icon://.exe?size=16"); }
a[href$=".zip"]:before { content: url("moz-icon://.zip?size=16"); }
a[href$=".lzh"]:before { content: url("moz-icon://.lzh?size=16"); }
- 595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:50:50 ID:mn9ZSk9q0
- >>575のMilky 2ch ですが、
表示外のレスをポップアップしたときの表示が変です。
テスト>>1
- 596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 14:52:28 ID:mn9ZSk9q0
- 1は表示されてますね。
テスト>>2
- 597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 17:11:43 ID:K1WDfbOx0
- ( ーωー)「ふー」
- 598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 19:03:43 ID:L37JlNN40
- 暖かくなって虫が沸いてしまったようですね
- 599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 19:17:27 ID:WQeiune00
- ワケ ワカ ラン♪ ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ /■\ /■\ (⌒)(⌒)
( ーωー) ( ーωー) ( *ーωー) ( ーω) (ωー ) 彡│ || |
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ ( ○ つ ⊂ ○ ) (∧_∧⊃
< < < ) ) ) (_)| \\ \ / // ( ーωー)
(_(_) (__)_) 彡(__) (_(__) (_(_) ∪
- 600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:18:58 ID:WQeiune00
- 580 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/01(月) 00:00:58 8DgOZ04f0
>>578
自分用にカスタマイズしたのでよければ
http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi33694.lzh.html
主な変更点は、
ボタンの幅、フォントの大きさ、画像ポップアップ、抽出機能etc
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1146482237196.png
- 601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:29:55 ID:WQeiune00
- 575 ( ーωー)「519」( ーωー)「499」( ーωー)「473」 [sage] 2006/04/30(日) 20:56:24 ebIxyBcO0
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi33673.zip.html
3種類のスキンができました。
他人のアイデアをインスパイヤしまくりです。
フォント指定で かなりイメージが変わります。
MY_OQUA、MY_AQUA、AquaJane、OWHG、O-MIN、Meiryo mod 12pt AA あたりがオススメです。
ttp://firefox.geckodev.org/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=pwutil-0.1kai3-825.xpi&refer=bbs2chreader
と併用して下さい。
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1146482682912.png
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1146482822808.png
http://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1146482955228.png
- 602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 20:55:46 ID:L37JlNN40
- なんとなく575のスキン試してみたけどいいね
重いやつかなと思ったけどそんな重くなかったのでしばらくこれ使ってみる、dクス
- 603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:03:26 ID:85OOZBVz0
- >>599
( ーωー)化乙
∩
( ⌒) ∩_ _ >>599( ーωー)グッジョブ!!
/,. ノ i .,,E)
/ /" / /"
_n グッジョブ!! / / _、_ ,/ ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ / _、_ >>599( ーωー)グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( / ( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ |  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽ フ / ヽ ヽ_//
- 604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:26:07 ID:kslIPGJj0
- >>596
respopup.js
5行目から7行目までを削除。
- 605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/01(月) 21:35:21 ID:mn9ZSk9q0
- >>604
thx!
直りました
- 606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/02(火) 00:11:14 ID:hb7hKwHO0
- ところでbbs2chreader本来の機能でブラウザー表示って効かなくなったの?
それとたまにMilkyLite4でレス表示機能が効かなくなるスレがある。
スキンはMilkyLite4(青いやつ)使用。
- 607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 00:27:48 ID:6+x/rHBY0
- >>606
違うスキンにしろ
- 608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 03:48:58 ID:2xfZMkSd0
- こんなんできました。
ttp://uppp.dip.jp/gazou/src/1146509000294.png
- 609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 12:42:05 ID:Qx64YUcr0
- > netscape.security.PrivilegeManager.enablePrivilege("UniversalBrowserRead");
もしかしたら、この一行で<iframe>のcontentDocumentにアクセスできるようになったりして。
おうちに帰ったら、実験してみよっと。
- 610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 13:13:29 ID:eryXAiWj0
- >>609
適当なスキンに
<script>
netscape.security.PrivilegeManager.enablePrivilege("UniversalBrowserRead");
</script>
で
エラー: uncaught exception: A script from "bbs2ch:thread:http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1142665922/l50" was denied UniversalBrowserRead privileges.
こんなんでましたけど
- 611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:21:40 ID:WJltljl70
- ( ーωー)「ふー」
- 612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:48:16 ID:FJnQqdZh0
- ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1146566783741.png
手直し
メール欄 sageの時 名前ブルー、メール欄非表示
メール欄 空白の時 名前グリーン、アンダーライン無、メール欄非表示
メール欄 sage以外の記入の時 名前レッド、メール欄表示レッド
UI関係をコンパクトに。
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi33895.zip.html
- 613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 19:55:40 ID:vcdgxQWk0
- >>612
シンプルでいいΣ(ノ゚∇゚)ノ
- 614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:11:27 ID:gjp3/WKo0
- どこまでわかってない奴が作ってんだ?
sageが含まれていたら(しかも文頭じゃなくても)sageだっつの。この場合は青だろが。
- 615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:15:24 ID:Qx64YUcr0
- >>610
ごめん、見当違いだったみたい(´・ω・`)
ttp://www.mozilla.org/projects/security/components/same-origin.html
ここらへんの問題だと思うんだけど・・・なんかいい方法ないかな・・・
- 616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:16:26 ID:iz4R/1gt0
- いや、メル欄に「なにか書いてある」のを強調するための色づけだろうから、これでいいと思うが。
むしろ、sage・age・空欄と、それ以外の2種類でもいいと思う。
- 617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:17:57 ID:dc4ps3QC0
- >>614
お前死ねよカス
- 618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:28:58 ID:FJnQqdZh0
- >>616
お好みで 自分の使いやすい配色に替えて使って下さい。
>>614
お好みで 自分の使いやすいように替えて使って下さい。
弄れないようだっったら ゴミ箱へ
- 619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:39:21 ID:Qx64YUcr0
- >>612
属性セレクタ使えばよかったんだ・・・スクリプトから操作することしか頭になかったわ('A`)
- 620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 20:52:30 ID:eryXAiWj0
- ところで、メールにたまたま"sage"って入っててもあがらないんだっけテスト
- 621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 21:59:45 ID:ua1jperE0
- ライブブックマーク連携機能っていったいどのような動作なのかよくわからんのだが・・。
- 622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:14:34 ID:E8FAObAh0
- >>621
一度使ってみればいい。
スレ一覧のブックマークに追加→ライブブックマーク で登録
登録したブックマークを右クリ→ライブブックマークを再読み込み で更新確認が可能
- 623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:33:23 ID:NSGKGCBg0
- サイドバーがなくてスキンがつかえません><
- 624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 22:37:38 ID:E8FAObAh0
- >>623
ワケ ワカ ラン♪ ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ /■\ /■\ (⌒)(⌒)
( ーωー) ( ーωー) ( *ーωー) ( ーω) (ωー ) 彡│ || |
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ ( ○ つ ⊂ ○ ) (∧_∧⊃
< < < ) ) ) (_)| \\ \ / // ( ーωー)
(_(_) (__)_) 彡(__) (_(__) (_(_) ∪
- 625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:00:24 ID:NSGKGCBg0
- スキンがどうしたら使えるのかわかりません^^
- 626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:03:44 ID:iz4R/1gt0
- チンコに装着すれば使えるよ。
- 627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:05:09 ID:NSGKGCBg0
- ∧_∧
( ;´∀`) チンコ、勃っちゃった!
⊂ つ
| っ |
(__)_)
∧_∧
( ;´∀`) 隠しとこう。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
∧_∧
( ;´∀`) キャッ?
⊂ つ
| つ |
(__)_)
∧_∧
( ;´∀`) ヤパーリ隠そ。
人 Y /
( ヽ し
(_)_)
- 628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:07:46 ID:o8sbpLr20
- _ (⌒Y´ ̄ヽ ∧_/( ̄))∧_∧
γ´ `ヽ_`と.__ )(´ ∩( 《 ( ´,_ゝ) ゴロン
)) ,、 , ) <、_,.ノ ヽ、.__,ノ l つ つ
((_/し∪V ヽ.__ノ!__)) ゴロン
∧__∧ 出してよ、ウワァァァン!! ∧_∧
( ) ヽ(`Д´)ノ ( ´,_ゝ` ) プッ
( つ (623) (つ と)
ヽ___ノj ∪∪ (⌒Y⌒)
∧__∧ /´ ̄ヽ ̄
(` ) __ ( __ ) ( ゴロン
と ヽ ( ̄))∧_∧ /´ `Y⌒)VUVJ_)
(__ト、__丿 〉 》∩ _) ( .__つ´
ヽ、.__,ノ ヽ、__,.>
- 629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/02(火) 23:33:06 ID:DDgjeIEh0
- >>623
ttp://minach.net/s/minach2649.jpg
- 630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 03:32:19 ID:TCE8fRw20
- ttp://up2.viploader.net/mini/src/viploader32548.zip.html
header2.png tree-row-odd.pngは、プロファイルフォルダ内のchromeに入れてください。
userChrome.css userContent.cssの内容を プロファイルフォルダ内のchromeの中のuserChrome.css userContent.cssに
それぞれ書き写して下さい。
firefoxを再起動後に反映されます。
- 631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 04:17:43 ID:3FbGN2RI0
- >>620
sage.co.jpは存在するからやめれ
- 632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 08:04:44 ID:exVpRj8R0
- Foxage2ch更新チェック遅すぎorz
- 633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 08:13:10 ID:nRkTRF8r0
- >>632
ライブブックマークで十分
- 634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 08:32:46 ID:exVpRj8R0
- >>633
漏れ、節操ないからいろんな板またがってるんだよね。
それも3スレ×10板
というような感じ。
同じ板ばかり見るならライブブックマークは最適なんだけどねー
Foxageが板ごとじゃなくてブックマークスレ一覧表示になれば良いんだけど……
- 635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 08:53:06 ID:pL+GfFMO0
- >>632
ソースコード改造しろ。待ち時間無くせばいっきに早くなるぞ。
- 636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 09:05:13 ID:JbeO2Hqv0
- たった10板の更新が待ちきれないほどとは
いったいどんな頻度で更新かけてるんだろ。不思議だ。
というか全部更新終わらなくても、新しく書き込みがあったスレを
見てるとかすれば別に時間は無駄にならないでしょ
- 637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 09:22:43 ID:baVWYPSx0
- 誰も書きこみがない過疎板か、それとも、誰かが書き込むまもなく更新かけてるかで
読むスレがないんじゃねぇの
- 638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 10:43:06 ID:4QWsXAsy0
- ( ーωー)「ふー」
- 639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 10:47:17 ID:SSQq2zvS0
- ⊂(・∀・)つ バー!
- 640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 17:44:37 ID:1YKPA9DA0
- ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi34002.zip.html
スキンのいいアイデアが思いつかなくなったので、気晴らしにランダムな
スレッドを開くアプリケーションを作りました。(Windows専用、要VB6SP6ランタイム、ソース付き)
bbsmenuからランダムに板を選んできて、そこからランダムなスレッドを選んで開きます。
Firefoxが標準のブラウザに設定されていれば、bbs2chreader内で開けます。
はじめはAjaxでやろうと思ったんだけども、ドメインを跨いだ通信ってできないみたいで。
スレ違いだけど、bb2chreaderの使用を前提に作ったので、ココに上げます。
- 641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:14:47 ID:2Y4KN8FD0
- >>640
スキンとは話がずれるかもしれませんが
その技術力でコテハン登録(トリップ登録)は出来ませんか?
あと残されている目立った機能はこれくらいだと思います
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィン電動ペッパーミルで胡椒をかけるとbbs2chreaderにコテ機能が!
- 642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:31:42 ID:4QWsXAsy0
- 残った機能としてはオートリロード・オートスクロールもあると思うが
- 643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:35:30 ID:DpZr8FuS0
- な…
_, ,_ なんなんですか?
(;ーωー) ここ、どこですか?
レV) なんであたし
<< 貼られたんですか?
- 644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:44:38 ID:RU61fxZr0
- . / ./∠ ──‐‐-.ヘ. ヽ、
/"..://´‐.T.丁¨ T ー 、 Y ',ヽ
/./ .:./:./ :.:./l:.! i.:. !:.:. ヾ..i:. !:.:ヽ
/ / .:./.:/ :.:./ !:!:. ハ:.: ',:.:.:. `!: l:.:.:ハ
/.:, イ.:;'.:.`:ト 、バ:.ヽ\.:ヽ,.:.:.:.:.!: !ヘ:.:ハ
/ / イ.:.!.:.!:.!, --ヽ、\ ゝ久_丈i:. ! ハ:.ハ
┏┓ /:./ !.:.!.:.i.:f ィ´::ヾ ´f´::::ヽヾ :!ヽ l:.ハ
┏━━━╋┛ ┏┓┏┳┓ . /:./ , !.:.!.:.iハ マ_;;;ノ , マ_;;ノ j:. j/ j:.:ハ ┏━┓
┗━━┓┃┏━┛┗┻╋┛┏┓ /:/∧,」 !.:.!.:.!ヘ "" r==ォ "" ,/:.イ!ハ┘:!ヾ ┃ ┃
┃┃┗━┓┏━┛┏┛┗━┳━━//!:.バ:.:.:| |.:.ハ.:V ゝ、 丶 / ィ/:./:.:i/^l:.! ヽ━━━┓┃ ┃
┃┃┏━┛┗━┓┗┓┏┓┃ レ' !:.! i.:.:.ヾ!ヽハ.:V.:.:.:.:>, _ ィ´V.:/.:.:/ リ:| ┃┃ ┃
┃┃┗━┓┏━┛ ┃┃┗┻━━━!:i !.:.:.:.:.:.:.:{ハ.:V'´ /′ .少'/`ー| /j/ ━━━━┛┗━┛
┏┛┃ ┃┃ ┃┃ ヾ ヽ_, '7// /-、 -/ " /フ ヒ=ヽ. ┏━┓
┗━┛ ┗┛ ┗┛ . ハ ヽ. /// /'´ ̄/ /// ,`弋 \ ┗━┛
/ { y'// ,'---/ //- ′.Y´ , `ヽ`l
/ ヽfl l l ! / //〈 `ー〈::....ノ V
- 645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 18:49:25 ID:pHzmJV+A0
- Win板のフォントスレでも( ーωー)「ふー」を見かけたんだが・・・
発祥はここでおk?
- 646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:08:32 ID:1YKPA9DA0
- >>641
XUL/Javascriptは正直苦手で・・・でも大型連休中にb2rのソースを読んでみようと思ってます
>>642
それならすぐ実装できそうですね、スキン側で。ただオートリロードは他のネイティブの2chブラウザのように
スムーズには行かないので、微妙になりそうな希ガス。
- 647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:18:12 ID:+pwxu4IB0
- オートリロード実装に向けての最大の問題は
「今オートリロード中である」という情報を
リロードした後まで持っていけない点にある、と思う。
オートスクロールは実装してみた。けどこれって需要あるの?
- 648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:20:06 ID:kGynbrAW0
- >>642
それなら、Firefox 本体の拡張であるんじゃないかな。
- 649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:41:23 ID:1YKPA9DA0
- >>647
URIの末端に、例えば
bbs2ch:thread:http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1142665922/l25?autoreload
のようにフラグをつけて、スクリプトから判断させればできる希ガス。
- 650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 19:57:36 ID:+pwxu4IB0
- >>649
それイタダキ。ちょっとやってみる。
- 651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:26:22 ID:+pwxu4IB0
- あのさぁ、オートリロードできたんだけどfxで動くってことをすっかり忘れてた。
メモリが!!メモリが!!!!メモリがいくらあっても足りない!!!
- 652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:34:06 ID:TubckckU0
- オートリロードなんか実現する方法はいくつかあるでしょ
それ用の拡張もあったはずだよ
一度入れてみたらb2rでちゃんと動いた
けど、よく考えたら使う場面がまったく無いことに気が付いて削除した
そ
れよりコテ名記憶、選択、on/off機能のほうが遥かに需要が多いと思われ
- 653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 20:56:17 ID:jKkmu+SG0
- コテハン使うくらい 2ちゃんねるにどっぷりなら
専ブラ使え。
- 654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 21:26:22 ID:oD7Hwpgj0
- >>653
ワラw
bbs2chreaderは2ちゃん専用ブラウザですよ><
人
(__)
〃∩ (__) はいはい
⊂⌒(,, ・∀・) ワロスワロス
`ヽ_っ_/ ̄ ̄ ̄/ ζ
\/___/ 旦
- 655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:17:04 ID:ScNVhzTa0
- >>653
ttp://minach.net/s/minach2649.jpg
- 656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:35:06 ID:bPKYJB6C0
- ワコール
- 657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 22:44:59 ID:+pwxu4IB0
- さて。スキン作ってみた。
作るので疲れて説明する気力が残らなかったのでファイルだけおいとく。
オートリロード/オートスクロールなどできます。あと抽出とかも。
ttp://chlice.qee.jp/app/archive/PhantomPain.zip
- 658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/03(水) 23:47:49 ID:Xlkri7Ec0
- >>657
ちょっとだけ使ってみた
(・∀・)イイ!!かも〜〜
- 659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:22:08 ID:E5kr7OLr0
- ニュー速vipとかみなさん見れますか??
他の専ブラじゃないと無理ですかね?
- 660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:27:11 ID:6LZX32/H0
- >>659
問題なく見れる
>>657
ちょっと使いにくい。
慣れるまで 時間かかりそう
- 661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 00:59:01 ID:gQgHV60O0
- >> 660
スレッドもですか??
なんかfxの設定がおかしいのかなもしんない...
気づいたことあったら誰かおしえてください!!
- 662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 01:04:36 ID:KAmGqhmN0
- <iframe>はクロスドメインの制限(b2rの場合はドメインもなにもないけど)にひっかかるから、
本体を改造して、指定のレスのデータをシンプルにJavascriptのコードの形式で返せるようにして、
スキン側で<script>を動的に生成して、そのアドレスをsrcに突っ込んでロードして、ポップアップさせる・・・
果たしてそんなことできるのかしら。とにかくどうにかしてスキンから動的にレスの内容を取得したいなぁ。
チラッと本体のソースを覗いて見て思ったんだけど、DAT落ちスレを表示させたときのエラーに、
にくちゃんねるへのリンクを挿入する、もしくは自動的にリダイレクトしてしまう、っつーのは
もしかしたらいいアイデアかもしんない。
- 663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 01:48:50 ID:JWlq0wv20
- 俺thread-error.txtに
[ <a href="http://makimo.to/2ch/index.html" id="q">29ch</a> ]
<script type="text/javascript">
k = "%URL%".split("/");
v = "http://makimo.to/cgi-bin/search/search.cgi?q=key%3A" + k[6] + "&sf=0&andor=AND&H=&view=table&all=on";
document.getElementById("q").href = v;
</script>
ってしてる
- 664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 05:50:56 ID:KTV6+pl+0
- >>657
( ーωー)「ふー」
- 665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 13:42:01 ID:KTV6+pl+0
- 215 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2006/04/05(水) 20:22:02 xMFpFdcV0
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi30567.png
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi30568.zip.html
>>195がとりあえず形になりました。「きょうの健康」が始まる前に間に合ったヨ(・∀・)
・全く新しいツールバー
・表示レス数の変更は某OSのボリュームコントロールのトラックバー風のUIに変更
・「前のページ」「次のページ」ボタンで表示域外のレス参照がスムーズに
・更新ボタンはスレタイクリック
・リンク先サイトのプレビューをポップアップ
・スクロール位置がずれる問題の修正
などなどかなり大規模に変更が加わっていますから、きっとどこかに動作の怪しい部分が
あるハズです。それと、ところどころ<TABLE>レイアウトを使っていたり、絶対座標で
あぶない指定をしてます。
- 666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:06:08 ID:KTV6+pl+0
- 133 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/03/31(金) 00:50:17 RkJ2BjK70
>>130
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi29924.zip.html
暫定的につけました。合致した箇所の背景色を変えようかと思いましたが、
とりあえず面倒だったので、手抜きしました。そのうち改良します。
ツールバーにエディットボックスが追加されてますので、そこに入力して、
Enterキーで絞込み、空にしてEnterキーを押せば解除されます。
- 667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:09:57 ID:KTV6+pl+0
- >>140
( ーωー)「ふー」
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi29975.zip.html
- 668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:11:19 ID:KTV6+pl+0
- 559 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/29(土) 23:26:11 tgSOdenk0
>>558
改造済みPost Wizard Utility Module for bbs2chreader ver. 0.1
ttp://firefox.geckodev.org/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=pwutil-0.1kai3-825.xpi&refer=bbs2chreader
- 669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 14:18:45 ID:Z2MwwosG0
- ところで書き込みウィザードの文字が急に小さいと感じ始めたのですが、
ただの勘違いでしょうか?
- 670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 15:03:08 ID:J4JFjSO/0
- textbox[id="txtmsg"][multiline="true"]{
font-size: 16pt !important;
}
- 671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 18:25:44 ID:SoLBOA1u0
- タイトルバーみたいのを使わないはスキンを開発キボン
タイトルはタブで確認すればいいし、検索した時に文字が
被ったりするので
- 672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 19:22:55 ID:QAAT/9Jv0
- >>671
つskin30-2B
- 673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 20:33:04 ID:bCzwXSm50
- >>671
575 ( ーωー)「519」( ーωー)「499」( ーωー)「473」 [sage] 2006/04/30(日) 20:56:24 ebIxyBcO0
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi33673.zip.html
3種類のスキンができました。
他人のアイデアをインスパイヤしまくりです。
フォント指定で かなりイメージが変わります。
MY_OQUA、MY_AQUA、AquaJane、OWHG、O-MIN、Meiryo mod 12pt AA あたりがオススメです。
タイトルバーを非表示にできる。
- 674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:38:46 ID:/41j/UE80
- ライブブックマークに読みたくないスレが入り込んでしまった場合は
どうすればいいの?
- 675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 22:43:17 ID:PpS4PNZv0
- そのスレのログを消してLiveBookmarkを再読み込み
- 676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:04:14 ID:Q/pJfvXh0
- な…
_, ,_ なんなんですか?
(;ーωー) ここ、どこですか?
レV) なんであたし
<< 入り込んだんですか?
- 677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/04(木) 23:41:48 ID:/GXt7TIq0
- ∧_∧
( ーωー) ナイスふー!
/⌒' ~ `)
( く ノ | イ
ヽ,_'ァ , .|
ノヽ ._λ_ )
./ ノ| ノ
( -く |ー(
\ └,.| .)
,┘/ (__)
- 678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:25:53 ID:/6vEoYRK0
- >>663
設定方法がわからん、thread-error.txtってどこにあるの?
- 679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 00:45:42 ID:BFq67rI10
- >>663
ちょっと便利になった。
>>678
bbs2chreader.jarの中。拡張子をzipに変えて展開した後、thread-error.txtを書き換えて
再度固め直して拡張子を元に戻す。圧縮率は0にした方が良いかも。
- 680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:04:18 ID:p52U7sIj0
- >>677
首の向き逆じゃね?
- 681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 01:19:42 ID:r13hMtBo0
-
余計なこと言うな ペチ ☆
( ーωー)っ―[] /
[ ̄ ̄ ̄] (o・-・)<首の向き逆じゃね?
- 682 名前:671:2006/05/05(金) 01:53:34 ID:58PtOQ5g0
- >>672-673
ありがとうございますた
- 683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:03:26 ID:2PZPj4Yg0
- ttp://uploader.tv/src/uploadertv0488.png
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi34186.zip.html
初めて色以外の所を弄ってみました。誰か試してみて
- 684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:36:05 ID:2h98tBQy0
- ログの消し方がわからん。
Janeでログの保存場所同じにしてログ一覧から消すくらいしか
方法が思い浮かばん。
- 685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 02:37:20 ID:2h98tBQy0
- ごめん!!!!!
一覧から削除できたwwwwwww
- 686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/05(金) 12:10:36 ID:w3/Mqwu40
- >>373のスキンで番号の先っちょに新旧の印をつけたいんだが、
どこラ変弄ればいい。m(_ _)m
- 687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 12:15:35 ID:tRTkdfK+0
- (´・*・`)
- 688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 15:24:56 ID:7/RIncIc0
- >>683
使ってみた、なかなかいい感じです。
検索欄だけ非表示ができるのはあまり意味がない気がする
メニュー欄も非表示にできるようにするとか。
- 689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。676です :2006/05/05(金) 16:38:02 ID:w3/Mqwu40
- 誤記:373
訂正:>>673のスキンで・・・
です。( ゚Д゚)スマソン!
- 690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。686です :2006/05/05(金) 16:40:47 ID:w3/Mqwu40
- 誤:676 正:686です。 又間違えた。出直してくる。(´Д`;)
- 691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 17:25:02 ID:kre2SPAs0
- >>690
dt.H span.P > a:before{content: "◇"; color: black;}
dt.U span.P > a:before{content: "◇"; color: red;}
- 692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:19:26 ID:iQJgdqdW0
- >>691サンクス! できたお。(^-^)V
- 693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:34:27 ID:yUEk15Lh0
- ( ーωー)「ふー」
- 694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 22:39:32 ID:Lu6GgNKI0
- ⊂(・∀・)つ バー!
- 695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:13:54 ID:K0Ec822A0
- こんなんできました
ttp://uploader.tv/src/uploadertv0509.png
- 696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:40:56 ID:8dNlAPaQ0
- なんかもはやどこが違うかわからんのだが。
- 697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:46:29 ID:Y5MXnHv40
- >>695 みたいなskinで、タイトルバーの検索欄の上に中途半端に
隙間ができるのが気になってしょうがない。バーを短くするか、検
索欄を真ん中に寄せたいんです。
どこをいじればよろしいでしょうか?
- 698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:49:17 ID:aclaIlXj0
- というか前スレから今日までマイナーチェンジされただけのものも含めて
おびただしい数のskinがupされたから
どれとどれがどう違うのか全体を把握してる人はほとんどいない
作ってる人も、別の作者の分までは把握してないから( ^ω^)
- 699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 00:59:02 ID:iZAqXG/20
- 本家以外の糞改悪スキンは自己申告してくれればいいのにな
- 700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 01:12:20 ID:aclaIlXj0
- 本家の作者はこれが誰かを知ってる人だね
( ^ω^)ノθ゙゙ ヴイィィィン
派生版の作者は、知らないはずだよ
今のところそんなんで識別するしか方法はない
- 701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 02:22:38 ID:AcfSoLxV0
- ヴイィィィン の人とMac板の人と緑男の人
あと誰だっけ?
- 702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 09:56:38 ID:YNw8Z+Bd0
- 67 名無し~3.EXE [sage] 2006/05/06(土) 04:04:09 J1py4emU
なんでこんな厨のが希望通りうpされて
俺のMY_OQUAはうpされないんだ(´・ω・`)
俺も荒らしちゃうぞヽ(`Д´)ノウワァァァン
68 名無し~3.EXE [sage] 2006/05/06(土) 04:23:03 LMLss4Pw
>>67
OQUA持ってると思ってたんだがなかったわ。ごめん
69 名無し~3.EXE [sage] 2006/05/06(土) 04:23:47 RV9MMYkt
>>67
よちよち
- 703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 11:17:48 ID:8dNlAPaQ0
- 画像リンクのカタログ作ってスライドショーするスキンって需要ある?
- 704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 11:43:39 ID:8G4GPNEw0
- >>703
グロ踏むのが怖ひ
- 705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 16:44:38 ID:QHyMixZn0
- MY_AQUAとMY_OQUAってどう違うの?
スクショでもうpしてくらはい
- 706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 17:27:12 ID:AHRfqO8+0
- >>705
ttp://uploader.tv/src/uploadertv0526.png
- 707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:38:02 ID:QHyMixZn0
- ありがと
やっぱMY_AQUAっていいですよね
- 708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 22:05:41 ID:8dNlAPaQ0
- スライドショー乗せてみた。Alt+iで呼び出し。
グロ対策はしてないのでご利用は計画的に。
ttp://chlice.qee.jp/app/archive/PhantomPain_rev2.zip
- 709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:05:35 ID:rJYtZF4X0
- Milky Liteの最新版はどれでしょうか?
しばらく見てなかったからわからなくなってしまいました。
- 710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:17:58 ID:7RODLqOY0
- >>215だと思う
- 711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:37:23 ID:dT6tN3NN0
- 何だかんだで本家Milky Liteが個人的に一番見やすいので、
ID、メール欄色分けだけ足して使ってる。
skin30のサムネイルパネルも移植したいんだけど、技術力が足りない…
- 712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 00:58:13 ID:iZ0hbNXN0
- 215のスキンを自分で弄るか
575のスキンあたりが 一番使いやすいかな?
- 713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/07(日) 16:12:50 ID:ybxd1K3F0
- >>712 同意。
- 714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:01:35 ID:99CftII/0
- 同意厨(・з・)イラネ
じぶんが気に入ったやつを勝手に使っとけ
- 715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:26:49 ID:ZotbbXgU0
- >>714
同意
- 716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:32:32 ID:YM5NU8xe0
- >>714
同意
- 717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:39:20 ID:+WLcrT+X0
- |_
|〜ヽ
|ーωー)「ふー」 …
| -J゚
/
- 718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:47:08 ID:1NtwPMRd0
- 同意
- 719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 18:50:53 ID:99CftII/0
- 同意はイラネと言ってんだよ
∧_∧ | |
( ・∀・) | | ガガガガッ
と ) | | 人
Y /ノ .人 < >_∧∩
/ ) .人 < >_∧∩`Д´)/
_/し' < >_∧∩`Д´)/ / ←>>715
(_フ彡 V`Д´)/ / ←>>716
/ ←>>718
- 720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:02:08 ID:PLD55ek+0
- >>714
同意
- 721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:02:55 ID:Zsln8Eph0
- 同意
- 722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:27:18 ID:xgv4S72P0
- >>719
同意
- 723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:32:58 ID:l9p2BE710
- >>719
同意
- 724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 19:37:02 ID:+WLcrT+X0
- ( ーωー)「ふー」
- 725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:25:55 ID:vDmvrkb20
- >>719
同意
- 726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 20:38:35 ID:Imu1fhrI0
- >>719
IDがお笑い芸人
- 727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 23:49:53 ID:lmzxNu4O0
- >>714
同意
- 728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:07:31 ID:wrn+3w+e0
- ( ーωー) 「ぷー」
(⊃⌒*⌒⊂)
/__ノ~~ヽ__)
- 729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:07:54 ID:6w4KdLNO0
- 612 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/02(火) 19:48:16 FJnQqdZh0
ttp://sylphys.ddo.jp/upld2nd/pc2/src/1146566783741.png
手直し
メール欄 sageの時 名前ブルー、メール欄非表示
メール欄 空白の時 名前グリーン、アンダーライン無、メール欄非表示
メール欄 sage以外の記入の時 名前レッド、メール欄表示レッド
UI関係をコンパクトに。
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi33895.zip.html
613 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/02(火) 19:55:40 vcdgxQWk0
>>612
シンプルでいいΣ(ノ゚∇゚)ノ
- 730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:29:56 ID:liLunpBq0
- >>729
(゚听)イラネ
Thumbs.db入ってて恥ずかしくねーのかと
- 731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 00:39:42 ID:6w4KdLNO0
- ttp://www.viplog.net/desktop/src/1147015892884.png
657 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/05/03(水) 22:44:59 +pwxu4IB0
さて。スキン作ってみた。
作るので疲れて説明する気力が残らなかったのでファイルだけおいとく。
オートリロード/オートスクロールなどできます。あと抽出とかも。
ttp://chlice.qee.jp/app/archive/PhantomPain.zip
708 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/06(土) 22:05:41 8dNlAPaQ0
スライドショー乗せてみた。Alt+iで呼び出し。
グロ対策はしてないのでご利用は計画的に。
ttp://chlice.qee.jp/app/archive/PhantomPain_rev2.zip
- 732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 01:12:02 ID:ZLfLVJCd0
- いままでMoz2chつかってきたけど、こっちのほうが通常のブラウジングと親和性が高くていいな・・・。
- 733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 09:15:54 ID:P8lLvRI40
- >>709
Milky Liteなら>>600もいいかも
- 734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 11:57:49 ID:fuEjr8VX0
- 同意
- 735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 13:07:08 ID:N4cpVCcL0
- 同意厨(・з・)イラネ
じぶんが気に入ったやつを勝手に使っとけ
- 736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 13:08:50 ID:0qM+56S/0
- 同意
- 737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 13:20:57 ID:n15Bb1jR0
- 同意
- 738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 14:39:58 ID:P7tODGjR0
- 同意はイラネと言ってんだよ
∧_∧ | |
( ・∀・) | | ガガガガッ
と ) | |
Y /ノ .人
/ ) .人 < >_∧∩
_/し' < >_∧∩`Д´)/
(_フ彡 V`Д´)/ / ←>>736
/ ←>>737
- 739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 15:55:27 ID:Qiyyfyj70
- 同意
- 740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 16:26:57 ID:n15Bb1jR0
- 同意
- 741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 16:37:04 ID:VesNl/hV0
- 誰か今まで挙がったスキンをまとめてどっかに挙げといてくれ。f(^_^; スイマセンネ
- 742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 17:04:36 ID:4DufRVNn0
- >>741
>>6
- 743 名前:709:2006/05/08(月) 18:10:28 ID:wKMqvNue0
- みなさんありがとうございました
同意
- 744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 19:01:11 ID:ZLGHcTYu0
- 女医
- 745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 19:20:12 ID:rIUViryJ0
- 次にお前は「同意はイラネと言ってんだよ」と言う!
- 746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 19:23:24 ID:KQ9V7DIM0
- >>744のギャグがすべった件について
- 747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:03:24 ID:/2poxFp00
- おそらく今恥ずかしさでいっぱいの>>744に萌え
- 748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:17:45 ID:Zf24Nd4M0
- 女医は無いよね
- 749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:26:27 ID:C2Nl+Sar0
- idポップアップはダブクリ移動がいいんですが、
どこいぢればmillkyをダブクリ移動にできますか?
- 750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:59:20 ID:QJgtRKkQ0
- ここはスキン以外の話もいいのかな。
>1>1>1>1>1>1>1〜
と無意味なアンカを大量にコピペするあらしをあぼーんしたいのですが、
「>1>1>1>1>1>1」をNGワードにしてもあぼーんされません。
ID以外でうまくあぼーん設定する方法はないでしょうか?
- 751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:01:00 ID:QJgtRKkQ0
- >>750
補足です。使っているスキンはMilky Lite(release)です。
- 752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:03:28 ID:d+QS1DMH0
- 尿意
- 753 名前:744:2006/05/08(月) 21:34:20 ID:ZLGHcTYu0
- __,,,,,,
,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
,.-,/ /::::::::::::::::::::::!,, \
( ,' i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
`''| |:::::::::::::::::::::} ``ー''"
! '、:::::::::::::::::::i
'、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
\_/ ヽ--く _,,,..--┴-、 ヽ
``" \>
- 754 名前:580ですが:2006/05/08(月) 21:38:36 ID:ykgZOSGO0
- 私の作ったスキンから回り回って>>744がえらいことになってる
と聞いてやってきました。
スキンがおもいのほか好評だそうでありがとうございます。
もし改善点とかあれば教えてください。
次回作の参考にします。
- 755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 21:50:55 ID:5OTDHufj0
- |
|
|((((〜〜、
|((((((_ ).
|\)/^~ヽ| <580のスキンが好評だなんて初めて聞いたぞ
| 《 _ |
|)-(_//_)-|)
|厶、 |
||||||||| /
|~~~_/
| )
|/
|
|
- 756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:06:04 ID:TtsYk8rO0
- 前スレ
970 名前: 920=928=946 2006/03/17(金) 20:33:26 ID:qUYBd8nE0
#http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi28292.zip.html
前にうpしたやつの 手直しです
5パターンはいってます。
のスキン再うpキボン
- 757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:11:07 ID:v8Jp75FD0
- 120と133と215と580は
同じひとなの?
- 758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 22:15:38 ID:ykgZOSGO0
- >>757
580は初うpなので他のとは別人です。
- 759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 02:37:30 ID:sCiDnNzc0
- >>749
general.js の
idPopup.doMouseOver(e);
idPopup.doMouseDown(e);
idPopup.doMouseOut(e);
を削除、
Header.html の
<script type="text/javascript" src="<SKINPATH/>idpopup.js"></script>
を削除、
Res.html と NewRes.html の onClick を ondblClick に、でいいんじゃね?
知らんけど。
- 760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 17:40:36 ID:ecslTWdw0
- 367 名無しさん@お腹いっぱい。 2006/05/09(火) 00:44:04 VckilXOx0
>>366
>>277
( ーωー)つ参考サイト
NIS2006とFirefox/bbs2chreaderで起こる問題を回避する方法
http://himag.blog26.fc2.com/blog-entry-60.html
- 761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 07:19:16 ID:S2oeHtt60
-
キ // /::::://O/,| /
ュ / |'''' |::::://O//| /
.ッ \ |‐┐ |::://O/ ノ ヾ、/
: |__」 |/ヾ. / /
ヽ /\ ヽ___ノ / . へ、,/
/ × / { く /
く /_ \ !、.ノ `ー''"
/\ ''" //
| \/、/ ゙′
|\ /|\ ̄
\|
- 762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 16:25:56 ID:UnXsdp+N0
- >>750
>1>1>1>>1>1
を登録。
- 763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 19:10:08 ID:x+7x+6wl0
- >>762
スッキリあぼーんできました。ありがとうございました(^ω^)
- 764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 20:52:50 ID:gimUE2lp0
- Milky系スキンの解析であぼーんが多いと解析されないってことある?
- 765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 21:53:49 ID:Yi8LPzBc0
- _|\ _
/ u 。 `ー、___ ヽ
/ ゚ 。 ⌒ 。 ゚ u / つ
./u ゚ (●) u ゚`ヽ。i わ
| 。 ゚,r -(、_, )(●) / ぁぁ
.il ! //「エェェ、 ) ゚ u/ あぁ
・ 。 || i rヽ ir- r 、//。゚/ i ああ
\. || l ヽ`ニ' ィ―' il | i ぁあ
゚ヽ | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ダンッ
。 ゚ _(,,) ニュー即+堕ちた。.(,,)_ / ゚
・/ヽ|. 作業中 |て ─ ・。 :
/ .ノ|________.|( \ ゚ 。
 ̄。゚ ⌒)/⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒ヽ\ ̄ 。
- 766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:36:00 ID:QGJOwyzl0
- IDからの書き込みのポップアップとレス番からのレスのポップアップの
両方の機能を持つスキンってありますか?
- 767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 22:52:52 ID:nbJM6j/x0
- bbs2chでサッカー板が見られないんだけどどうすりゃいいの?
今この板はbbs2chでちゃんとみられるんだけど・・・
- 768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:05:28 ID:CZDQkGY80
- >>767
,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
/ \
/ i
ノ ___ノ
(____,,--‐‐'''"⌒:::::l.川
. |(●), 、(●)、.:|川 俺サッカー大嫌い
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ ホジホジ
. | mj |=‐ァ' .::::|(((
彡\,〈__ノニニ´ .:::/ミミ
/ノ ノ -‐‐一´\
- 769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:09:04 ID:Ob/s9inx0
- ※ 5月10日移転分
(ex12 -> ex13)
http://ex13.2ch.net/skate/ スケート
http://ex13.2ch.net/soccer/ 国内サッカー
http://ex13.2ch.net/eleven/ 日本代表サッカー
http://ex13.2ch.net/football/ 海外サッカー
- 770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:20:06 ID:/iUgfyEM0
- 板を開いてライブブックマークに追加してみたけど
ライブブックマークを見てもいつもNOT MODIFIEDしか出てこないのはなぜ?
- 771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:21:13 ID:nbJM6j/x0
- >>768
焼豚乙
>>769
ありがd
- 772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:23:00 ID:knSD4bBf0
- 269 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/04/08(土) 20:18:54 hXXD2Das0
>>268
ここは質問スレでもサポートスレでもないので答えるのは善意と気まぐれによる。
気まぐれでよければ思い当たりそうなのを書いてみる
現在板一覧取得URLは http://menu.2ch.net/bbsmenu.html かな?
このアドレスは今、いくつかのプロバイダで接続不良でうまく更新できてないようなので
以下の適当な汎用板一覧取得URLで試してみてはどうかな
http://www6.ocn.ne.jp/~mirv/bbstable.html
http://www.dd.iij4u.or.jp/~cap/bbsmenu.html
http://jikkyo.sakura.ne.jp/bbsmenu.html
あとはfoxage2chの設定の「bbs2chreaderと連携する」にチェックは入ってる?
あとは過去レスにもあったけどちゃんと過去ログを消してもう一度更新してみるとか
それでダメならbbs2chreaderとかの再インストールとかしかないかなぁ
- 773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:26:36 ID:knSD4bBf0
- >>766
>>665 >>666 >>669 >>673 >>708
- 774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 00:56:19 ID:7AqCST1T0
- Milky Lite(release)の一番下のレスにつく影がつくときとつかないときがあるんだが
常に付けるようにするにはどうすりゃいいんでしょうか?
- 775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 03:59:20 ID:qAbxJRTA0
- マルチになっちゃったけどゴメン
Foxage2ch Ver.1.0pre(foxage2ch_1.0pre.xpi)
ttp://amb.vis.ne.jp/mozilla/forum.php?lang=ja&mode=plain&init=944#board
サイドバーを狭く使っている人には朗報
昔のツリー表示復活はまだ。
- 776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 17:13:15 ID:DllSz9GC0
- >>767
これってツールのbbsmenu更新すれよいだけだと思う
- 777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:01:41 ID:qAbxJRTA0
- Foxage2ch 重要なお知らせ From: Gomita
>ツリー表示よりも2ペイン表示の方が便利だという意見が出なければ、
>次のバージョンで以前のツリー表示に戻します。
- 778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:47:53 ID:c9yE/B/x0
- >>777
sageを2ペインで使って要るのでFoxage2chもツリー表示よりも2ペインのが、
全体として使い易いで2ペインに一票。
- 779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 23:54:16 ID:qAbxJRTA0
- >>778
って
ttp://amb.vis.ne.jp/mozilla/forum.php?lang=ja
に書き込まなくちゃ意味無いと思う
- 780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 01:53:40 ID:hXE0I+uW0
- 2ペインいらねぇ
- 781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 02:01:28 ID:jinGHEbx0
- 2ペイン方式がペイン(pain)だな
- 782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 02:06:45 ID:rS2ajWlp0
- 誰が上手いことを言えと
- 783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 15:53:10 ID:h1xfoI250
- 定期的に規約みたいなのを確認させられるのはなんとかならないですか?
- 784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 16:26:35 ID:gLXb4n110
- bbs2chreader初心者です。シンプルで大変使いやすいのですが、1つ大問題。
前スレとか昔のスレを見ようとするとエラーになってしまって見れない・・・。
色々調べてみたのですがどうもわからないのです。どなたかご教授願えないでしょうか?
- 785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 16:50:06 ID:roopOE990
- 過去ログ・DAT落ちでググろう
- 786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 19:49:37 ID:rkLfC/Uk0
- >>784
検索エンジンに[2ch過去ログ]を追加すればいい。
ググれば出てくると思う。
- 787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 20:09:53 ID:5Q42bKdW0
- bbs2chreader - Mozilla Firefox まとめサイト
http://firefox.geckodev.org/index.php?bbs2chreader
- 788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:04:40 ID:UvsgIO7b0
- >>784
>>1リンク先を熟読
>>780
同意
- 789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 21:30:10 ID:gyraujxO0
- >>784
>前スレとか昔のスレを見ようとするとエラーになってしまって見れない・・・。
dat落ちしたスレはデフォでは見れないのが当たり前
クレカで●買うか
モリタポで見るか
どこかで(29ちゃんねる、dat探しスレ)datを手に入れるか
スレ違いだから初心者板で聞いてくれ
初心者が安心して質問できるスレッド 263
http://etc3.2ch.net/test/read.cgi/qa/1147254415/l50
- 790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:29:21 ID:66cuqr+80
- ●を買えばbbs2chreaderで過去ログ・DAT落ちが見れるということですか?
- 791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 22:38:59 ID:hZzUnWcT0
- カネ出さなくてもにくちゃんで十分じゃない?
『にくちゃんに移動』機能のついたスキンもあるし
>>786の検索プラグイン入れればいいだけ。
- 792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 23:49:26 ID:gyraujxO0
- >>790
だから〜最終的には肉ちゃんでもモリタポでもどこでも好きな方法選べばいいけど
dat落ちという仕組みが2ちゃんねるにあることだけは知っとけ
- 793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:00:17 ID:gyraujxO0
- それとbbs2chreaderが扱えるのはdatの形になったものだけね
肉、モリタポ、で見るときはFirefoxで見ることになるね
そこからdatの形に変換html2datすればb2rで見れるというだけ
- 794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:41:28 ID:qHKqfM2r0
- スレ違いって言ってる本人が教えて厨をスルー出来ていない件
- 795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 00:55:52 ID:Dys2baMI0
- 文章で説明しようとするから駄目なんだろ
こういう時こそこれの出番
( ーωー)「ふー」
ほら一言ですむ
- 796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 07:10:14 ID:frRB1bH40
- ( ーωー)「ふー」
- 797 名前:790:2006/05/13(土) 10:32:12 ID:aKxalTCO0
- >>793
聞き方を間違えました。
ttp://sourceforge.jp/tracker/index.php?func=detail&aid=4831&group_id=1248&atid=4727
の対応が完了したかどうかを知りたかったのです。
p2のソースを参考にしながらb2rを改造してみたこともありますが、
settings.xulをいじってオプション設定ダイアログにID・パスワード欄を
追加したところで飽きてしまったヘタレです。
- 798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 11:01:50 ID:piWV4OiI0
- ちょっと独り言
最近、書き込みウィザードの起動が地獄のように遅くなったと思ってたが、
そっか、バカみたいにAA登録してるからか…
- 799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 11:02:28 ID:piWV4OiI0
- sage忘れスンマソorz
- 800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 11:09:40 ID:X7gfpn1g0
- >>799
>798の最後に ( ーωー)「ふー」 付けるのも忘れてないか?
- 801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 18:16:58 ID:BWllEkN90
- Foxage2ch 1.5aキマスタ
- 802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 19:10:56 ID:wqS+rwXV0
- >>801
Tree,2ペイン(縦、横)を選べるようになってていいね。
好きな表示を選べるのはありがたい。
- 803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 21:23:20 ID:W5LCA9c/0
- 2ペインと選択式はなかなかよろしいね。( ̄ー ̄)
- 804 名前:789:2006/05/13(土) 21:45:58 ID:YgoWBGnP0
- みなさまいろいろご教授ありがとうございました。
ちょっと言葉足らずで「bbs2reader」で過去ログ・DAT落ちを見るにはどうすればいいのかな、
ということをお伺いしたかったのです。
他の2ちゃんねるブラウザだと、大抵スレの一番初めにある「前スレ」をクリックすれば見れた
のに「bbs2reader」だと、スレの一番初めにある「前スレ」をクリックしてもエラーになってしまい、
どうしてもわからなかったので、ここでお伺いした次第ですが、793さんのコメントですっきりしま
した。
長文ですみません、これにて退散します。
- 805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:23:49 ID:Oae2XV840
- ( ーωー)「ふー」
- 806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 23:28:29 ID:abw0qsRD0
- ( ーωー)「わけわからん」
- 807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 10:32:19 ID:BhCi3ToV0
- ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ・∀・) ( ・∀・) ( ・∀・)
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
- 808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 15:28:24 ID:RSAPFNhW0
- >>804
>他の2ちゃんねるブラウザだと、大抵スレの一番初めにある「前スレ」をクリックすれば見れた
( ーωー)「意味不明」
- 809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 20:40:01 ID:PHMiKmTs0
- む、0.2.10か
0.3はまだかのう
- 810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 21:59:34 ID:aoCHYELi0
- statustextの仕様が変わったのね
skinが合わなくなったyo
- 811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:12:22 ID:qsXNSgLs0
- >>810の言うところの「スキンが合わない」というのがどういう状態なのかよくわかりませんが、
PhantomPainはStatusを処理に使っていないので動作には影響しません、と一応報告しつつ。。。
2chURLをbbs2chreaderで開く、って設定は0.2.10からだっけ?これイイネ。
ダイアログメッセージがなぜかローカライズされてませんけどw
- 812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 01:15:58 ID:tZrIQ+ST0
- >>810
新着情報やステータスの表示がおかしいだけでしょ?
他にも おかしな所ある?
- 813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 13:53:48 ID:CFrWHOzn0
- スキン
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi35473.zip.html
- 814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 15:45:59 ID:gXJmxUxj0
- general.jsの
if (statustext != "OK") {
SetStatusText(" エラー (" + statustext + ")");
}
を
if (statustext != "(`・ω・´)「OK」") {
SetStatusText(statustext);
}
こんな感じ?詳しい人よろ
- 815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 17:00:34 ID:hsgRrgdl0
- >>612対応、general.js修正版
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi35481.zip.html
- 816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 17:47:28 ID:VUp9Ho4B0
- >>815
何が変わったのか分からない・・・
- 817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 20:13:24 ID:hsgRrgdl0
- >>816
0.2.10でステータス表示が変になったから>>814のとおりに書き換えた。そんだけ。
- 818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:12:55 ID:GrWiOFDm0
- >>815
>>817
多謝、多謝、多謝、多謝!
- 819 名前:f ◆8ewPbovXwQ :2006/05/15(月) 23:33:27 ID:HInE6QYI0
- 目に見える変更なら何でも良かった。
まさかスキンに影響するとは思わなかった。
いまは反省している。
- 820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/15(月) 23:37:04 ID:sPZ5tou70
- >>819
ログサイズを得られるようにできませんかしら、とドサクサでお願いしてみる。
- 821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:05:06 ID:tTB5nYW70
- Milkey liteのMacっぽいスキンのやつの表示レス数を調節する青い玉の画像っていったいどこに存在してんの??
- 822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 00:18:04 ID:7DAiVmVa0
- style.css の中のsliderControlかsliderThumb 辺りの、png;base64
後の文字列の中
- 823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:31:19 ID:tTB5nYW70
- すげーーーーこんなこともできるんかああああああああああ
- 824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 01:53:02 ID:tTB5nYW70
- 同一ディレクトリに画像を置いて、urlの部分をその画像ファイル名にしたんだ画像が表示されない。なんで??
- 825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 02:07:12 ID:gSJAALpx0
- メモ
\bbs2ch\bbs2chreader\locale\en-US\bbs2chreader
\bbs2ch\bbs2chreader\locale\ja-JP\bbs2chreader
thread-status.properties
ok = OK
not_modified = NOT MODIFIED
abone = ABONE
error = ERROR HTTP STATUS : %S
offline_mode = OFFLINE MODE
log_pickup_mode = LOG PICKUP MODE
- 826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 02:13:06 ID:gSJAALpx0
- あ、f氏降臨してたのか...
俺もついでに要望
<DATE/>は 日時とBeが両方 出力されるので
日付のみ と Beのみ の拡張タグがあったら嬉しかったりします
- 827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 02:52:39 ID:+PtILgCb0
- <BEID/>書けばいいだけじゃないのか?
- 828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 03:08:28 ID:T2VAmcrB0
- http://www.google.co.jp/search?q=%E2%97%868ewPbovXwQ&hl=ja&lr=lang_ja
∩___∩ /
| ノ ヽ /
/ > < |/ そんな餌パクッ
| //// ( _●_)/ミ
彡、 l⌒l ノ
/ __ \ \ヽ
. (___) \__)
. O| /
| /\ \
| / ) )
∪ ( \
\,,_)
- 829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 03:13:27 ID:Zgyrj1H40
- |∧∧
|ーωー) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'
| ∧∧
|( ーωー)
|o ヾ
|―u' 旦 <コトッ ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi35570.zip.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ミ ピャッ!
| 旦
- 830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 04:45:28 ID:Y/ASMPxY0
- わたしゃ釣られたとデスカorz
- 831 名前:f ◆q9vCQEXTt6 :2006/05/16(火) 07:16:11 ID:Y4J3k7ha0
- 今は反省している
- 832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 17:37:14 ID:l+LzS2U90
-
┼ .(´\ ___ /`/`) +
* (ヽ、\ (⊂ニニ⊃) // ,/) *
+ * (ヽ、 \ __ / /) +
⊂ニ )/_|_\∩ ニ⊃ flyson
+ ⊂、 (〈(`・∀・`)〉彡-.、 ⊃
(/(/(/ ヽ゚・。。・゚、 :ヽ、) +
ノ /`ー=i;;::.. .:ト、 *
(つωノ ゝ;;::ヽ :`i
(ノ >゙::. .,)
/:::. /;ノ
ゞヽ、ゝヽ、_/:: /
`ヾミ :: :. ゙ _/
 ̄ ̄ ̄
- 833 名前:f ◆8ewPbovXwQ :2006/05/16(火) 20:33:35 ID:USt6oq0L0
- >>826
<BEID/> で BeID 取得できるよ。仕様ページ更新しといた。
http://bbs2ch.sourceforge.jp/?p=SkinSpec
- 834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 20:52:48 ID:gnhrmvh80
- >>833
株を何とか汁
- 835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/16(火) 22:45:41 ID:TRHVxNlz0
- 0.2.10でステータス表示が変になったのって、今まで挙がったスキンの対応はどうなるのかな?
- 836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/16(火) 23:08:36 ID:EucKbDze0
- >>835
>>814
>>829
- 837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 10:56:49 ID:WOSMWfhR0
- |∧∧
|ーωー) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'
| ∧∧
|( ーωー)
|o ヾ
|―u' 旦 <コトッ ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi35733.zip.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ミ ピャッ!
| 旦
- 838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 12:51:10 ID:KaSZlniI0
- >>837
SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
これ今までン中でドンピシャだわ!
シンプルで綺麗。
メニューのUI関係も、整理されてて見やすい。
最近コンパクトにしようとしすぎて、逆に混乱するようなUIが多かったから。
- 839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 13:18:29 ID:ouaaxdN/0
- そんなに凄いのかと落としてみたら・・・
( ーωー)「ふー」
- 840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 13:39:28 ID:aFEtPSIC0
- ( ーωー)「ふー」かわいいよ( ーωー)「ふー」
- 841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 13:52:28 ID:JxuS/4fF0
- >>837
menuのUIは結構好き…
本文のとこもっと見やすかったらなぁ( ーωー)「ふー」
- 842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 14:54:08 ID:mAE0pzra0
- 別に今までのと変わらんやん
- 843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 15:51:54 ID:C1aedVC40
- ( ーωー)「どこが違うのかさっぱりわからん」
( ーωー)「わけわからんのAAよろしく↓」
- 844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 16:32:16 ID:RIAcmHQM0
- ワケ ワカ ラン♪
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
( ーωー ) ( ーωー ) ( ーωー )
⊂ ⊂ ) ( U つ ⊂__へ つ
< < < ) ) ) (_)|
(_(_) (__)_) 彡(__)
- 845 名前:ワケ ワカ:2006/05/17(水) 16:35:13 ID:RIAcmHQM0
- /つ_∧
/つ_,∧ 〈( ーωー)
|( ーωー) ヽ ⊂ニ)
ヽ__と/ ̄ ̄ ̄/ |
 ̄\/___/ ̄ ̄
- 846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 17:41:59 ID:C1aedVC40
- 一応調べてみた
http://www.google.co.jp/search?q=SUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE&start=0&hl=ja&lr=lang_ja&ie=utf-8&oe=utf-8
- 847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 :2006/05/17(水) 18:00:14 ID:MYecWWOY0
- >.837
UIはいい感じなんだが、このタイプでいつも思うのが
レス左右の空きを少し作った方が観やすい気がするんだが・・・?
(左にくっ付きすぎも気になるし右のスペースがもったいない感じもする)
- 848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:41:46 ID:ouaaxdN/0
- 右はいくら空いててもいいんだけど、
左は確かにもう少し余白を空けたほうがいいと思う。
1.5emとか2emの余白でも印象が全然違う。
- 849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:44:25 ID:7HQ7jo8u0
- >>847
B2Rを使わずに見た時と 同じ表示になるようにしてるんだろ。
レス左右の空きを少し作りたいなら
body{ background-color: #efefef; margin:0px;
/*margin: 0 auto; max-width: 850px;*/
}
を
body{ background-color: #efefef;
margin: 0 auto; max-width: 750px;
}
にかきかえれぇぇ〜〜
- 850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 18:55:48 ID:V1Ms0tHD0
- >レス左右の空きを少し作った方が
「ふー」
- 851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 19:03:30 ID:y5IU2iGk0
- >>834の意味が不明
だれか解説してくれ
- 852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 19:07:55 ID:Prg5KfTV0
- >>837
あぁ、これ自分もツボだわ
ありがたく使わせてもらいます(゚∀゚)
- 853 名前:テス:2006/05/17(水) 19:10:14 ID:7HQ7jo8u0
- 色変わってる?
- 854 名前:テス :2006/05/17(水) 19:11:36 ID:7HQ7jo8u0
- 間違えた
- 855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 20:39:59 ID:gAElrMwK0
- >>827 >>833
探し方が足りなかったのかorz
<BEID/>使って無事目的の事ができますた、サンクスです
>>351
>>834 の言う 株 ってコレやね。 確かにコレも分離したい
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%22%E6%A0%AA+ID%3A%22+2ch&lr=lang_ja
- 856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:12:17 ID:y5IU2iGk0
- >>855
ああ2ch証券のことだったか。BEに対応は当然だと思うけど
こっちの方は「なんとか汁」というほど普及してない、なんか企画倒れのような
ほとんど見かけないし別に対応しなくてもどうでもいいような気が
( ーωー)「どうでもいいです。ふー」
- 857 名前:f ◆8ewPbovXwQ :2006/05/17(水) 21:20:19 ID:ov94fHny0
- 株よくわかんない。なんなのこれ?
- 858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 21:45:52 ID:y5IU2iGk0
- >>857
なんだf氏はROMしてたのか
2ch証券はひろゆきが思いつきで作った遊びですよ
使い方の詳しい解説は利用者じゃないのでよくわかりません
- 859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 23:45:46 ID:7HQ7jo8u0
- ttp://www.viplog.net/desktop/src/1147015892884.png
657 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2006/05/03(水) 22:44:59 +pwxu4IB0
さて。スキン作ってみた。
作るので疲れて説明する気力が残らなかったのでファイルだけおいとく。
オートリロード/オートスクロールなどできます。あと抽出とかも。
ttp://chlice.qee.jp/app/archive/PhantomPain.zip
708 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2006/05/06(土) 22:05:41 8dNlAPaQ0
スライドショー乗せてみた。Alt+iで呼び出し。
グロ対策はしてないのでご利用は計画的に。
ttp://chlice.qee.jp/app/archive/PhantomPain_rev2.zip
- 860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 04:03:13 ID:3DcvEuww0
- |∧∧
|・ω・`) そ〜〜・・・
|o旦o
|―u'
| ∧∧
|(´・ω・`) < ガンバレ!バルサ
|o ヾ
|―u' 旦 <コトッ ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi35839.zip.html
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ミ ピャッ!
| 旦
- 861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 07:04:02 ID:8ETklKXj0
- >>859
ttp://chlice.qee.jp/app/archive/PhantomPain_rev3.zip
bbs2chreader用のスキンです。主な機能は次の通り。
* レスアンカー・表示外レスアンカーのポップアップ
* IDポップアップ
* 逆参照ポップアップ
* 画像ポップアップ・SimpleAPIによるサイトイメージのポップアップ
* かなり変更可能性に気を遣った感じのするCSS
* オートリロード/オートスクロール
* 全画像抽出・スライドショー
* 横からにゅ〜っとスレ一覧が出る
* ちょっとだけ賢い抽出機能
* >>1-10をポップアップするための土台を配置
* 一番下に若干の隙間が!
今後実装予定の機能として次の物があります
* 29chのポップアップを固定する感じの機能
Rev1→2の変更点:スライドショー追加
Rev2→3の変更点:下に隙間とEndmark可視可(CSS修正のみ)
- 862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 08:17:32 ID:HpDhOr+b0
- >>860
早速手直ししてくれてありがとう!
見易いです。
- 863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 12:03:59 ID:3o3Q2XrF0
- レスアンカーのポップアップの背景色って何処を弄ればいいの?
- 864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 13:48:31 ID:e6HQbTma0
- >>861ありがとうございます(’◇’;ゞ
menu のUIとかおしゃれにしたらもっといいかも...
今後も期待してます
- 865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 18:28:11 ID:ZbPmlBii0
- >>861
おれの環境だと
ラベル用optionをselectedにしてonchangeじゃないと
リローダーメニューが選べない(プルダウンボタンクリックでリロードされる)
- 866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/18(木) 21:16:12 ID:8ETklKXj0
- >>865
あのメニューのこちらの意図している操作は、
「クリック→リストが出てくる→目的地をクリック→飛ぶ」
じゃなくて
「マウスボタン押す→リストが出てくる→目的地の上でマウスボタン放す→飛ぶ」。
キャンセルするときは一番上の「Reload」で放す。
まぁ、自分でもちょっとやりにくいと思っているので余裕が出たら修正します。
あと>>863はPhantomPainだと大元帥の息子のbackground-color。
- 867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 00:48:50 ID:erhrCTDC0
- >>860
よくやったね
- 868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 02:52:39 ID:dXOtjbLm0
- 全米が泣いた
- 869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 07:58:17 ID:EGwftd5I0
- ,,, ,,,,,, : と .お 補. 拡 ス
_ = ~~ ``ヽ_,=''~´ ´~ヽ : は こ お .張 キ
_= ~ ヽ : 思 が う の ン
~=、 ミゞ、 , -彡 ヽ. : わ ま な. 機 で
~=、、、Cl~evj <e~}6)_ 、、、ミ : ん し ん. 能
ミ.~~ /', ゚ ;'7 ミ7ヾ~- 、 : か い て を
≡ (','゚, '.人 ゝ | ヽ : ね
`= `ー' iノ' | / |
~ーノノノノノ'′
_ ∩えっ・・・
( ; ゚ω゚)
し |
| |
し ⌒J
( ;ーωー) ・・・・・・・・・
c(,_U_U ガク
( ;ーωー) skinとbbs2chreaderの正しい関係とは何なのだろうー
c(,_U_U
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ
T | l,_,,/\ ,,/\
- 870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 13:46:59 ID:iyFR0as40
- Firefoxまとめサイトにあるskin30-2Bを使っているのですが、
レスポップアップの表示幅をもっと広くして固定させるにはどの辺を弄ればいいでしょうか
- 871 名前:860:2006/05/19(金) 16:55:23 ID:AzBgaqHF0
- 修正しました。
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi36021.zip.html
拡張 url_breaker+ を導入して使用してください。
ttp://www.zechs-web.net/2005/09/21_184620.php
- 872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:06:51 ID:dGDTOPab0
- このskinにはスレ更新ボタンがないのですか。
もしかしてF5で更新しなきゃいけないの?
- 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 17:43:11 ID:Y2UWfrcA0
- アップデートしたらノートンとの干渉みたいなのがなくなった
- 874 名前:てすと:2006/05/19(金) 18:24:14 ID:OtMZjCT/0
- テスト
http://firefox.geckodev.org/index.php?%E3%83%86%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%81%AE%E6%8A%95%E7%A5%A8
http://www.google.com/search?hl=ja&inlang=ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=JSA++Firefox++%8Ag%92%A3%8B%40%94%5C&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=
- 875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:08:41 ID:7aibXlvA0
- >>870
chie_base.cssのdtとddに white-space:nowrap; を入れればいけるっぽい。
- 876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 19:52:18 ID:CAq9CsWN0
- 今まで知らなかったけど、url_breaker+いいね。
>>870
スレタイクリックでリロード。
タブクリックとかジェスチャでリロードしてると気付きにくい。
- 877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 20:06:39 ID:CAq9CsWN0
- ゴメン、嘘言った。確認のために落として使ってみたら違ってたw
スレタイクリックしたらスレ一覧に戻る仕様なのね。
( ーωー)「ふー」
- 878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:26:43 ID:S+1lTN+M0
- ttp://chlice.qee.jp/app/archive/PhantomPain_rev4.zip
UIをいじった。使いやすいんだか使いにくいんだか。ダブルクリックでカーソル位置に表示。
ポップアップをドラッグできるようになった。けど意味ない。今後使う機能。
いろいろやったらちょっともっさりするようになった気がする。意見求む。
- 879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:49:01 ID:OtMZjCT/0
- >>878
機能が てんこ盛りなのはいいが 使いにくい。
あまり使いそうも無い機能は省いたほうが いい。
firefoxのマウスジェスチャーで出切る機能も いらない。
- 880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 21:56:47 ID:uLER97hO0
- オートスクロールとメニューを退避はいらないと思う。
スライドショーは何に使うのかよくわかんないからノーコメント
オートリロードってみんな使ってるんですか??
- 881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:34:03 ID:S+1lTN+M0
- ですよねー。
でも872みたいにF5で更新しなきゃいけないの?とか言われると要るのかなぁ、とも思う。
私自身リロードとか全部ゼスチャーでやってますし、
オートスクロールはホイールクリックした方がなんぼかマシ・・・。
スライドショーは・・・右手が使えないときとか?w
- 882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:43:22 ID:QkAHnYJw0
- 自分の場合はオートリロードは使ってないでStop-or-Reload Buttonって拡張機能で
更新と停止を1つのボタンにして普通のネットと2ちゃんのリロードを併用してる
なので>>871のスキンなんかはもろにストライク仕様
- 883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 22:46:15 ID:GEe/043k0
- >>881
あ、あたしは左手でするんだからっ!
- 884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:05:26 ID:DF/md71j0
- >>875
THX!!!
- 885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/19(金) 23:33:17 ID:5H2tNyLt0
- 「Firefox」で“2ちゃんねる”のスレッド管理や更新チェック「Foxage2ch」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060519-00000019-imp-sci
“2ちゃんねる”のお気に入りスレッドを管理したり、スレッドの更新をチェックできる
「Firefox」用の拡張機能「Foxage2ch」v1.5aが、13日に公開された。「Firefox」に
対応する寄付歓迎のフリーソフトで、編集部にてWindows XP上の「Firefox 日本
語版」v1.5.0.3で動作確認した。現在、作者のホームページからダウンロードできる。
「Foxage2ch」は、「Firefox」のサイドバーで“2ちゃんねる”のお気に入りスレッド
を管理したり、スレッドの更新をチェックできる「Firefox」機能拡張。“2ちゃんねる”
専用ブラウザーを使用することなく、「Firefox」で手軽にスレッドを更新チェックで
きて便利。
サイドバーにスレッドを追加するには、「Firefox」で現在スレッドを開いているタ
ブをサイドバーへドラッグ&ドロップすればよい。すると、スレッドが含まれる“板”
の名前でフォルダが自動的に作成され、ブックマーク同様のツリー形式で追加
したスレッドが表示される。
スレッドの更新チェックは“板”ごとに行えるほか、サイドバーに追加した全スレ
ッドを一括でチェックすることも可能。更新があった場合は、スレッドタイトルの前
に前回チェック時から追加された発言の数が付加され、さらにスレッドタイトルが
太字で表示される。また、このとき対象のスレッドが“DAT落ち”になっていた場合
は、スレッドタイトルがグレーで表示される仕組み。
更新が確認できたら、“板”の名前で表示されたフォルダの右クリックメニュー
から[更新されたスレッドを開く]をクリックしよう。すると、フォルダ内の更新され
た各スレッドがそれぞれタブで開かれ、前回チェック時以降に追加された発言の
みが表示される。
そのほか、「Firefox」を“2ちゃんねる”ブラウザー化できる拡張機能「bbs2chreader」
との連携機能や、“2ちゃんねる”専用ブラウザー「OpenJane」のお気に入りスレッドを
インポートする機能を備える。
- 886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 01:20:07 ID:1rHunSNF0
- 定期連絡
ttp://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1132068132/152
- 887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 05:34:21 ID:zoEbCO4S0
- Gmail manager 入ってるとリンクをタブで開けない
- 888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 07:55:05 ID:NVHFZfnl0
- Foxage2ch
これって便利か?
- 889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 07:57:52 ID:h0QaxJ1O0
- >>888
うん、普通に便利
- 890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:21:39 ID:ClmTgBVM0
- >>888
仕様環境によると思う
bbs2chreader使わないでFoxage2chだけ使ってもあまり意味なさそ
あと毎日見にいくようなスレがない人には場所とるだけかもしらん
さらにSidebarMixとかあわせて使ってるかどうかによっても便利さはかわる
- 891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:42:17 ID:2yiysugm0
- Foxage2chで、更新チェックを掛けて太字になった所を開いても、時々新着なしの
場合があるのは何故?
- 892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 09:45:11 ID:e/3w4Yf00
- Foxageを経由せずにリロードしたから。
- 893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 10:42:37 ID:2DT15bQz0
- >>892
ナビゲーションツールバーの更新ボタンやF5キーを意図的に押さなくても、
Foxageを経由せずにリロードされたと言う事?
- 894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 11:23:41 ID:1L5YNnXt0
- (1) Foxage2chで更新チェック。
(2) この間に書き込みが増える。
(3) bbs2chreaderでスレッドを見る。当然(2)の書き込みも表示される。
(4) もう一回Foxage2chで更新チェック。(2)の書き込みはFoxage2chでは新着扱い。
(5) bbs2chreaderでスレッドを見る。bbs2chreaderにとって(2)の書き込みは新着ではない。
- 895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 18:29:47 ID:0aAgMiJp0
- この拡張で2chを見て、そのスレのタブを閉じると、
最近閉じたタブのキャッシュが使えなくなるのだが、
なにかが競合してるみたいね
- 896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 19:22:18 ID:e/3w4Yf00
- >>878
PhantomPain_rev5
待避を削除。代わりに栞を追加。
でも皆さんが期待するような栞ではありません。
ただの画面に張り付いた目印のような物で、ジャンプの目的地に出来る程度の能力です。
>>895
ほんとだ。うちのも消える。
どうせ戻すときは一つか二つだしジェスチャーで戻してたからいままで気づかなかった。
そして
「スレッド閉じる」
↓
キャッシュ消える
↓
ジェスチャで戻す
↓
キャッシュ復活する
という挙動をしている模様。なんだこれ。
- 897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:24:36 ID:yAAaFlAY0
- >>895
(-_-;)ホントダ
- 898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:33:54 ID:0aAgMiJp0
- みんな同じ症状なんだw
最後に閉じたタブ では、普通に元に戻るから、
実際にはキャッシュは消えてないようなのですね
- 899 名前:f ◆8ewPbovXwQ :2006/05/20(土) 22:50:48 ID:CgryhHLO0
- >>887
修正してもらうようメールしたんでけどね。でたらめ英語だから無視されたかも。
- 900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 22:58:12 ID:nwdkK/Ci0
- なんだかfoxage2chで登録しておいたスレが勝手にグレーアウトしてる。dat落ちしてるわけでもないのに。
- 901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:04:15 ID:kVbSmFLf0
- こんなんとか
268 名無し草 [sage] 2006/05/20(土) 22:58:26
>>263
pc系とpinkに914で始まるスレッドキーのスレを立てた
これに書き込むと板が飛ぶ(可視スレッドがなくなる)
消すまでは何度復帰しても無駄
犯人はススキノへ逃亡
・・・いつものことじゃん。
- 902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:09:22 ID:nwdkK/Ci0
- いや、ただ単にsubject.txtの一部が飛んでるだけだった、2ch側の問題。しばらくしたら直る予感。
- 903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/20(土) 23:12:14 ID:nwdkK/Ci0
- >>899
あ、f氏がいらっしゃる。他の2chブラウザのように、画面遷移なしでスムーズに
新着レスを表示する、なんて夢のようなアイデアは実現不可能でしょうか。
- 904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 07:31:03 ID:4/1vhKfo0
- >>903
これ私も欲しい。
新着をノードで返すAPIを追加してスキンでそれに対応、って感じ?
はやりのajaxってやつですかw
- 905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 09:42:05 ID:wvJHGQxn0
- (移転:live22x -> live23) 9板
http://live23.2ch.net/livenhk/ 番組ch(NHK)
http://live23.2ch.net/liveetv/ 番組ch(NHK教育)
http://live23.2ch.net/liventv/ 番組ch(NTV)
http://live23.2ch.net/livetbs/ 番組ch(TBS)
http://live23.2ch.net/livecx/ 番組ch(フジ)
http://live23.2ch.net/liveanb/ 番組ch(朝日)
http://live23.2ch.net/livetx/ 番組ch(TV東京)
http://live23.2ch.net/livejupiter/ なんでも実況(ジュピター)
http://live23.2ch.net/eqplus/ 臨時地震+
- 906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 12:40:44 ID:+8OBvUxG0
- すまないんだが、スレッド一覧の無いスキンにスレッド一覧のボタンを
付けたいんだが青スキンのどこら辺弄ればいい。m(_ _)m
- 907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 15:18:12 ID:NEyrbbXg0
- >>906
うpされてるスキンのHeader.htmlの中を覗いてみな
- 908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 21:30:42 ID:j4J64FzL0
- >>907
ありがとう。
- 909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/21(日) 22:36:30 ID:tm9LW04h0
-
二二二二二二l | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| 引越し!引越し!
| | ♪ _________ ♪ | ∧_∧ 2ちゃんの鯖!大移動!!
| | |◎□◎|. | ( ーωー )つ─◎ 来週から断続的に止まるよ!!
| | /´ ̄ ̄ ̄ ̄/⌒ヽ.| /´ ̄し' ̄し' \ ///.
 ̄ ̄| | | ̄ ̄ ̄| 、_人_ / 彡 ◎ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | _) ◎彡.| | ハ゛ン
| | | | ´`Y´ .| | ハ゛ン
t______t,,ノ t_______t,ノ
303 :FAX ★ :2006/05/20(土) 18:20:51 ID:???0
アメリカ西海岸時間 5/22(月) 〜 5/31(水)
(日本時間 5/23(火) 〜 6/1(木) ) に
5Fに設置されている2chのサーバを2Fに移動いたします。
移動作業中はサーバにアクセスできなくなります。
各サーバの移動作業の実施日は以下の通りです。
実施日はアメリカ西海岸時間(PST)で表記しております。
また作業の実施時間帯はアメリカ西海岸時間の午前10時〜午後11時
(日本時間の午前2時〜午後3時)を予定しております。
- 910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:24:10 ID:rtyqDnIr0
- http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1139018190/ を
bbs2chreader で開けない
Thread View Error
URL:
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/linux/1139018190/
[ bbs2chreader ]
STATUS:
(´・ω・`)「エラー : 302」
ナゼ?
WindowXP sp2
Firefox 1.5.0.3
bbs2chreaer V0.2.10
foxage2ch V1.5a
skin Miky Lite215
- 911 名前:plus7 ◆XULQA16CSE :2006/05/22(月) 00:26:17 ID:E28q4tnP0
- >>910
過去ログ倉庫に落ちてるからじゃないの
- 912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:26:56 ID:ZeqVbJX10
- >>910
1000超えたから
- 913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:29:13 ID:16YGNXJp0
- >>910
いや
ちょっと待て
もういちどよく考えてみろ
bbs2chreaderを使わずに見てみるんだ
わかるよな?
わかってくれるよな?
俺はつられてるんだよな??
そうだといってくれよ・・・
- 914 名前:test:2006/05/22(月) 00:31:48 ID:kSTowIM+0
- >>33->>36
- 915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:32:35 ID:kSTowIM+0
- >>33-36
- 916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:35:13 ID:kSTowIM+0
- url_breaker+ を導入していると>>915が ポップアップされない。
- 917 名前:910:2006/05/22(月) 00:40:14 ID:rtyqDnIr0
- >>912
912 がアタリでした
ハズカシ!!!
- 918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 00:42:04 ID:iHTs5cYk0
- 他のも全部アタリだよ!
- 919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 01:59:00 ID:HTcM0BMS0
- NGワードってどれくらいの数登録できるんですか?
たくさん登録したらスレを読み込まなくなってしまったんで。
- 920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 06:27:46 ID:AJ5SWMBX0
- >>916
おれも>>914と>>915が見れないな。
全件表示すると見られるんだがw
- 921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 11:44:11 ID:VaGHrO8z0
- >>916>>920
スキンによって若干異なるけど、respopup.jsの
〜 .text.match(/>>? 〜
という部分のtextをtextContentに変更。
- 922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 12:28:31 ID:hbtvw0320
- >>861
ε( っ・ー・)っ ⌒~【☆:*:・お疲れ秋刀魚です・:*゜☆】です
これ良いです〜使わせていただきます〜
背景色とかの色使いを変えていただけると、もっと良いのですが^^:
後、書き込んだ後に自力で更新させないと書き込んだレスが反映されないようです。
- 923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:50:44 ID:NOqsPlUv0
- サーバー停止予定表
5/22
banana612.maido3.com = tv7.2ch.net
banana717.maido3.com = i.bbspink.com up.bbspink.com test.up.bbspink.com
banana718.maido3.com = sakura01.bbspink.com
banana720.maido3.com = sakura02.bbspink.com
banana723.maido3.com = sakura03.bbspink.com
cherry903.maido3.com = headline.bbspink.com
5/23
banana398.maido3.com = music5.2ch.net
banana399.maido3.com = 2chdns8.maido3.com
banana716.maido3.com = news.bbspink.com
tiger505.maido3.com = news18.2ch.net
tiger506.maido3.com = game9.2ch.net dso.2ch.net etc4.2ch.net snow.2ch.net
tiger508.maido3.com = life7.2ch.net
5/24
banana372.maido3.com = eq.2ch.net
banana382.maido3.com = society3.2ch.net
banana387.maido3.com = science4.2ch.net academy4.2ch.net
banana388.maido3.com = comic6.2ch.net
banana389.maido3.com = food6.2ch.net
banana601.maido3.com = etc3.2ch.net
- 924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 13:52:18 ID:NOqsPlUv0
- 5/25
banana275.maido3.com = that4.2ch.net
banana340.maido3.com = tmp6.2ch.net
banana365.maido3.com = human5.2ch.net human6.2ch.net
banana366.maido3.com = school5.2ch.net
banana370.maido3.com = hobby8.2ch.net
banana371.maido3.com = bubble4.2ch.net
5/26
banana232.maido3.com = tv8.2ch.net
banana233.maido3.com = sports9.2ch.net
banana272.maido3.com = aa5.2ch.net off3.2ch.net
banana274.maido3.com = qb5.2ch.net qb6.2ch.net
banana238.maido3.com = i.2ch.net stats.2ch.net headline.2ch.net f22base.2ch.net rock54.2ch.net itadaki.2ch.net
banana273.maido3.com = cvsup.peko.2ch.net ftp.peko.2ch.net
5/29
banana225.maido3.com = love3.2ch.net love4.2ch.net
banana226.maido3.com = live19.2ch.net
banana228.maido3.com = money4.2ch.net
banana229.maido3.com = book3.2ch.net travel2.2ch.net
banana231.maido3.com = ex9.2ch.net
banana227.maido3.com = liveb1.2ch.net b.2ch.net
- 925 名前:920:2006/05/22(月) 16:29:10 ID:b4gEcSiJ0
- >>921
サンクス。
- 926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/22(月) 19:46:40 ID:RD6Sp9lM0
- >>921
おー、直りました。ありがとう。
- 927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:02:48 ID:SOQZBaj10
- janeのほうが使いやすい。
- 928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:15:55 ID:Uyybo1I00
- ・画面の解像度が低い場合は、3ペイン型よりも表示領域を広く取れて見やすい。
・Webブラウザとシームレスに行き来できる。
・クロスプラットフォーム
他の2chブラウザに対する長所はここらへんか。
- 929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/23(火) 23:33:55 ID:HCB+wJU10
- ま、専ブラと拡張を比べるのもどうかと思う
- 930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 02:55:48 ID:sU9Thdfu0
- アドレスバーのアイコンはどこにあるんだ???
- 931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 04:50:11 ID:2cnXjVKx0
- あなたの心のなかに・・・
- 932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 08:33:34 ID:F0fUpkTv0
- Milky Lite使っているんだが
Header.htmlをダブルクリックしてfirefoxで見ると
フォントがfirefoxのオプションで選んだもので表示されるのに
bbs2chreaderでは元のフォント(MSゴシップ?)のまま表示される(´・ω・`)ショボーン・・・・
style.cssやらHeader.html弄ってみたけどどうしてもわからん。
どうしたらフォント変更できますか?教えてください。
- 933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 10:05:41 ID:zgV03edv0
- 本当に弄ったんかいな('A`)
- 934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 10:32:56 ID:8SKB6uCt0
- Milky 2chで解析できないスレって何か条件あるのかな。
スレタイの文字列とか。
とりあえずニュー速+の「謎のすい星」スレは1〜10まで
どれも解析できない。
- 935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 11:01:11 ID:buvXm3Fr0
- >>934
スレタイにダブルクォートがある
- 936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 11:41:16 ID:ZpoTcgh+0
- >>933
ネタだろネタ
だってゴシップだしw
- 937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 11:48:56 ID:wb9lzkS10
- チンポでも弄ってたんじゃねーの?
- 938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 13:32:37 ID:KmFC5gKr0
- ツール→オプション→コンテンツ→フォントと配色→
→詳細設定→webページが指定したフォントを優先するのチェックを外す
- 939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:30:23 ID:wb9lzkS10
- そういうことが聞きたいのだろうか?
- 940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 14:56:03 ID:/6XO+/Cq0
- 絶対違うw
style.cssにMSゴシックの指定が残ってるだけだと思うが。
- 941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 15:49:26 ID:AwerGOYv0
- >>932
style.cssで フォント指定されている。
よくさがせ。
- 942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/24(水) 17:40:53 ID:F0fUpkTv0
- でけた(`・ω・´)シャキーン
みんなありがとう。
原因はstyle.cssだった。font: icon;って・・・
- 943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 01:25:49 ID:DmFpThX50
- Foxage2chにキーボードショートカットが欲スィ
- 944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 02:10:19 ID:AQuIrC0m0
- あぼーん の管理画面ってどうやったら簡単に出せるの?
- 945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 03:40:48 ID:hZ9+ZWtz0
- アドレスバーい表示される2のアイコンを変えたいんだが。
- 946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 05:09:55 ID:5bEzeDLH0
- >>945
どのスキンを使ってるか わからんが
Header.htmlの中
<link rel="icon" type="image/png" href="data:image/png;base64,iVBORw0KGgoAAAANSUhEUgAAABAAAAAQCAMAAAAoLQ9TAAAAaVBMVEUAhIQ5te9C
te8AUoQxre8AQoRKve9axvdjxvdrzvd71veU5/8AWoT///8ASoSM3v8AQntCve8IY4RSvfdSxvcQY4wYa4xjzvcYpedzzvcha4y
E3v8hpe8pre8ASnspc4whc4wAY4Qxte9mAvYDAAAAAXRSTlMAQObYZgAAAI5JREFUeF5tzkcOAjEMBVDs9Da9V+D+h8QOI1
jAX0T6z5Hl258oVR1HIYSIMea+SwBErVtjLYuS0xYSJdTaMVRy4s6iXcMAGxUAerqZ4cCdhoCBoc+Qt9b0w3iGAuUTMHE3fiAQ+tP
HC/LC0Bk7rssb0hVXZmjxCycDXezc7P1aloGAJMZH0/TDsNyp/+QFzLsJjqqq7LoAAAAASUVORK5CYII=">
- 947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 11:44:23 ID:+oj3uYMH0
- Milky Lite(release)を入れてるのですがレス番号の横に出る返信用のアイコンをクリックしても書き込みウィザードが起動しません
何で?
書き込みウィザードは改造版pwutil-0.1kai3-825.xpiを使用しています
- 948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/25(木) 19:03:10 ID:JWQSOoMp0
- >>947
pwutil-0.1kai3-825.xpiはあくまで「返信」機能をつけるだけのパッチ
http://electrolysis.hp.infoseek.co.jp/develop/ で大元となる拡張入れてる?
- 949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 10:15:20 ID:4mqI3kyi0
- 名前記憶まだ?
- 950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 11:12:35 ID:Gs8nEOjJ0
- 頼むときはAA付けると印象がイイ!
例えばこんな感じ
∧_∧
( ーωー) <f氏コテハン記憶機能追加待ってますよ
(つ旦と)
と_)_)
- 951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:53:16 ID:5OkOFieE0
- >>663
うお、似たようなことやってる人いたのか
自分は圧縮の手間省くためにthread.jsの349行目からを
var template;
try{
template = Bbs2chGlobal.readLocalURI(this._skinURISpec + "thread-error.txt");
}catch(ex){
template = Bbs2chGlobal.readLocalURI("chrome://bbs2chreader/content/res/thread-error.txt");
}
ってやってskinのディレクトリにthread-error.txtおいてやってる。
- 952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 12:55:40 ID:G/9KJEAt0
- chromeを経由させて読み込んでるのはセキュリティかなんかの理由だっけ。
- 953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:27:49 ID:Xt1FUFhs0
- >>950
f氏ではないけど、Fxのオートコンプリート機能を使ってみた。
post-wizard.js 223行目に追加。
var formHistory = Components.classes["@mozilla.org/satchel/form-history;1"].getService(Components.interfaces.nsIFormHistory);
if(gPost.name != "")
formHistory.addEntry("bbs2ch-postname-history", gPost.name);
post-wizard.xul 30行目を変更。
<textbox id="txtName" value="" flex="2" type="autocomplete" autocompletesearch="form-history" autocompletesearchparam="bbs2ch-postname-history"/>
- 954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:29:34 ID:Xt1FUFhs0
- ちなみにここを参考に書いてみたw
ttp://d.hatena.ne.jp/fls/20050414
- 955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 13:33:55 ID:Xt1FUFhs0
- ごめん間違えた。post-wizard.js 221行目に追加だ。
- 956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 18:31:03 ID:z3T9/kMZ0
- スキンの作者さんにお願い
あぼーんマネージャーを開く ショートカットアイコンを表示させられませんか。
- 957 名前:f ◆8ewPbovXwQ :2006/05/26(金) 21:42:36 ID:gtr6G1nK0
- 名前保存は、 >>953 みたいにオートコンプリートならすぐに実装可能。
>>956
あぼんマネジャをスキンから呼び出すのは無理だと思うよ。
スレッドステータスバーに追加する予定だけど、いまは
chrome://bbs2chreader/content/settings/abone-manager.xul
をブックマークしといてくれ。
- 958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 21:55:32 ID:r0FJbQpp0
- 降臨ついでに要望書いとこ
>>957
スレッドステータスバーに表示する物を選択式にできたら嬉しいです
(『リロードはF5でやるけど、ログ削除はスレッドステータスバーから』とかしてるので)
- 959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/26(金) 22:03:04 ID:xnaElMrC0
- したらば完全対応まだー?
- 960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 03:10:30 ID:28JppL/J0
- >>957
問題ーー
Gmail managerが入ってるとリンクを新しいタブに開けない(リンクをそのまま開くスキン
- 961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 05:26:41 ID:++1LR+CV0
- >>957
∧_∧
( ーωー) <f氏、オートコンプリートみたいにいつまで記憶しているかあいまいなものじゃなく
(つ旦と) <ちゃんと登録出来るものがほしいんですよ、で今、sageのチェックみたくチェックの有り無しで
と_)_) <使うか使わないか選択できるみたいなものをおねがいします
- 962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 05:52:32 ID:++1LR+CV0
- ∧_∧
( ーωー) .。oO0<ほんとうは複数登録=select選択できたら一番いいけど
(つ旦と) .。oO0<モリタポの受け渡しに2chトリップを使ってるから結構使うのよね
と_)_)
- 963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 07:20:22 ID:8fTNBFkG0
- ( ーωー)「ふー」
- 964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 07:48:21 ID:NdRr6Ui50
- Janeって数字を選択して右クリックしたらその数字の番号に対してのレスがポップアップして見えるでしょ?
そういうのって出来ないのかな?
- 965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 08:20:30 ID:KQaUuJXe0
- >>964
( ーωー)< スキンを換えれば 逆参照もできる。
- 966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 15:18:38 ID:ed6X4YTo0
- tes
- 967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:35:52 ID:cvK2YHhu0
- 名前欄のほかメール欄にもオートコンプリート実装してみた。
>>953を元に戻した上で。
post-wizard.js 222〜223行目
if(gPost.isValid()==gPost.OK)
return true;
↓
if(gPost.isValid()==gPost.OK){
var formHistory = Components.classes[
- 968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:38:31 ID:cvK2YHhu0
- あれ?もう一度。
post-wizard.js 222〜223行目
if(gPost.isValid()==gPost.OK)
return true;
↓
if(gPost.isValid()==gPost.OK){
var formHistory = Components.classes["@mozilla.org/satchel/form-history;1"].getService(Components.interfaces.nsIFormHistory);
if(gPost.name != "") formHistory.addEntry("bbs2ch-postname-history", gPost.name);
if(gPost.mail != "" & !gPost.isSage) formHistory.addEntry("bbs2ch-postmail-history", gPost.mail);
return true;
}
post-wizard.xul 30行目
<textbox id="txtName" value="" flex="2"/>
↓
<textbox id="txtName" value="" flex="2" type="autocomplete" autocompletesearch="form-history" autocompletesearchparam="bbs2ch-postname-history"/>
32行目
<textbox id="txtMail" value="" flex="1"/>
↓
<textbox id="txtMail" value="" flex="1" type="autocomplete" autocompletesearch="form-history" autocompletesearchparam="bbs2ch-postmail-history"/>
- 969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:43:40 ID:Za3ibyJQ0
- 1 名前:root▲ ★[] 投稿日:2006/05/27(土) 15:11:51.01 ID:???0 ?#
2006年5月27日13:00頃に、管理人が2ちゃんねるのクッキーの仕様を変更しました。
今回の仕様変更は、IE や FireFox 等の通常のブラウザでは特に問題ありません。
しかしながら今回の仕様変更により、一部の2ちゃんねる専用ブラウザでは、
投稿確認画面が2度表示される等の症状が発生し、書き込みができなくなることが
確認されています。
そのようなブラウザでは、今回の仕様変更に応じた対応作業、
バージョンアップ作業が必要となります。
例によって突然の仕様変更なわけですが(私も困っています)、
なにぶん管理人が自ら行った変更ですので、
各専用ブラウザの開発者の方々におかれましては、
すみませんがご対応のほど、よろしくお願いいたしますです。
だそうだ。とりあえずバージョンは最新のだよな?
■ 専用ブラウザから書き込めなくなった方々へのお知らせ[2006/5/27]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/9240000005/l50
- 970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 16:51:50 ID:P7iTX64x0
- 書き込めませんですた(´・ω・`)
対応よろしくおねがいします。
- 971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:17:43 ID:RkrJyQLK0
- 書き込めないとこと
書き込めるところがある
ここは書き込めない・・・
- 972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:18:42 ID:H+djgs0g0
- http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1148716601/
★どうやら運用情報臨時板にカキコすればクッキーができて書き込める様子。
【365Main】 回線増速(ニュー速とかお引越しのご案内) Part2
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1148497454/335
335 名前:FAX ★[ ] 投稿日:2006/05/27(土) 16:19:34 ID:???0
おおー
書き込めた。
★クッキーの仕様変更 2006/05/27
http://info.2ch.net/wiki/pukiwiki.php?%A5%AF%A5%C3%A5%AD%A1%BC%A4%CE%BB%C5%CD%CD%CA%D1%B9%B9%202006%2F05%2F27
2006年5月27日13:00頃、管理人がクッキーの仕様変更を行いました。
Internet ExplorerやFirefox等の通常ブラウザでは問題ありませんが、
一部の専用ブラウザでは書き込みができなくなったようです。
専用ブラウザの作者さんへ
今回の仕様変更で書けなくなった場合、対応したブラウザの配布をお願いします。
★告知スレッド
■ 専用ブラウザから書き込めなくなった方々へのお知らせ[2006/5/27 ]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/9240000005/
- 973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:20:22 ID:H+djgs0g0
- てす
- 974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 17:21:59 ID:H+djgs0g0
- ここで一回書き込みするとok
臨時 クッキー取得用スレッド 2
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1148716601/
- 975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:19:26 ID:bDoMgwwb0
- 書き込めるかどうかは板によってちがうのか?
- 976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:21:25 ID:bDoMgwwb0
- >>970−971
0.2.10を使って、普通に書き込めましたが?
- 977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:26:47 ID:BZCDLr3b0
- >>976
クッキー再取得用の所では書き込めたけど他はダメ。
0.2.10なんだけどどうして?
- 978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:30:13 ID:bDoMgwwb0
- >>977
こればっかりはわからん。
インストールして使っているだけだから。
関係ありそうな環境を書いておくと、
FireFox 1.5.0.3
Plamo Linux 4.2
Windowsだと書けないとかあるのかな?
ちょっと試してみよう。
- 979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:33:46 ID:bDoMgwwb0
- windowsだと書けない。
bbs2chreaderのソースは同じだろうから、
FireFoxの動作が少し違うみたいだね。
- 980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:44:03 ID:F++0a5K30
- てすてす。win板は何事もなく書けたんだが・・・さて
- 981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:47:01 ID:BZCDLr3b0
- うーむ、未だに書き込めない。
ブラウザからだと不便だー。
- 982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:48:22 ID:F++0a5K30
- 書けたか。クッキーの仕様が変わったなんて今ここ来て初めて知った。
参考までに環境をば。
FireFox 1.5.0.3
WinXP SP2
b2rのバージョン 0.2.10
- 983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:49:38 ID:a7VXYUUm0
- 次スレ
bbs2chreader Part5
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/software/1148723147/l50
- 984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 18:52:58 ID:BZCDLr3b0
- >>982
同じなんだけどな。俺はここは書き込めるけど他はダメ。
- 985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:00:15 ID:bDoMgwwb0
- もしかしたら、クッキーがたまたま残っているかどうかの違いかな?
- 986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:01:48 ID:BZCDLr3b0
- >>985
毎度スマンす。
どういう事ですか?
- 987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:07:06 ID:kdjmcvEz0
- yt
- 988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:08:10 ID:kdjmcvEz0
- aaa
- 989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:13:55 ID:kdjmcvEz0
- 書けるようになった。
- 990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:18:01 ID:bDoMgwwb0
- >>986
適当に言ってみただけなんで悪い。
取得したクッキーが有効な時間がたぶん1日くらい(?)なので、
昨日の夜に書き込んだ板はクッキーが残っているから書き込めるけど、
それ以外の板はクッキーがないか無効なので書き込めないのではないか
って思った。
これがわかったからと言って解決できるわけじゃないけど。
- 991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:29:24 ID:bDoMgwwb0
- ごめんなさい。仮定は間違いでした。
ぜんぜん行ったことのない板でも書き込めるものは書き込めました。
すみません。
- 992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 19:32:08 ID:1/SmyT790
- 書き込めん…
- 993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:02:27 ID:/xpRWcAW0
- ( ーωー)「梅ふー」
- 994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:16:16 ID:ytQA9iL40
- ,, -‐''´`''''''‐- 、,,,_
/_::::::::::::::i‐-::;;;_:::::::`''‐.、
. / /_ |:::::::::::.| .i- ,,,_`''‐.、::::::`丶、
. //./:::| |::::::::::| .|:::::::::`''‐.、`丶、:::::`ヽ
. ///:::::::::::| |:::::::::| .|:::::::::::::::::::::::`ヽ ` 、::::::\
. / / /::::::::::::::::::| |,.-、| .|:::_;;、;;_:::::::::::::::::::` 、.`.、::::::ヽ
/ / /:::::::::::::::_;;;;、;;;〉´ : : :`:'´: : : : : `丶、::::::::::::`.、.`.、:::ヘ
/ / /::::::::::::/: : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ:::::::::::::\.ヽ;,ヘ
/ / /::::::::::/: : : : /: : : : : : : : : : : 、 : : : : : : : : `ヾ、:::::::::ヘ_/l
l / /:::::::::/: : : : : : : : : :i: : : : : : i: : : :ヽ : : 、::::::::::/|:|
\/:::::::/: : : : : : : l: : : | : : | ヘ. . . . . . . . . . .ヘ::::/:::::|
\;/ .| _,,,|. . : : : : | ̄ ̄`:|.l-.、: : : : : : : : |':::::/
/ .|. . . : : ;|-´ : ||`: : : : : : :ト、: : : : :| | :ヽ: : : : : : : |:::/
|: : : |: : : : :/ |: : :_| .| : l、: : : : :>,==,、_|. |: : ` : : : : : |/
|: : : :|: : : :/|: |ヘ:,´''',``.、| `.、_´´l ;;;;;;;\`ヾ |: : : : : : : /
l: : : : | : : i: : |:| /| ;;;;|. `l .| ;;;;;;;;、,,,,| 〉ト: : : : :/|
| : : : |: : : : : :`|.| .| ;;;;`;;'.| .| ;;;;;;;;;; ノ |: : : : / : |
ヘ: : : |ヘ: : : : :丶 l ;;;;;;_,,| '''‐--'- ./ : ;,-'´:|: :\
丶: | `'''i‐-;,,;`,,,_`´ =@ -´‐''|: : : : :|: : : `''‐--ッ
.` |: :/: |. _,,,,,-、 ./|: : : : :|: : :_;_;,-‐'' 癒し系魔法少女のベホイミっス
. ノ´| |: : :i`-、. 丶 | _,,.‐'' | : : : : | ̄
‐'‐-- |:| : : |'/: : `''‐- ,,,_ヽ /,, -''| : : :/: : : : /`''‐- ,,,_
|: : : :|: : : : : / : ;|''` ´ .、_|`ッ: : : :/__;,,; -‐
- 995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:21:41 ID:BZCDLr3b0
- >>990
あんたいい人だ。こんな見ず知らずの俺に親切にしてくれて。
こんな殺伐とした時代に、なにか人の温かさを感じたよ。ありがとう。
それで、クッキー全部消してみたらここも書き込めなくなった。
いや、あんたのせいじゃないぜ、俺が未熟なだけだ。
- 996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:25:54 ID:TAUmXEny0
- ( ーωー)「梅とかきこてすとふー」
- 997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:41:00 ID:bx9PbwKs0
- hana=mogera
- 998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:43:36 ID:bx9PbwKs0
- hana=mogera追加で書き込めたみたい
- 999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:45:48 ID:TAUmXEny0
- >>hana=mogera追加で書き込めたみたい
詳しく頼む
- 1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/27(土) 20:46:19 ID:TAUmXEny0
- ( ーωー)1000
- 1001 名前:1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
全部
最新50